長畑ひろのり

【大阪:四條畷市議会議員(無所属・5期目)】   【資格:一級建築士・一級建築施工管理…

長畑ひろのり

【大阪:四條畷市議会議員(無所属・5期目)】   【資格:一級建築士・一級建築施工管理技士・宅地建物取引士】【鳥取県境港市生まれ】【亡き両親は隠岐「知夫里島」出身】【 http://nagahata.jp

マガジン

  • 【共同マガジン】LOVE,JOY&PEACE

    • 235本

    noteでお友達になった方々に、また別のお友達を紹介できる場を作りたくて始めます! 特に規則はないけれど、ベースはLOVE,JOY&PEACE。 お互いにサポート、応援することはあっても、批判はNo No Noでーす。 大人のクリエイターたちが作る、音楽好きの(音楽好きじゃなくてもいい)楽しいマガジン♬

  • 雑談

    くだらない雑談やつぶやきをまとめています。

  • 長畑ひろのりNews

    駅頭で配布している市政報告。過去の長畑ひろのりNewsは、全てホームページで読むことができます。http://nagahata.jp

  • スポーツにまつわる話

    50才から始めたマラソンは4時間30分を切ったのが4回、今では6時間を切るのに必死。柔道は大学で初め、一応黒帯。スノーボードは1991年にJSBA公認の2級を取得。

  • 本にまつわる話

    読書感想を含め、漫画や雑誌を含む本に関する記事

最近の記事

  • 固定された記事

📄市政報告1号 (敗れた市長選挙時より変わらぬ思い)

2007年7月1日に発行した長畑ひろのりNews vol.1 の思いを忘れないために、また、ベースとなる考え方を知って頂きたく、記事トップに表示される「📌固定された記事」としています。 2006年、新聞切り抜きの通り市長選挙で敗れはしましたが、その選挙時から、vo.1 に書いた思いは今も変わりません。 教育は畷再生の第一歩!四條畷町は、1970年に35,833人で市となりました。それから清滝団地ができ、人口も増え続け、6年後の1976年の人口は52,385人にもなっていま

    • 🎨モネ(連作の情景) - 中之島美術館と SHIP'S CAT -

      4月14日の夕方、久しぶりの中之島美術館へ。 日曜日だったので、ある程度の混雑は予想できましたので、少しでも空いているだろうと夕方に行きました。 それでも、入場を待つ列は美術館の外まで繋がっていました。 並び始めて5分で美術館内へ、館内に入ってから20分後にスマホのQRを見せて入場できました。 モネに会えるまでの所要時間、約30分でした。 10人ずつぐらいを刻みながらエレベーターで入り口前に上げていたので、思った以上に中は混んでいませんでした。 撮影可の箇所もあり、以

      • 🪴島らっきょう② ー 増やすことはできたのだ ー

        4ヶ月前に書いた記事の続きです。 数ヶ月で、この状態。 もう数週間ほど収穫は遅らせた方が良いのではと思いましたが、あまりにも密集していたので、本日(2024.4.13)右側の鉢から一塊を抜いてみました。 いやー、結構増えてます😄 ささっと洗ってみました。 確か2球ずつ植えていたので、それが10球になっているので、結構な増え方です。 ただ、成長しきっていないのもあるので、1週間ごとに抜いては食べることにしよう。 何球かを取っておいて、この夏に植えよう。 <了>

        • 🎥オッペンハイマー - 内容を知った上で見に行く方が良いかも -

          イオンシネマまで歩いて行ける距離、またオーナーズカードでいつでも1,000円で映画が観れることもあり、先週の平日夜8時にふら〜っと観に行きました。 しかし、オーナーズカードでチケットを購入した時にもらえる無料のドリンクかポップコーンのサービスは、廃止されていました😢 アカデミー賞7部門を受賞したので期待して観たのですが、1回観ただけでは理解しにくいところもあり、だからといって改めて観に行くことはないかと思います。 映画について少々理由は、大作とはいえ3時間は長すぎます。

        • 固定された記事

        📄市政報告1号 (敗れた市長選挙時より変わらぬ思い)

        マガジン

        • 【共同マガジン】LOVE,JOY&PEACE
          235本
        • 雑談
          61本
        • 長畑ひろのりNews
          39本
        • スポーツにまつわる話
          12本
        • 本にまつわる話
          7本
        • 音にまつわる話
          58本

        記事

          📄市政報告183号 - 片町線と切符について -

          今月号は、記事が3つ+4コマ漫画。 その中から、今回も表面の記事を報告します。 ※ 見出し画像については、四條畷市史 第六巻より引用しました。 しでうなはて今昔⑩片町線と切符について 181、182号と昔の忍ケ丘駅と四条畷駅の駅舎について書きました。 今号は片町線(学研都市線は愛称で、正式路線名は現在も片町線)の歴史を簡単に紹介します。 以前の切符は、硬券と呼ばれ厚紙でできていました。ホームへは、その切符を改札口で駅員さんに渡し、改札鋏(改札パンチ)と呼ばれるもので切り

          📄市政報告183号 - 片町線と切符について -

          🏃‍♀️“ふくい桜マラソン2024”のコースは恐竜の形 - 参加者の年齢に驚く -

          今シーズンから、シーズン中のフルマラソンは1回にしようと決めていたのですが、金沢マラソンがあまりにも楽しすぎて、金沢マラソンの受付時にもらった「ふくい桜マラソン」のチラシを見てネットで検索。 先着順でありながらまだ申し込み受付中とのこと、ついポチッとしちゃいました。 大会は2024年3月31日、行政に関わるものとしては令和5年度の最終日です。 そして私の62歳、最後の日。 さよーなら62歳、たった一年の付き合いでしたね。 と書き始めたものの、法律上は既に63歳です。 その

          🏃‍♀️“ふくい桜マラソン2024”のコースは恐竜の形 - 参加者の年齢に驚く -

          📚ブラック・ボーイ(ある幼少期の記録)

          作家リチャード・ライト自身の少年時代の記録です。 読んだきっかけは、noteでフォローしている彼女の記事からです。 本の内容は、紀伊国屋書店の解説を原文のまま引用しました。 文庫本をネットで探すも発行元の岩波書店ですら品切れで、オークションで買うことに。 日本では1962年の出版で、読み始めると訳も古くさい表現が多く、使われている漢字も常用漢字でないものも多いのですが、なぜか読みやすかったです。 しかし、貧困と人種差別についての箇所は、読むのが辛くなります。 偶然

          📚ブラック・ボーイ(ある幼少期の記録)

          💿ジャケ買い① - The KENNY DREW Trio -

          昨年書いていた記事、能登半島地震でアップする機会を失っていました。 不思議なジャケットです。 倉庫の中でしょうか、2人の少年に奥は木製の何か?そしてゴミの落ちているマンホールのある土間。 レコードを選んでいると、くすんで地味なジャケットにひきつけられました。 私がひきつけられた理由も分かりませんし、そもそもこの写真がジャケットに採用されたことが不思議です。 それでも、「スイングジャーナル」誌選定ゴールド・ディスクとのことですので、そんなにひどいアルバムではないだろうと

          💿ジャケ買い① - The KENNY DREW Trio -

          🎥ボブ・マーリー「ONE LOVE」 5月17日公開とのこと、楽しみですね https://eiga.com/news/20240315/4/

          🎥ボブ・マーリー「ONE LOVE」 5月17日公開とのこと、楽しみですね https://eiga.com/news/20240315/4/

          📚風と共に去りぬ - 同意見「映画より小説」のコラムを紹介 -

          1938年、ずいぶん昔に日本語訳が出版された「風と共に去りぬ」 今更ながら昨年末に読み始め、読み終えたのが今年。 読後にnoteで触れてから、わずか半月後に下記のコラムを見つけました。 まず、こんな古い本を話題にする人がいたのに驚き。 私も同類ですが(笑) しかし、出版されて86年後の今になって私も読み、同様にコラムを書いた方に加え、そのコラムで登場する大学生も読んだのか。。。不思議です。 コラムを読んでいて、笑みが溢れるわ頷くわで、私の言いたかったことの全てが書かれ

          📚風と共に去りぬ - 同意見「映画より小説」のコラムを紹介 -

          +2

          🎥哀れなるものたち

          🎥哀れなるものたち

          4コマ漫画49(長畑ひろのりNews vol.182掲載) - ひろのり物語㉒ -

          前回の続きです。 <了>

          4コマ漫画49(長畑ひろのりNews vol.182掲載) - ひろのり物語㉒ -

          📄市政報告182号 - 懐かしい「JR四条畷駅」 -

          今月号は、記事が3つ+4コマ漫画。 その中から、今回は表面の記事を報告します。 前号の忍ケ丘駅に続き、市勢要覧45周年に載っていた下記の新旧四条畷駅の写真が懐かしく、それをきっかけに駅舎について調べてみました。 しでうなはて今昔⑨懐かしい「JR四条畷駅」 JR四条畷駅は大東市にあり、浪速鉄道の終点として1895(明治28)年8月22日に開業、その2年後には関西鉄道が買収、1898(明治31)年に長尾駅まで延伸したことで終点から途中駅となります。そして、1907(明治40

          📄市政報告182号 - 懐かしい「JR四条畷駅」 -

          💒息子の結婚式 - 新郎新婦のライブ演奏も良かった -

          2024年2月24日は、息子の結婚式でした。 既に昨年にフランスへの新婚旅行も婚姻届の提出も終わっており、通常とは全く逆で物事は進んでいきましたが・・・本人達が幸せであれば、それで良いのです。 子どもの頃幼少期 変な子でした。 小学生の頃 小中高大とドラムに夢中でした。 中学高校の頃 ドラム以外では、陸上部に所属。 種目は砲丸投げ。 大阪代表に選ばれ、全日本中学校陸上競技選手権大会に出場しました。 大学生の頃 英語を学ぶため、大学を1年休学しフィジーへ。 以

          💒息子の結婚式 - 新郎新婦のライブ演奏も良かった -

          📚「風と共に去りぬ」 - いろいろ考えさせられました -

          映画を遠い昔に見ただけで、内容はさっぱり覚えていない中、今更でしたが小説を読みました。 奴隷制度の認められていた時代なので、今読むと信じられない世界が展開しています。 それでも、奴隷制度の残酷な話はほとんどなく、逆にそれが問題にもなっている様です。 この小説は映画になり、メイド役の Hattie McDaniel がアカデミー助演女優賞を受賞しました。 しかし、授賞式の会場にも入れず、授賞式後のパーティーにも入れなかったそうです、黒人と言うだけで。 南北戦争の結果、奴隷

          📚「風と共に去りぬ」 - いろいろ考えさせられました -

          📚デジタルからアナログへ - 脳を動かすには -

          我々の世代は、デジタルと共に歩んできました。 と言うものの、大学で学んだ情報工学の授業は0101の話にうんざりし、途中で受講をやめました。 しかし、今思えば放り投げるのが正しかったと思えるぐらい、その後のデジタルの進歩は凄まじかった。 私自身はパソコン通信から始まり、30年前には既にCADを使って設計したり、その数年後には自社のホームページを作っていましたし、それこそiPhoneも2008年販売の3GSから使っていました。 そんな感じで、10年前50代の初めごろには、広告

          📚デジタルからアナログへ - 脳を動かすには -