ヘッダー_Fotor

ラベンダー乾燥台をDIYしたぞっ٩( ᐛ )و

こんばんは。
結構ダークな感情が入り混じる形で書いています。


それはなぜか?



乾燥中のラベンダーを全て床にブチまけたからです!!!!

いや〜〜〜〜やっちまいましたね( ´∀`;)
まさか1日後にすぐやっちまうなんて((笑

まぁよくブチまかした瞬間にイライラ沸騰して手につかなくなるより
片付け先にできるよなぁ〜とそんな自分に感心してたりします笑

画像1

ラベンダー乾燥と乾燥台の製作自体は昨日に始めたことなのですが、
上記の大事故を起こした為、イライラに任せて改良型を製作...という流れになっています。

そしてこの上記画像のものが昨日製作して事故を起こした暫定型
手前側は2本の麻ひもで確実な固定をしているのですが、
奥側の固定なんて、画鋲のフチに引っ掛けているだけの超不安定な構造。

なので事故を起こしました( ´∀`;)デヘヘ...

画像2

乾燥具合を確かめようと手でボンボン突き上げた途端に
ラベンダーの全てが瓦解したのです...あぁorz

と、これらが事故を起こすまでのラベンダー乾燥台。

画像3

そしてコチラが改良型!!!

吊り方を大きく改良しました。
(部屋の景色が写って趣味がモロバレですがwww)
なぜここまで手を掛けなかったのだろうか昨日の俺よ...

私もただの猿ではないので、
4スミから出た糸を1本に収束安定させる知恵はあるのです。笑(エヘヘ

ただL字フック1本に全て依存しているので、L字フックがもげたら
まーた同じ光景の再来なので、L字フック部も完全なものにしておかねばありません。
いやぁ〜対症療法がいかに脆いことかの実例ですね(笑)

さてさて!!
ドライフラワーの生産ではなく花の乾燥をもなぜやっているのか?と。

画像4

インスタのストーリー用にスマホで取った画像なので16:9と縦長い画像ですが、ガッツリ寒くなった北海道でもラベンダーはまだまだ花を咲かせ続けているんです。(コイツら元気だなぁ,,,)

●ラベンダーは高山植物のような特性を持っているので、涼しい地域で育ちます。なので本来は北海道の春や秋が適した気候だったりするのですね。
ラベンダーは寒さには強く、暑さにはめっぽう弱いので!

画像5

そんで、ドライフラワーはなかなかの物量を占めます。
逆さにぶら下げる寝かせて保管するのですが、
なかなかの大きさなので着実にリソースを食っていきます。

んで、ラベンダーはドライフラワー以外の利用法がいくらでもあるので、
そちらに転換した為に寒冷紗網の乾燥台を製作したのです!

エフゲニーマエダがラベンダーの製作物を何作るかは...こうぞご期待!
(冬の活動のネタになるのでお楽しみに笑)

◼️Twitter : https://twitter.com/DIYpolca
●Instagram : http://www.instagram.com/sika_ring/
▶︎Creema(販売) : https://www.creema.jp/creator/3252280/item/onsale
いままで作った作品の販売も行なっておりますフォローよろよろです٩( ᐛ )و

若い人がどんどん減る地元【三笠市】もついに人口7000人台目前。 朝カフェやイベントスペースを兼ねたラベンダー園で今いる住民を楽しませ、雇用も生み出したい。そして「住みよい」を発信し移住者を増やして賑やかさを。そんな支援を募っています。 畑の取得、オイル蒸留器などに充てます。