シゲヒロ@認定社会福祉士・電子書籍作家・オカリナと古代笛の演奏家

シゲヒロ@認定社会福祉士・電子書籍作家・オカリナと古代笛の演奏家

最近の記事

成年年齢引き下げで、障害福祉サービスを利用する人の「18歳のハードル」はどうなるの?

【皆さんに聞きたい。18歳のハードル。】 あけましておめでとうございます。 私は、障害のある子どもの施設入所支援を16年間取り組んできて いつも思うことがありました。 18歳(支援学校高等部卒業)が近づくと、私たちも、家族も、本人もストレスが満杯になる。 近年はより厳しくなり、次の支援先が見つからないからと言って、特例的に入所を延長するのも困難になっています。 しかも障害のある子どもの福祉は 障害者自立支援法の制度が適用されています。 保護者のコミットメントがほとんどない

    • メリークリスマス!「きよしこのよる」(SILENT NIGHT)をオカリナで吹きました。

      メリークリスマス! クリスマスは 愛があなたを訪れる日です。 その思いを伝える曲 「きよしこの夜(SILENT NIGHT)」をオカリナで吹きました。 https://youtu.be/rjuqNHgtFe4 「クリスマスの夜は」(末期がんの祖母に送った詩)「クリスマスの夜は 山の頂に輝く白より白い白を 病院のベッドに届けよう。 クリスマスの夜は こずえで休む小鳥たちの 赤ちゃんのようにかわいい寝息を 病院のベッドに届けよう クリスマスの夜は どんな時も温めてくれる暖

      • 「実績ゼロ」「初心者」と悩むあなたへ~この思考であなたは即座に「人に教えるポジション」をゲットできる

        「初心者は、学びに徹しなさい」というのが本当に正しいか?よく、 教材やセミナーで 「初心者は自己流の発信をするな」 「実績ゼロの初心者は、実績者から愚直に学び、マネをして力をつけなさい」 「守・破・離の教えの通り、最初は習い、守るに徹するべし」 と言われます。 確かに、 学ぶべきことを学ばず、理解すべきことを理解しないまま、 好き放題なことを書いていては、 単なる「日記」や「雑談」になってしまいます。 だから、 「学びに徹しなさい」という言葉はある意味正しいのかもしれませ

        • 絶対に希望を持ち続けること~国際オカリナ演奏家として

          韓国ホンソンで開催された国際オカリナ・パンフルートフェスティバルに招待されて3年前の2019年5月 私は、韓国のホンソンで開催される国際オカリナ・パンフルートフェスティバルに招待され 演奏を披露しました。 コロナの災いが来るギリギリ前でした。 日本の伝統歌曲 「さくらさくら」からの 古代笛とオカリナによる 即興創作演奏です。 着物で出演し、 オカリナと古代笛を、 ちりめんの織物ときんちゃく袋から丁寧に出し 古来のしきたりに沿って、演奏した。 日本の古くからの調べに泣く人

        成年年齢引き下げで、障害福祉サービスを利用する人の「18歳のハードル」はどうなるの?

          生きるってことは、愛だよ4~手術室から戻って思う。子供のころからの祈りは叶えられている

          前回の記事は、手術台に向かっているときの気持ちを書きました。 今回は、手術室から戻った夜の経験について書きます。 やっぱり、痛い全身麻酔から覚めて、部屋に戻ったら午後2時半。 手術開始から4時間以上たっていた。 私は、まったく記憶なく、 さっきまで手術台で先生が 「今から麻酔しますよー」と安心な声掛けをしてくださったことしか覚えていません。 気が付いて 「おトイレに行きたい」 そういいましたが、 導尿の管がつながっているそうで、尿はしっかり出ているとのこと。 それで

          生きるってことは、愛だよ4~手術室から戻って思う。子供のころからの祈りは叶えられている

          生きるってことは愛だよ~病院入院日記2 手術当日の朝、一番大切なことを守る意味

          手術日の朝が来た「おはようございます」 夜勤看護師さんの言葉で目が覚めた。 昨夜、不安なまま、寝落ちしていたようだ。 前開きの病院のパジャマに着替える。 手術場に着ていくそうで 袖もホックで取れるようになっている。 「ちょっときついかもしれないけど、 このひざ下のストッキングも履いてください」 なるほど、きつい。 つま先は出るようになっているが、 ふくらはぎが締め付けられる。 「長時間じっとしていることになるので、 その間、ふくらはぎなどに血栓ができないように 予防

          生きるってことは愛だよ~病院入院日記2 手術当日の朝、一番大切なことを守る意味

          生きるってことは、愛だよ~手術台の上で

          前回の投稿は、手術の日の朝の思いを書きましたが WIFIの環境がなく、すぐに投稿できませんでした。 昨日手術を受けて、その場で起こったこと、感じたことを 今回の記事では書きます。 病室のベッド上で書いているので、 まったくの私の思考ですがご容赦ください 不 安手術の予定時間 午前10時が近づいてきた。 手術着に着かえる。 患者の間違いを防ぐための名前入りのリストバンドと 手術の部位を間違えないための赤いリストバンドを付ける。 まるで、出陣前のようだ。 「全身麻酔の

          生きるってことは愛だよ~病院入院日記1 緊急に手術になっても、「苦しい人」だけではない

          「つらい体験」こそ「宝箱」今日から入院。 しかし、この大変な経験を、ただ大変だったということにしたくない。 入院してどう感じたのか? どう不安だったのか? 明日の手術、どう感じたのか? こういうことを日記にして、 通信環境があるのなら投稿してシェアして 私のこの経験を、読者に役立てたい。 そう思い、書ける範囲で少しずつ書いていこうと決めました。 何かあるのが人生だ学生時代、合気道の佐々木将人師範は 常にこう言っておられました。 「何かあるのが人生だ。 驚いても間に合

          生きるってことは愛だよ~病院入院日記1 緊急に手術になっても、「苦しい人」だけではない

          生きるってことは、愛だよ~成し遂げようと思って生きている今、もう成し遂げているんだよ。矢印を向けなさい。その先に思う姿に矢印を向けている今、もうその姿になっているんだよ。

          入院2日前に一緒に見た浮雲。手術の入院、間もなくだ。 やらなければならないことがいっぱいある。 電子書籍の出版準備、もう間もなく完成なのにと焦る。 今月社会福祉士会で講師を務めるのでそのコンテンツ作成 今月半ばまでにしなければ…・ 入院2日前、 やっておくべきこと、入院の準備、 入院中、病気の妻が不自由しないように、買い物準備… いろいろ考えたが、 天気がいいので、妻と近くの海の見える公園に行く。 そこでレジャーマット敷いて、一緒に空を見て寝そべる。 空に浮かんでいる浮

          生きるってことは、愛だよ~成し遂げようと思って生きている今、もう成し遂げているんだよ。矢印を向けなさい。その先に思う姿に矢印を向けている今、もうその姿になっているんだよ。

          生きられますように

          突然の出来事が起こってしまった 耳に聞こえる。 ピーポーピーポー だれか運ばれてんだなあ、大変だなあ・・・・ そのうち気づく これ オレの乗ってる車やん…・ ストレッチャーだろうか、体ごと運ばれる ドン 消化器外科に搬送。 どうなるか不安。 「主よ 生きられますように」 祈る。 この祈り なくなった息子が、祈った祈りだ。 私一人ならどうなってもいいが 私には守るべき妻がいる。 悲しませたくない。 こんなことになって、気づいた。 息子は9歳の小さな胸で こ

          緊急プレゼント企画「パッと見て一撃!」必中デザインフレームワーク~実績0の初心者でも、一目3秒で「欲しい!」を掻き立て、ライバルに勝つ秘策

          「なぜ、わたしが一生懸命作ったのに、見てもらえないんだろう?!」 そう叫びたくなること、ありませんか? 必死で作った記事を読んでももらえないなんて・・・あなたが仕事をしながら、家事をしながら、寸暇を惜しんで必死で書いた記事やコンテンツ 遊びに行くのも我慢して、休日を全て捧げて作ったあなたの文章を いざ企画を作って公開したら、いいねもRTもしてもらえない・・・ きびしい話かもしれませんが、 気がつかない、発見しても見向きもしていない、たとえパッと見ても3秒で画面を閉じる、

          緊急プレゼント企画「パッと見て一撃!」必中デザインフレームワーク~実績0の初心者でも、一目3秒で「欲しい!」を掻き立て、ライバルに勝つ秘策

          「ポストコロナ時代こそ、心を守れ!突然の転落から人生を救った7つの奇跡の言葉」出版準備中!書籍の執筆に込めた思い

          突然「なにか」が起こった時、あなたはどうしますか?コロナや突然の災害、これに伴う減給やリストラ、破産、 大切な人を失うなど、 突然の出来事に襲われたとき、 どうなりますか?どうしますか? こればかりは耐えられない出来事に急に見舞われたとき どうしますか? 想像することがタブーな未来 そんなこと、想像したくない、耳が痛い、 そう思っていて 実際に、「想像したくなかった時間」がいま、ここにある、 そんな時にまず、あなたの心を守ってほしい。 心と命を守ってほしい。 その一念で、

          「ポストコロナ時代こそ、心を守れ!突然の転落から人生を救った7つの奇跡の言葉」出版準備中!書籍の執筆に込めた思い

          「海の京都」に思いを寄せて演奏した、自作組曲「細川ガラシャのアベマリア」

          「 平和」を考えなければならない今だから思うこと https://youtu.be/uBvDXkJA54Y 最近、少しずつ妻が回復してきたので、リハビリで丹後地方を訪れます。 思えば、コロナ前の「森の国オカリナフェスティバル」 細川ガラシャの思いを再現すべく、妻と組曲を作り、 妻のソプラノ独唱と私のオカリナで演奏するはずでした。 妻が倒れ、 私ひとりで出演、テノールで歌いました。 あのとき、 私たち二人は、 細川ガラシャにどのような思いを見出し、 どんなコンセプトで曲を

          「海の京都」に思いを寄せて演奏した、自作組曲「細川ガラシャのアベマリア」

          朝起きたら、手足が動きませんでした。

          朝起きたら、手足が動きませんでした。 指の先っぽが冷たい。 それだけショックだったんですね。 やっとパソコン打てるようになりました。 精神的に参りました。 今日はショックで 何もする気になれない。 しかし 恐怖とショックで動けないようでは 世界は変わらない。 書籍、出版しなければ。 7年、書いては倒れ、倒れてはまた書いてきた原稿だ。 恐怖で出版をやめるわけにはいかない。 こんなことでつぶれたら、 世界に意見の一投をできない。 言論の自由を暴力で奪う行為を 私は許

          実践18年間の涙と笑顔を、1冊に込めます。構想7年ですが、出版に向け執筆中

          現在、 社会福祉士として活動してきた18年の気づきを 1冊の本として出版するため、 原稿を執筆中です。 本の構想7年。 書いていて、 涙が止まらなくなり、 手が止まり、 よし、出版だというときにも 「自分なんか」という 例のトラウマが発動して、原稿を全部消去したりと、 そんなことで何年もかかりました。 しかし、今度こそ出版する。 こんな「自分なんか」の私の文章を待っている人がいる。 いま、わからなくても 未来に待っている人がいるんです。 コロナ

          実践18年間の涙と笑顔を、1冊に込めます。構想7年ですが、出版に向け執筆中

          「愛する人のために、自分をいたわることこそ大切」だと気付かせてもらったある日

          あなたは、大切な人に幸せを届けるために 自分を酷使しすぎていませんか? 自分の事なんか考えずに、 「ひとのため」「使命のため」と、 睡眠時間をほとんどとれていないのではありませんか? 頑張りすぎると 目にクマができてしまいます。 にっこり笑って 「お早う」と言っても、 目にクマができているから、余裕のないことまるバレです。 そんな顔をしていたら、 かえって心配されて、幸せを届けられないんじゃないでしょうか? 患者家族のための「ハウスサポート」との出会いもう10年位前

          「愛する人のために、自分をいたわることこそ大切」だと気付かせてもらったある日