見出し画像

高校サッカーどんな感じだったっけ

こんばんは。
今日は僕は出場していないですが、高校生と練習試合をしました。

選手権前の合宿の最終日だったそうです。
正直今日の高校生は少し残念に思いました。

ミスをしてもヘラヘラしている。なにより覇気を感じない。

"高校サッカーは負けず嫌い大会なんですよ"


もう鬱陶しいくらい高校生の時にコーチから言われていた言葉です。
今日は全くと言って良いほどそれを感じなかった。身近にも、遠い存在でもサッカーがしたくても出来ない人がいるのに、、って勝手に思っていました。


正直今振り返ると、高校サッカーに戻りたいかと言われたら、公式戦だけもう一回やりたいです笑
山形南高校のあの大応援団の前で、あのバチバチした感じ。勝ったらクラスで祝ってもらえること。お父さんが撮ってくれた写真を帰りの車の中で見て、試合の話をしながらの帰り道とか。勝った試合の後はケンチャンラーメンに寄り道して、ラーメン食ったりとか。一回で良いからもう一度山形南高校サッカー部として試合がしたいです。

でも、高校の時の練習はしたくないです笑
あんなにワンプレーワンプレー緊張しながらサッカーする事はもう2度とないです。トラップミスしたら部員全員に迷惑をかけます笑。今では良い思い出です。
あれだけ練習が長く感じた経験高校以来してないです。(物理的に長かったのもあります)

でも、そういう経験があってこそ今僕がまだ選手としてプレー出来ているのかなとも少しは思います。厳しく指導された経験があるから、人間的に成長できたのかもとも思います。本当の意味でサッカーが好きになれたのかもしれないです。勝負の楽しさがわかったのかもしれないです。みんなで熱く盛り上がるのが好きになったのかもしれません。


なんかここまで書いていて、決して体罰を受けてきたわけではないですが、こう思う人がいることで、"ブラック部活動"なんていう言葉が出来たのかなとも思いました。

苦しい経験とかしんどい経験って僕は大切だと思います。しかもそれは誰かから与えられないとなかなか出来ないと思います。だって人間って楽に生きたいと思うから。

だから僕は高校サッカーが自分を成長させてくれたと心から思っています。

今日は久しぶりに高校生と練習試合をした事でちょっと自分が高校生の時を思い出してみました。もう3年も前の話なんですね笑。そんな実感マジでないです笑

明日は国公立大会です。
実はアイリーグ前期が終了してから手首の神経障害の検査が原因で調整をしていたので、約1ヶ月ぶりの試合です。
出場の有無はわかりませんが、個人的には楽しみです。

これは南高時代のそうたとのツーショットです。この頃はまだ一緒にプレーしているなんて思った事もなかったな笑

#大学サッカー #高校サッカー #山形南高校
#東京学芸大学

未来の山形の為に全力を尽くします。 夢の叶え方を教えられるような教育者になります。 よろしければサポートいただけたら嬉しいです!