個人事業主と会社員の違いに関して
自分自身、会社員で働いた年数と個人事業主になって経過した期間がそろそろ同じくらいになってきた。
その中で自分自身が改めて会社員と個人事業主の何が違うのか?ということを考えてみようと思い立った。
また最近はフリーランスになりたいという人からも相談されることも多くなってきたので、そういう人たちにとっても参考になる内容にできれば嬉しい。
成果を出してから、スキルを高めてから独立することに関して思うこと
これは僕の完全な主観的意見であるが、会社員とフリーランスのどちらがいいという議論は全くナンセンスだと思っているし、フリーランスの方が優秀だということも全く思わない。
なぜなら、会社員とフリーランスでは求められるものが全然違うからだ。
例えば会社員では、与えられた枠組みの中で結果を出すことや社内の人と関係を構築する力が求められる中で、出世している人たちはそういう能力がずば抜けて高い。
それに対して、フリーランスになると自分が稼ぐために何ができるか?何をすれば稼ぎ続けられるか?ということにフォーカスして、それに対して必要な知識やスキルを身につけていくことが求められる。
端的に言えば、自分という個人の人間の人生を経営していくイメージに近い。その働き方で稼ぎ続けられている人は当然優秀であるケースが多いかもしれないが、会社員との「優秀さ」とは違う感覚を持っている。
また、自分自身を経営していくということは、会社でも存在するような「理念」や「ビジョン」などを自分自身に持つことが求められるので、そういう意味で内省することが当たり前のようにできる人が向いているかもしれない。
ただ、これは逆に言えば会社員での働き方においてマイナスになることが往々にしてあるということでもある。
自分のケースでいえば、無駄だと思うような会議や記入しても何の役にも立たないだろうCRMを入力する作業が嫌すぎて、サボったりすることも、しばしばあった。
飲み会の2次会も行きたくなくて、ダッシュで逃げるようにして帰ることもあった。
これをやって、「自分の人生に何の意味があるんだ?」ということをいちいち考えてしまっていたからだ。
当然、会社で出世できる人間には程遠く、特に新卒で入ったザ・JTCの金融機関では相当浮いていたと思うし、残っていたら今は間違いなく出世競争からは外れていただろう。
ただ逆もまた然りで、自分の周りで会社員の時には仕事ができて優秀だった人が、独立しても中々結果を出すことができずにまた会社員に戻るというようなケースも見てきた。
つまり会社員での結果と独立は相関関係はないか?といえばそんなことはないかもしれないけど、一般的に会社員で結果を出してから独立っていうことには違和感がある。
もっと突っ込んでいうならば、「向いている向いてない」の世界ではないだろうか?
会社員向きの人、独立した方がうまくいく人
ではどういう人が会社員に向いているか?あるいは独立した方がいいか?を最後に述べておく。
ちなみに極端に書いてあるので、働く会社によって誤差はあると事前に断っておく
会社員が向いている人
・協調性があり、与えられたことを忠実に行動することができる
・自由、自分の人生をコントロールするということに対して興味ない
・何かを自分で決めるよりも決められた方がいい
・人生のミッションやビジョンを考えたことが一度もない
独立した方がいい人
・会社での無駄な時間や作業をすることが苦痛に感じる
・人生を幸せに生きるということを追求している
・誰にも何も言われたなくても自律することができる
・不安定やリスクよりも自由の方が優先順位が高い
ということかなと思っている。
もちろん、独立しても人間関係を構築したり、好き勝手にできるわけではないし、会社員であっても幸せを追求したいと思うだろう。
ただ、それに対しての会社員と事業主ではこだわるレベルが違うと思っている。
それなので、ぜひこちらについては今後のキャリアを考えるに際しての参考にしてもらえればと思う。
サポート頂いた方には勉強会を無料でご招待します!