見出し画像

【PDF付き】やりたいことが見つからない人へ前田流ワークのススメ。

おはようございます。
最近アップデートされたiPhoneの新機能(特にカメラ)
を全く使いこなせてないしゅんです(゜゜)

さて、自己分析を進めていると、

自分は何がやりたいんだろう

という漠然とした問いにたどり着くとがあります。

この時に、考えすぎて、
「もしかしたら無いんじゃないか?」
「全然言葉にできない!
「全く思いつかない!」

なんてことになってしまいませんか?
私は実際にめちゃくちゃ考えたこともあるのですが。。。

これを解決すべき策として「メモの魔力」の著者前田裕二さんがやりたいことwill、できること can
しなければならないこと mustの3つを使って、
明確な解決方法を提示していたので、

解説してみたいと思います。

参考にしたYouTubeはこちら!

そして、初のチャレンジ!
自分なりに要点を図解してまとめたPDF
作ってみました!

是非ダウンロードして、
改善点などご指摘頂けるとありがたいです。


それでは、いきましょう!


■その1:willから探し始めるな!まずはこの問に答えてみよう!

「今までの人生で褒められたことは?」

これに答えてみましょう。

⭐️なぜこれに答えるか
→これまで褒められたこと=できること(can)
まずはcanを見つけて、できることをとことんやって、続けていたら気づいたらそれがやりたいことに変わっているということがある。
(例)サッカーがとても上手
=尊敬される、代表に選ばれる、お金ももらえる
→できることをやり込んでいるので、評価や結果がが必然的に付いてきて、いつしか「サッカーで人生やっていこうかな」と思えるようになる。

■その2:canが見当たらないならmustを挙げる。

もしcanが見つからないなら、mustの部分から探し始める。
(例)会社員の1年目→コピーとる。資料を仕上げる。飲み会の幹事をする。など、まずはやらなければならないことを挙げる。これをやりまくれば雑用でも自分に仕事を任せてもらえたり、
「資料づくりといえば●●さん」
のようにcanを創り出すことができる。
箕輪さん曰く、西野さんもホリエモンのように、みんながみんな超強いwillから始まった!
というよりもcanや mustをやり込んでないのにwillから探し始めて絶望している人が多すぎるとのこと。

■その3:それって趣味will?プロwill?

やりたいこと(意思)には2つ種類がある。
1趣味will
2プロwill

もし1番なら、「趣味程度で」やっていればいいし、土日に気が向いたらしているだけでもいい。
特に結果は求められず、好きだからやる。
と決めてやること。

一方で2番のプロwillなら、
徹底的に詰めて考えなければならない。
プロって何時間訓練してるの?
休む間もなく練習した?などなど。

■最後に

最終的に、mustとcanを重ねて強いwillが描ければ、今この「想いやビジョン」が溢れる世の中で2つがかけ合わさって、強い影響力を得ることができる。とまとめていました

いきなり強いwillから始めるのもいいのですが、初めて見るとあれ?違うな?なんて思ったのならば、今やるべきこと、今できることと、一つずつのタスクを重ねて、本当のwillを見つけれるといいですね。

もちろん、私も探し続けているので、
今は自分の意見を発信すること、どんな思いを持っているのかをアウトプットしてどんな人に聞かれても何を想っているのかを確信を持って言えるように、日々書き続けています。
もしこのnoteで何か夢が叶ったなら、必ず報告します!一緒にやりたいこと、叶えましょう!

是非、ワークシートも
お供に使ってあげてくださいね!

そして、皆さんのwillやcan、mustをコメントで
教えていただけたら飛んで喜びます!

今日も読んでいただき、
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?