見出し画像

4/20 どうせやるなら良い人とやりたいよね

昨日はOKRを進めてから、経営計画書について学んでから必要なことを書き出した。今日は中身の骨子を整えよう。

経営計画書、と言うと硬いけど、要はブランドブック+数字という感じでbirdの現状と、今後の目標を具体化して共有するためのツール。作るのは大変だけど、大事なものなので、粛々と進めます。

古田土事務所のYoutube、結構ためになるし分かりやすい。

ただ、動画に使ってるフォントとかがあれなので、目がチカチカするのが玉に瑕。。こういう会社にこそ、僕らのビジュアルディレクションを入れたら、変わるような気がする。
会計事務所でこういうコンサルをやるところ自体が少ない訳だけど、さらにデザインとかビジュアル方面のブランディングが一緒にできる会社なんてほぼないし、そういう事業始めたらすごいニーズがあるんじゃないか、、、って思った。どっかにセンスの良い税理士さんとかいないかなwこれから独立する!って人で、、そういう人と組んだら、すごく良くなりそう。

夜にはエイガさんに誘われて、元AOIのビデオグラファーの大石さんと、ThingMediaという面白い会社をしている佐藤さんとオンラインでミーティング。

コロナでの業界の動向とか、これからどうなっていくかなどを話した。
色々と考えさせられて面白かったけど、特に面白いと思った話は以下。

・Thingmediaさんはいろんなことをしている。なので、この状況に強い。

・採用ブランディングは、今後壊滅的。市場に人が溢れてきていて、良い人の獲得にコストをかける必要がなくなる。

・今後は会社の一員であっても、結局個人レベルでどういう影響力があるかが重要になるのは避けられない。その中で、この人とやりたい!っていう人に仕事も集中していく。みんな「この人とやりたい!」っていう人と仕事したいもんね。

・今後は、会社として社員を抱えていくべきなのか、それともプロジェクトチーム的な働き方をすべきなのか。結構悩みどころ。

・今後の新卒教育などはパッケージ化されていくのではないか。Youtubeなどに基礎がアップされていて、全部見ておいて、みたいになるといいよね。

色々話したけど、やっぱり今後進むべき道はブランディング寄りのメディア活用、この方向になるのは避けられない。
また、個々人のメディア力のアップが不可欠になるのも間違いない。
その中で、今からどんな手を打てるかで、むしろ今後飛躍できる可能性は高いな〜と感じた。

そうだ、個人のメディア力と、僕らのプロモーションの力をどう活用するかではSNSが鍵になるのは間違いない。SNSの活用に関しては、ぜひ飯高さんの書いてるこの本↓

を読むと良いと思います!
分かりやすいし面白いし、すごく良い本です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?