見出し画像

ルーティーン

みなさんにはルーティーンがありますか?

僕は朝食後にコーヒーを飲むのがルーティーンだと思っています。


タイトル画像をよくみてください
円陣なのに人が少ないですね。


そうです、これは"無失点の誓い"といって昨年のアイリーグでは毎回やっていました。
一種のルーティーンです。


前期はほんとこれやれば守れる気しましたよね。

後期失速してしまったのはたぶん前日のシシカリが徹底されていなかったからですかね。(ちゃんと反省しています)


先日、外部の方のオンライントレーニングを受講した際にとても良い事を言っていました。


"サッカー選手のルーティーンとは同じ事をするだけでなくて、身体や感覚をいつもと同じ状態にする事だよ"

と言っていました。
本当に良い事を聞いたなぁと僕は思っています。


確かに練習前や試合前に毎回同じ事をすると心は落ち着きます。
いつも通り試合に臨めそうです。


しかしルーティーンが「毎回同じ事をする」ということにとらわれてしまっていては、ただやって安心しているだけで実はアップ不足とか、ストレッチ不足とか、気持ちが浮ついている、とかの状況になりかねないなと思いました。そして自分自身のことを振り返ってもそういう時もあったなと思っています。


五郎丸歩選手のキック前のルーティーンが有名になった時から、何かの前に必ずやること、それこそがルーティーンだというように認識されてきていると思います。


それがただ安心するためだけなら良いでしょう。

しかし

スポーツ選手のパフォーマンス、試験でのパフォーマンス、プレゼンテーションでのパフォーマンス

そのような結果が求められる場面では絶対的に

いつもの状態にする事

という事がとても大切だなと思いました。


皆さんも同じ事が言える時もあるのではないでしょうか?

例えば無意識に軸足を同じ場所につけるまでアップ前に確認するとか、体の捻りの具合を毎回同じようにするとか、早口言葉を言えるようにしておくとか、英語をスラスラ言えるところまで試験前に用意しておくとか



調子の良い時の毎回同じ状態に近づけていく



それこそが良い準備であり、質の高いルーティーンであるなと思いました。



実は僕は教育実習の時にストレス対処の授業をしたことがあり、緊張によるストレスの対処法としてルーティーンを作るという事を生徒に伝えました。


今日書いたようなことまで伝える事ができたら生徒のみんなはもっとよく理解してくれたのかなーと思うと少し悔しいですね。もう一回教育実習したいくらいです。



最近YouTubeではモーニングルーティーンやナイトルーティーンなど頻繁に動画が出されています。僕がついみてしまうのでオススメにたくさん出てくるだけかもしれませんが。

そのように多用されてきたルーティーンの言葉をもっと良いように捉える事ができれば、皆さんがやっているルーティーンも、より質の高いものになっていくのではないでしょうか。


ルーティーン=事前の準備

と捉えれば、ルーティーンの質が上がれば必然的にその後の生活の質も上がります。



自粛期間がまだ続く人も多いかと思いますが、

質の高いルーティーン
自分をいつもの状態に持っていく事

ここにこだわれればもっと良い期間になりそうですね!


#ルーティーン #ルーティン #ルーチン #コロナに負けるな #生活 #大学生 #ブログ #大学生ブログ #日記

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

未来の山形の為に全力を尽くします。 夢の叶え方を教えられるような教育者になります。 よろしければサポートいただけたら嬉しいです!