自律する=自分の価値を知る

 自律するべき!みたいな話がよく世間では叫ばれている。自律するためには自分を知る必要がある。そして、自分を知るを「少し」定量的に行えると自分らしく生きる事ができるので、楽しい人生になるはず。そして、前回の教育という流れから、今の自分を知って、将来の自分を妄想し、そのギャップを埋める事が教育であり、その原点である今を知るということを、自分を少し定量的な視点で考える事をする。

NPV(Net Present Value)=正味現在価値

みなさんのNPVはいくらでしょうか?それを実現している源泉は何でしょうか?と質問をされて答えることはMBAを取得している人でも簡単ではない。しかし、皆さんの価値の源泉って何ですか?と聞くと答えられると思う。そこを少し深掘りしてみる。

FCF(フリーキャッシュフロー)の総額が重要

 簡単に言うと、「将来の収入ー費用・投資金額」の総額である。では、皆さんの収入は何から生まれているのか?それは資本である。その資本とは、現実的に、自分が持っている時間、肉体、精神力、両親から受けた上記以外の資本、そして、もしかしたら人間関係みたいなモノがあるかもしれない。つまり、みなさんが持っているその資本を最大限使い切ること、その資本の回転増殖運動をやりきると、結果的にFCFが増える可能性が高くなる。

年齢やメンタルの若さで異なる給与の位置づけ

まず給与について考える。新入社員など若い世代の給与は投資になっていた。最近は即戦力を求められているので、投資というより報酬の側面が増えている。一方ベテラン(成長が止まりつつある若手も含む)は、投資モードというより報酬の側面が強い。何故ならば、成長をする人材に資本を投下したほうが、リターンが高くなる可能性があるから。人の成長が望めない場合は、人というより事業全体に投資をすることになるのだと思う。

世代別自分の持っている資本

時間は平等ながら、他のものはいわゆる年代や経験や気持ちで変わってくる。一般的には、年齢を重ねると、知識・経験・お金が貯まるが、冒険心や体力が下がる。そして、さらに年齢を重ねると、経験や知識の価値が陳腐化する。ということは、常に得たお金をうまく活用し、冒険心や体力が下がらず(できれば上がるように)投資をし続け、経験や知識もUpdateしていくことが大切であることがわかる。私の周囲に、年齢関係なく40歳台でも冒険心や体力を鍛え、経験や知識をUpdateし、お金も必要なだけ貯めている人が多数いる。このようなメンタリティを持てるようなコミュニティの大切さを日々感じる。

スクリーンショット 2020-01-24 14.05.11

信頼貯金

上記に加えて、とても重要なモノがある。信頼貯金。信頼貯金とは「本当に人脈」「良い仲間」などをつなぐ重要なものである。上記資本に加えて、信頼貯金をどれくらい蓄積できたかが、大切な時代になっている。何故ならば信頼を失うようなことをすると、広がりやすい世の中になっているためだから。信頼貯金を数字にして流通しやすくしているのが、お金だとするとそのお金は墓まで持っていけないが、信頼貯金(その人の功績)は長い間残るかもしれない。

資本の増加と回転

冒頭で述べたように、資本の回転増殖運動が重要である。同時に、その資本を自分らしい資本にする必要がある。資本を良い形で維持しながら、回転増殖運動をするのは簡単ではない。だが、自分らしい生き方をしていると、自ずとお金や信頼がついてくる。そしてその知識や経験を自分らしくUpdateをしていくと、長い間必要とされる人になっていける可能性が高い。自分を知り、資本と考え、それを回転させていく、たまに振り返って考えると未来が楽しくなってくるかもしれない。改善できるところがあれば、それはオポチュニティだから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?