見出し画像

少人数ゼミ形式でお金に向き合う90分×4回

シングルマザーのマネーリテラシー「ゼミ編」の全4回が終了しました。


ゼミはこんなふうに進めていきました:

 ・講義+対話+ワーク。zoom の投票機能を使ったアンケートも活用します。
・講座の最初から「デイリーマネー管理シート」(=家計簿)を記録します。
・事前に簡単な課題に取り組み、講義時間中にその結果を共有し気づきを得たり知識を定着させていきます。
・資料は毎回事前に PDF ファイルでシェアします。

各回の内容:

第1回:自らの願いや目標に向き合う
第2回:お金に関するイロハ
第3回:自分の収支表を作る
第4回:自分の資産を把握する

事前課題:

第1回への準備:ワークシート「人生の輪」への記入を通じて、お金に対する自身の価値観について考えてくる

第2回への準備:ワークシート「ライフプラン管理シート」への記入を通じて、今後の人生について予想する

第3回への準備:ワークシート「フロー管理シート」(=収支表)への記入を通じてお金の出入りを把握する

第4回への準備:ワークシート「ストック管理シート」(=貸借対照表)への記入を通じ自分の持っているものを把握し将来に備える

2回目のレポートはこちら

4回を終えて、参加者のご感想を紹介します。

よかったこと、役に立った(役に立ちそうな)ことがあれば教えてください。

収支を細かく把握することができ、家計を立て直そうと思うことができた。子どもが中学生になり、これからどんどん教育費がかかるので、よいタイミングで受講できたと思う。またコロナ禍で収入が思っていた以上に減っていたので、今後のことをしっかり考えたいと思えた。

今まで忙しさを理由に避けてきた家計としっかりと向き合うことができました。毎回出る課題に取り組むことで講座の内容を身につけることができたことが良かったと思います。(今までは講座を聴いて分かったつもりになっていただけでした…)メッセンジャーグループで気軽に気づいた点をご質問できたことも良かったです。

任意ではなく必須の課題があること。ズボラな性格なのでやらないといけない状態に追い込まれるぐらいがちょうどいいのかもしれないと思いました。課題を提出するときちんと先生が確認してくれて、コメントを下さることで継続して支出表を記録しようというモチベーションにつながるし、質問もしやすかった。実際に自分の手を動かすことで、ただ講座を聞くだけでは頭に入らないだろうことが、すんなりと入ってきました。また他のみなさんの発言を聞くことで新たな視点が生まれたり、感心したり、一緒に学べたことは良い刺激になりました。

現実を直視する勇気がなく、そのまま放置していた家計、一体どうなってるの?という箱の蓋を開け、自分の収支をようやく把握する機会ができた。未来に対する漠然とした不安感と、とにかく節約しなきゃという焦燥感しかなかったが、現状を把握することで、課題と解決策が見えた。

「人生のハンドルは自分で握る」にはどうしたらいいのか。支出を見直し、自分の価値観に向き合いながら、お金という軸で人生を長期的視野で見つめ直すワークの数々は希望を抱ける内容だった。現実に悲観することなく、未来編を受講したり、家計の記録と見直しを続けていき、これからどう歩むのか具体的に掘り下げていきたい。収支表だけで終わりそうなところをちゃんと投資や負債まで自分で管理することが出来るように教えてもらえて、それをこれから実践してみようと思います。

家計の収支を可視化することで、自分のクセが分かり、お金の流れを意識するようになりました。

家計簿をきちんとつける習慣がつきました。講座に参加してなかったら、続けられなかったと思います。そして、そのメリットも分りました。今まで、節約しなきゃ、お金が足りない、うちはひとり親で貧乏なんだから!と具体的な根拠もなく追い詰められた気持ちで生活してきましたが、きちんと家計簿をつけることで現状を正確に把握することができたのがよかったです。これからも家計簿をつけ続けたいと思います。

この講座を受けて、これからやってみたいことがあれば教えてください

収支表や支出表、バランスシートの記録を継続していきたいと思います。その上で、今後のライフプランを前向きに考えていきたいと思います。

収支が把握できて、自己資産も把握できたら先生もおっしゃられていたように投資について勉強してみたいです。

まずは未来編、受講してみます!家計の記録は継続します!!

お金を管理することは、自分を管理すること。きちんと把握していきたい。「わたし」という資産価値を高めることもさらに磨きをかけていきたい。

家計簿を習慣化して、賢く資産を増やして行きたいです?

課題にもあったライフプランシートですが、課題提出した際には、将来についての具体的なイメージがわかず、あまりきちんと計画をたてられませんでした。小学校低学年の息子にこれからかかる教育費、自分の今後のこと等、将来についてのお金の計画をもっと具体的に考えてみたいと思っています。

もっとこうだったらいいかも?など、改善点があれば教えてください。

エクセルが使い慣れていなかったので、初回にエクセルについての使い方の紹介が軽くあると、なお良いかもしれません。

ゼミはメッセンジャーでのやりとり含め大変きめ細やかで満足度200%です。そして本筋とは外れますが苦手な腹筋筋トレが意外と楽しかったので、今後も機会があればぜひ教えてください!!!

途中で休憩か、話す機会があるといいなぁと思いました。90分座りっぱなし、講座聞きっぱなしは集中力が途切れそうになります。

講座前にストレッチで身体を動かしたことで頭がスッキリしてとても良かったです。講座の内容が頭に入り効果的でした。

その他、メッセージやご感想など

課題の提出が、いつもギリギリでご迷惑おかけしました(>人<;)

これからの自分の糧となりそうな知識を沢山いただきました。貴重な機会をありがとうございます。単発の講座では中々身につかないことも、ゼミ形式で課題やメッセンジャーグループを通して身についたと実感しています。このような機会をまた楽しみにしています!

ジェンダーについても専門家のまゆみさん、保守的な地方社会でのダイバーシティ&インクルージョンの実践についてのお話をぜひお聞きしたいなーと個人的な希望まで。

実は思春期講座、コミュニケーション講座(怒りのヒミツ、お願いのヒミツ)とお金ゼミを受講したこの半年、人生の流れが少し変わってきたようです。ポンポンと仕事がいくつか入ったり、予期せぬ副収入が入ったり。大きな変化ではありませんが、無理なく学び続け、発信することで、安心して過ごす時間を増やしていきたいです。本当にありがとうございました!!

4回コースありがとうございました。提出はいつもギリギリですが、毎回ある課題は良かったと思います。安藤先生の丁寧な返信や解説もわかりやすかったです。

内容が大充実の講座を受けさせていただきありがとうございました!教えていただいたことを、これからの生活に活かして行きたいです。

今まで毎日の日々の生活に追われるだけで、「家計簿つけてる暇なんてない!」「今のことに精一杯で将来について考えている余裕なんでない!」という気持ちで生活してきたのですが、やってみたら、そこまでの負担もなく家計簿をつけることができました。講座があった期間中にお金についての本も1冊読むことができました。それが、自分の自信につながり、その他の生活にもプラスの影響を与えてくれました。例えば、今まで「忙しいから部屋の整理なんてできない!」と思っていたけれど、ちょっとした心がけ次第で整理できることに気づきました。部屋がきれいになると、自分の気持ちも上がりました。ポジティブな方向に自分を高めてくれるシングルマザーシスターフッドに出会えたこと、この講座を受けれたことに心から感謝します。

以上です。

お金に向き合うことは、人生に向き合うこと。

このゼミへの参加をきっかけに、勇気を出して取り組んだことで、参加者の皆さんにとって、お金のことだけでなく、生活のさまざまなこと(住まい、健康、人間関係、仕事、などなど)がポジティブに変化していく様子を、短期間で目の当たりにしました。

現実を把握せずに、未来に対する漠然とした不安を持っていると、やみくもに「節約しなきゃ」と、気持ちも殺伐としてきます。

このような講座で、専門家に伴走してもらいながら、仲間と励まし合っていけると、今まで目を背けてきたお金のことにも向き合える。そんな手応えを感じました。

次回のマネーリテラシー講座ゼミ編
2023年
9月23日(土)
10月7日(土)
10月21日(土)
11月4日(土)
・朝 6:30~8:00の各回90分です。参加者募集中。


入門編と未来編は秋冬に1回ずつ開催予定です。

入門編:2023年11月18日
未来編:2024年1月13日




よろしければサポートお願いします。いただいたサポートはひとり親の心身のセルフケアとエンパワメントの支援活動に使わせていただきます。