見出し画像

除雪、除雪、除雪ですよ。笑

こんちはこんちは。
10年に1度のドカ雪ということで日夜、除雪スキルを磨いているエフゲニーマエダです。

4日前の降雪(70cmくらい?)では利き腕を痛めてテンション下げぽよな感じだったのですが、寝れば一応は治る!という睡眠is百薬の長という法則を見出しました。
いやそれ痺れ治ってないんじゃね?とか思いつつ、次の日にゃまた退かし残った雪を車道のわずかなスペースに搬出する〜を繰り替えす毎日です。

えーと確か去年には今時期もうメープル山に入って樹液を採ってたハズなんですよね。

暦上では明らかに春なんです。

参考までに、2018年度と2019年度のメープル山のようすですな。

去年は明らかに雪が少なかった小雪の年だったのですが、今年は今もなお1月なのではないかと言わんばかりにわんわんと降り続いています、、、オソロシヤ

ここ空知地方の岩見沢エリアは一度雪が降るとその量がえげつなく、パウダースノーの層が長靴以上あって雪原をろくに歩けたもんじゃありません。
ズブズブ埋まって歩きにくいったらありゃしないんです。
無論カンジキを持ってないおいらは山の様子見なんざ行きません、行きたくありません(笑)

だからなんだという話なんですが、だからなんだって感じなのですよ((笑
ただ除雪疲れたよねーと腕が疲れてフルフルしながらこう休憩がてら感情を文字起こししている最中なんデスナ。

あーチョコチップクッキー食べたい。

ガソリンで動く除雪機でも買おうかーとも考えたのですが、3月今更というのと10年に1度の話なので5月になるとすぐ無用になるということから自力作業を貫き通してます。
三笠市にレンタル除雪機の組合なんかあればいーのにね(笑)


何か報告できる事でもあればな〜と思ってるのが2つ。

まず部屋で育ててるラベンダーメイレット様

スクリーンショット 2021-03-02 15.56.10

確かな成長は遂げているのだが、新芽の葉っぱのクチクラが発達しない。
ようは葉っぱに厚みが出ず、柔らかいまんまということ。

自然環境下では、風があるし、自然の湿度環境だし、夜と昼の明暗時間が常に一定だから、そこらへんからくる生活環境の差がこうも発育に差を生じさせてるんじゃないかと読んだ。

おそらくおいらがそう思うってことは、明らかに外で育てるのとだいぶ育ち方が違うんじゃないかと思う。

うーん、ラベンダーは貧栄養土壌で育つ植物なので、栄養分が足りてないというわけではなさそう。
葉の蒸散と呼吸に関係するライトの明度か、湿度あたりなんだと思う。


そして二つ目。
かねてより三笠市にできた街カフェ2Beans_coffeeの同世代オーナーよりコーヒーファンに仕立て上げてもらったのは当ブログでもちょこちょこ触れていたと思うのですが、ものづくりの才能生かして以下のプロジェクトに携わらせてもらっているのですな。

その名も空知コーヒーフェスティバル。

今までなかったよね!それもここ数年カフェブームの熱は毎年高まりつつあるんだけど、北海道には無い"県内"という域内でのカフェ同士手を取り合ってさらにムーブメントを盛り上げよう!という試み。

しかもその主導を岩見沢市にある北海道教育大学/岩見沢キャンパスの学生たちがやってるってんだからおもしろい。若い力と発想で動いてるんですよ!

こーれは面白くなりそうだよね。
ただでさえ広い北海道の各振興局。
その広いエリアでさらにカフェネットワークを強いものにして空知を代表する次世代産業・観光資源にしてしまおう!という活動は応援しないワケにはいかない٩( 'ω' )و

応援というよりはできることやらせてもらっているという立場なのでまぁプロジェクトの歯車の一組になっているという立ち位置ダネbb

むろん、いずれは空知地域の域を飛び出して、いろんな地域地方からいろんなカフェ・飲み物屋さんが集えるイベントに育つとほんと楽しいよね!

ラベンダーで虎視眈々と飲食業参入狙ってる身として期待してます( ̄∇ ̄)


と、若いエネルギーがだんだんと動き出して見えるカタチになってきてるので、米とそば粉と玉ねぎしか作ってないような影の薄い空知地域も住む人の増える楽しい地域になればいいよね!
高速道路も国道12号線も通ってる恵まれた土地なんだしさ!

ただ雪は多すぎるんだけどナ…笑


んじゃんじゃ、休憩執筆はこんなところにしておいて、除雪作業に戻りますわ!
久々の近況報告記事でしたー👋 ではでは!

若い人がどんどん減る地元【三笠市】もついに人口7000人台目前。 朝カフェやイベントスペースを兼ねたラベンダー園で今いる住民を楽しませ、雇用も生み出したい。そして「住みよい」を発信し移住者を増やして賑やかさを。そんな支援を募っています。 畑の取得、オイル蒸留器などに充てます。