「食べる」ふぐ調理師

飲食業10数年、コロナ禍において店長を務めていた居酒屋をクビになり、「食べる」という行…

「食べる」ふぐ調理師

飲食業10数年、コロナ禍において店長を務めていた居酒屋をクビになり、「食べる」という行為について真剣に考える。 将来が見えないまま、「生き方」についても考えるようになり、食から見たハッピーライフを目指す。 テーマは「食べることは生きること」「食べたもので身体ができている」

最近の記事

  • 固定された記事

「食べることは生きること」の本当の理由

前回、「食事」と「エサ」について書きましたが、「エサ」ばかり食べているとどうなるのか...。 僕が身をもって体験したことをお伝えしたいと思います。 基本的に僕は ”誰か” に合わせた行動を主として生きてきました。 それが好きだったし、それが「良い事」だと思っていました。 ただ、自分から何かを企画するにも、1人で行動するのがイヤで、誰かが捕まらないと何もできない。当時を振り返ると、「感情を共有する事ができないのが著しくつまらない」という感覚だと思います。そんな生活を長い間続け

    • 自然との調和〜自己中心的利他〜

      「食べること」と「生き方(将来の展望など)」について真剣に考えていた結果、ある言葉に出会いました。 炎の講演家 鴨頭さんのYouTubeを見ていて、 自己中心的利他 という言葉がすごく響きました! つまり、「自分の好きに生きた結果、誰かの役に立っている」ということ。 これって、自然の法則に従っていて、とても理にかなった生き方だなと思いました! 今は実りの秋。 そこかしこに果実が実っていると思いますが、彼ら植物は何のために果実というものを実らせるのでしょうか。 動物

      • それは食事?それともエサ??

        多くの方が毎日3食食べているであろうお食事。 でも本当にそれは「お食事」ですか?? ・・・ いきなり失礼しました。 僕は10数年お料理の仕事に携わっていますが、自分自身の食事には一切気を使って来なかったんです。 人様には自分のできる限り気持ちよくお食事してもらえる時間を提供しようと、そればかり考えていたら、ある時、「あれ?自分の食事は蔑ろにしていいの?」という疑問が芽生えてきました。 パパッと済ませたいので牛丼チェーンに行って5分も経たずに食べ終えたり、作るのが面倒

      • 固定された記事

      「食べることは生きること」の本当の理由