免疫力を高める方法

動画で学ぶ「免疫力を高める」方法(コロナウィルス対策)

・新型肺炎・コロナウィルスの現状

中国を発信源とする新型肺炎が世界中に広がっています。

そして2020年2月1日現在、日本でも新型肺炎が広まる可能性が非常に高くなっています。特に新型肺炎に感染しても無症状の人が多く感染がより広がっています。感染者の20%程度が重症化する。感染後の死亡率は3%程度。年齢別に見たときに死亡率が高いのは免疫力が低い高齢者です。子供が重症化する確率は低いそうです。

マスクがどこも在庫切れになり、コロナウィルスに感染するのに不安に感じる人が多いことが伺えます。

・調べた所コロナウィルス対策で必要なことは、風邪対策と同じ

・手洗いうがいをしっかりすること(手にウィルスが付着する)
・マスクは自分が感染した時に周りにうつさないために必要。自分の手に付着したウィルスが自分の口に入るのを防ぐ効果もある。外部からのウィルスの侵入を防ぐ効果は少ないという説もあり。消毒のほうが重要。
コロナウィルスに感染しないために、身体の「免疫力を高める」ということ。また免疫力を上げることで重症化を防ぐことも重要です。

・今まで作った動画で「免疫力を高める」方法の動画をご紹介します。

※このnoteは見えないエネルギー「気」やスピリチュアルな視点で書いた記事が含まれております。医学的・科学的な証拠が無いものも含まれていますのでご了承の上御覧ください。

0 免疫とは何か?

免疫とは自分の身体を守る仕組み。
外からくる細菌やウイルス。体内で発生するガン細胞などから身体を守る仕組み。
免疫細胞(白血球・リンパ球)と呼ばれるもの。免疫細胞で代表的なのがNK(ナチュラルキラー)細胞。
異物を発見すると攻撃して排除する。

この免疫力は栄養や睡眠、精神状態、年齢などによって変化します。

1 栄養面で免疫力を上げる

ビタミンBとビタミンCを摂取する。

ビタミンBは免疫力を上げ、ビタミンCは活性酸素を除去し、抗酸化作用があります。ビタミンCは風邪をひきにくくしたり、
風邪の症状をやわらげたり、治るまでの期間を短くするビタミンです。

水溶性のビタミンBとビタミンCは飲みすぎても心配ないです。

未検証ですが、ビタミンAやビタミンDはウイルス予防にいいらしいです。ビタミンAやビタミンDは脂溶性ビタミンですので、飲みすぎには注意してください。また日光浴すると体内のビタミンDが増えます。

・腸内環境を良くする整腸薬「強力わかもと」はおすすめ

腸には体全体の半数以上の免疫細胞が集まっています。

腸内環境を整える、つまり善玉菌を腸に送ることで免疫力を高めることができます。

栄養価が高いビール酵母の中にビタミンB群と、必須アミノ酸が入っており、同時に乳酸菌、麹菌が接種できます。

・甘酒も栄養補給や腸内環境の改善におすすめ

甘酒にも麹菌が入っており、腸内環境を改善し、免疫力を高める効果があります。飲む点滴と言われるぐらい栄養価も高いです。

酒粕から作られた甘酒よりも、米麹から作られた甘酒の方がエネルギーも高くおすすめです。酒粕から作られた甘酒はアルコールが少量入っている場合がありますが、米麹から作られた甘酒は一切アルコールが入っていませんのでお子様でも飲むことができます。

・マヌカハニー(はちみつ)を舐める

マヌカハニーは殺菌力が高いはちみつです。整腸作用もあります。マヌカハニーは普通のはちみつと比べてエネルギーが高いです。

ウィルスは細菌ではないので、マヌカハニーに殺菌効果があったとしてもウィルスには効果は少ないと予想できます。ただマヌカハニーは気が良いのと、喉や気管支の炎症を防ぐのには役に立ちます(喉の保湿効果、抗酸化作用あり)。

栄養価も高く風邪の予防になりますし、仮に病気になったときに、何も食べられなくても、はちみつは食べやすいのでおすすめす。私が風邪を引いたときに何も食べられないときにはマヌカハニーに助けられました。飴よりもボトルタイプの方がおすすめですが、カビが生えないように清潔なスプーンで食べるのをおすすめします。


2 身体をカイロで温める

冷えは万病の元です。特に身体が冷えると風邪を引きやすくなるので、身体を温めることが免疫力を高めるのに重要です。

動画内で説明していますが、熱エネルギーは気の一種です。熱エネルギーは身体に作用する力が強いです。

また身体が冷えると免疫力が下がる危険性があります。逆に身体を温めると免疫力が上がります。

簡単に身体を温めるのはカイロがおすすめです。

身体を温めるにはただカイロを貼ればいいのではなく、カイロを貼る場所にも気をつけてください。

カイロを貼る場所でおすすめなのが背中にあるツボ「風門(ふうもん)」「命門(めいもん)」です。

風門が風邪が入ってくる場所、門であり、命門はその名の通り生命エネルギーを高める門、ゲートです。

・「風門」は肩甲骨の間…風邪・ウィルスを予防する
・「命門」はおへその真後ろ…生命エネルギーを高める

詳細な場所がわからなくてもこのツボの近くに貼るだけでも大丈夫です。

お腹にカイロを貼るのもおすすめです。

・寝る時にも部屋や身体を温めることで質の良い睡眠をとることができます。

3 鼻うがいでウィルス除去

うがいや手洗いはウィルス対策の基本ですが、鼻うがいも鼻の奥に付着したウィルスを除去するのにおすすめです。

鼻うがいはお湯と食塩で鼻の内部を洗う方法です。

鼻うがいは、痛そうとか、怖いというイメージがあるかもしれませんが、実は簡単ですし、全く痛くありません。鼻うがいは口から出すイメージが多いと思いますが、お湯を鼻から入れて鼻から出しても十分効果があります。

鼻うがいの道具ハナクリーンSを買ってしまえば、お湯と塩だけで簡単に鼻うがいができます。ハナクリーンの付属のサーレという洗浄液や、ハナノアは費用対効果が悪いのでおすすめしません。

↑値段が高いと感じる人は、似たような鼻うがいの道具でも可。私はハナクリーン以外試したことはありません。

4 睡眠を大事にする

睡眠不足だと免疫力が下がります。

良質な睡眠を取れる環境を作りましょう。

ゆっくりお風呂に入ったり、暖かくしたり、暗くしたり、アロマをたいたり。アロマはラベンダーがリラックス効果が高いのでおすすめです。

しゅうさんの睡眠用のパワースポット自然音を聴くもおすすめです。

音にも神様の気が入っており、眠っている間ずっと流し続けることで身体や心のエネルギーが充電されます。

気の量が少なくなると、自分を守るバリアが少なくなります。また気の流れが悪くなると、不調の原因、免疫力が下がる原因にもなります。まずやることは身体に気を充電すること。パワースポット自然音は聴くだけで気を充電することができるのでおすすめです。

夜だけではなく、普段から流しておくことをおすすめします。身体に良い気がめぐります。

自然の音は脳波が下がりリラックスできますので、不安を感じている人安心感が生まれます。

睡眠用のパワースポット自然音は長時間再生できます。

5 不安や恐怖を感じる自分を認める。でもニュースなどを見すぎない。

人間にとって一番大事なものは「命」です。

今回の新型肺炎のように命を脅かす事態が発生すると、不安になりニュースを絶えず見ようとするのは当然の行為です。

命を守るために必要な情報を集めることは重要ですが、ニュースばかり見続けるのも不安が増大し、ストレスを感じてしまいます。

不安が大きかったり、ストレスを感じてしまうと、免疫力が下がりますのでご注意ください。

ショックを受けた場合。不安を感じた場合。バッチフラワーレメディもおすすめです。レスキューレメディは緊急時に感情を落ち着けるのに有効です。

レスキューレメディに入っている心を癒やす花の波動。

・クレマチス(現実に目を向ける)

・スターオブベツレヘム(トラウマを癒やす)

・チェリープラム(感情をコントロール)

・インパチェンス(急ぐ気持ちが落ち着く)

・ロックローズ(パニック・恐怖心がやわらぐ)

ペットボトルに一滴入れて飲むのがコスパが良い飲み方です。気持ちが落ち着きます。

恐怖感が強い場合にはミムラスもおすすめです。

動画でもフラワーレメディの波動を感じることができます。

フラワーレメディが全種類入っています。ペットボトルをスマホの上において波動を転写して使ってみてください。

またニュースを見ることで共感疲労もあります。

ニュースで苦しんでいる人を見ることで、ニュースを見ている人も同じように共感し苦しんでしまうという現象です。個人的にはエネルギーが共振してしまうからだと感じています。

もともとネガティブな人、共感力が高いHSPやエンパスの人はニュースを見すぎると疲れるのでご注意ください。

・不安や恐怖を感じないためには、何か別のことに集中するというのがおすすめです。自分の好きなこと・趣味などをする。明るくなれるような音楽や映画を見たりもいいですね。

6 笑うと免疫力が上がる

多くの実験において、笑うと免疫力が上がるという結果が出ています。

笑うと免疫細胞のNK(ナチュラルキラー)細胞が活性化します。またストレスが減少するという効果があります。

お笑いの動画を見るのもおすすめです。

笑えない場合、楽しいことがなくても、口角を上げ、笑う表情をするだけでも免疫力が上がります。

口に割り箸を咥えると笑い顔が作れます。

まとめ

私が知っている免疫力を上げる方法を記事にしてみました。この記事が皆さんの命を守るお役にたてると嬉しいです。

感想や今感じていることをコメントしていただけるとありがたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?