見出し画像

320日:おには~そと、ふくはーうち、&恵方巻き

こんばんは。シューゾーです。
終わり間際ですが、みなさん、このように思われましたか?

そもそもこの意味ってなあに?

豆まきをするときに童謡でこんなのを聞いたことがあるかと思います。

おにはそと
ふくはうち
ぱらっ ぱらっ
ぱらっ ぱらっ
まめのおと
おには こっそり
にげていく
おにはそと
ふくはうち
ぱらっ ぱらっ
ぱらっ ぱらっ
まめのおと
はやく おはいり
ふくのかみ

童謡豆まき

のなかで、『おにはそと』『ふくわうち』とあるかと思います。

そもそも気にならないのか?

どうして気になるのかというと。鬼はそと、福はうち、なんていう言葉の疑問なのである。
ここから下は私の独自の解釈を踏まえ書きます。

私が思う鬼って?

鬼とはむかしやっていた鬼滅の刃みたいなあの鬼、もしくは近所のがみがみおじさんみたいなドラえもんの世界にいる怒りんぼの人、虫歯になったときに襲われるもの、など色々イルカと思います。

まさか、この鬼はないでしょw

鬼瓦するオードリー春日さんw


私が思う鬼とは心の中の弱気な自分。
例えばどうしても夜更かしする。
ネガティブな自分等。。。
あげるとキリがないですよねw

私が思う福って?

こんな福あれば嬉しいかもしれませんが違いますよねw

鈴木福くんらしいですw

本来の福というのは自分が高福になる、活動やアクティビティなんだと思います。
運動、睡眠、サウナ、健康、読書、あげるとキリがないですが、こうういうのがあるといいですね^^

ということで夜となりましたが終わります。

以上!!!


いいなと思ったら応援しよう!