見出し画像

ワーママ、長期出張します。

春休み。小学生が2人いる我が家は、今日の昼ご飯はどうする?問題と格闘しながらの毎日です。

実は明日から、私が9日間の長期出張!!

夫は普通に朝から晩までの会社員のため、私が不在の間は子供だけでお留守番の日々⇒始業式スタートという、前代未聞な春休みです。

出張というか、ある土木の勉強をするためにワークショップに参加しに行くんです。

のんねむ

アースバッグ工法 という、土嚢で作るローテクハウスを勉強しに。

日本アースバッグ協会主催のワークショップ

ジブリ映画やスターウォーズとかに出てきそうな丸いデザイン。大きさや作りの自由度が高く、「土のかまくら」なため夏涼しく、冬あたたかい。普段はリフォームプランナーとしてマンションなどを中心に施工しているけど、この夢のあるアースバッグハウスのことを知りたくてしかたない。

福岡でこれを作っていくのも、楽しいんではないか?
防災の観点や移動暮らしをしている人たちの需要があるのではないか?
どう作ったら、建築基準法をクリアできるのか?
日本の気候にあったやり方は?

この辺も勉強するべく、熊本県である日本アースバッグ協会主催のワークショップに参加を決めました!未来への可能性、自分への投資です。

さて、小学生が2人いるワーママ。家を空けられるのか?

参加を決めたのは2月末。行くのは春休みの真っただ中です。

我が家は、夜の食器洗いとゴミをゴミ捨て場に運ぶ以外は9割以上の家事をママがひとりでしているという、家事分担ができていないほうの家庭です。とは言っても、わたしがかなり大雑把な(ホコリで死なないとか言っちゃう)タイプなので、毎日掃除!!などしてないんですが…。。

夫はあまり家事したくないタイプ。とにかく仕事がキツイので、家ではゆっくりしたいらしい。このへんはもう何度も喧嘩を話し合いをしても乗り越えることができずにいます。職場が昭和な価値観のおっさんたちが多いので、現代の共働きの在り方について理解を深める機会は正直少ないですね。

私が「良妻賢母撲滅委員会」を唱えだしたのも、このへんが背景にありますね。笑  ここで、「私が家庭を支えないと!」と頑張りすぎるお母さんが多いので、いつまでも変化が起きないってのが日本の家族問題だと思っています。 私もそこそこまでしか頑張らないぞ~、とのらりくらり家事育児してます。

でも、さすがに私が抜けるとなると、、ね。この家大丈夫かしら?? そろそろ家族の一員として、子どもたちに当たり前に分担メンバーになってもらいたい。

家事ノートの作成

そこで、3月は子どもたちと『家事ノート』を作り、こつこつと現場仕事として教えていきました。

画像2

炊事洗濯、一緒にやりながら、頻度やポイントなどを書き加えていく。

道具やなくなったときの詰め替え用品が、家のどこにあるか。
スーパーのどこに、いくらくらいで売っているいるか。
お店によって値段が違うこと。
困ったらだれに頼るか、連絡先の一覧も。


ばあばや、伯母(私の姉)のLINEだけでなく、ママ友にもお願いして子どもとLINE交換してもらいました。

画像3

たとえば洗濯機なら、よく起こりがちなエラー表示と、エラーが起こったときの解決手順も書き加えて。

画像4

ゴミ捨てなら、家の中のどこにゴミ箱があるのかも。

緊急事態に対応できる家族体制へ

これまでやっていなかった家事の数々に、子供らは面白がって参加してくれるように^^。ちょうど洗濯のノウハウを教えた直後に、私が手をざっくり切る怪我をして、家事ノートがさっそく役に立ちました!

たまたま、今回私が出張するので家事を教えたのですが、結局「怪我をした」「寝込んだ」「入院した」などの家族の不測の事態にもフレキシブルに対応できるようになるんですよね。

画像5

子供が作れるレシピ本を用意

食事作りにもヤル気を見せているこどもら。

でも大人がそばにいないときは、ガスコンロはちょっと触らせたくないな…と思い、「炊飯器調理」と「レンジ調理」のレシピ本を買いました。混ぜるだけ、なども安心ですよね~。

画像7

↑この3冊にしました。けっこう楽しんで、私がいるときも作っています。

画像6

私がいないときにレンジ調理で作ったという、卵サンド!どんどん上達しています。味がもう一味足りないな~、次はケチャップいれよう!などと、トライ&エラーで微修正していく素晴らしさ…。それよ、母が教えたいのは、それ。何事もやってみて、自分で修正していくもんだ。

いつか、これを見て夫も一緒に作ってくれるようになったらいいな、、と思いつつ。(期待はしないでおこう)

トイレ掃除、風呂掃除なども帰宅したら終わっている日が増え、とても助かっています! 部屋の掃除ちゃんとしてたら、いつでも友達呼べる家だ!ということに気づけたらしい。笑

ファミリースケジュールを作成して、共有をして…。今回はママ恋しさがまぎれるように、なるべく子どもたちの予定を詰め詰めにしました。

何日はこの人の家に泊まりに行く、何日は一緒に動物園に行く、などママ友たちの助けも借りて、予定を入れていきます。

一番心配な始業式の朝は、前日からランドセル持参でママ友のところへ泊りに行かせてもらうことになりました。^^;

さて!準備は万端?!

実は私が毎日土木に参加する体力があるのかが一番心配だったり??

「役に立たない40代のオバチャン来たわ…」と思われないよに、がんばらないと!

この note にも、アースバッグハウスワークショップの様子をポチポチ投稿していこうかと思います。

それも、けっこう珍しくて面白いかと思いますので、よかったら「+フォロー」をしてみてください。

それでは、明日出発!2児の母、頑張ってきます!


▽現在のお仕事▽
これらの分野も記事を書いていきます。
よかったらフォローお願いします!
学び舎しおらぼ
@manabiyasiolab
YouTube〈しおらぼチャンネル〉
キャットシッター塩猫屋 
@catsitter_sionekoya
と、リフォームプランナー(※ほぼ紹介のためHPなし)もやっています。


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

サポートでいただいた資金は、「子供たちのためのイベント開催」「児童養護施設への〈こどもびいる〉プレゼント」「動物愛護の活動団体への寄付」のいずれかに使わせていただきます。