マドさん野球指導歴23年目。

指導歴、小学生ソフトボール➡️男子硬式野球チーム➡️(現在)リモートレッスン/対面指導/Youtube/instagram/TIKTOK等で動画配信とnoteで情報発信。特に投手育成した指導の内容と結果と自身の投手経験、歩き方改善サポートによるレッスン、走力向上指導も開始。

マドさん野球指導歴23年目。

指導歴、小学生ソフトボール➡️男子硬式野球チーム➡️(現在)リモートレッスン/対面指導/Youtube/instagram/TIKTOK等で動画配信とnoteで情報発信。特に投手育成した指導の内容と結果と自身の投手経験、歩き方改善サポートによるレッスン、走力向上指導も開始。

最近の記事

ピッチャーのコントロールが良くなる方法(スキル❌メンタル)

前回の記事でイップス症状の中学3年生がイップス症状により投手としては試合での活躍が難しいという内容で3つのやめた事。という内容で記事を投稿しましたが、チームのエースになるための結果が出せた事を言うと「コントロールが良くなった」事が大きな理由です。 下半身→上半身の連動性を身に付けた。 [具体的方法]骨盤から動かせるように下半身から動いて上半身が動くように連動性を作る動きの方法と、「かませ」シーンを作れるように動きを改善。骨盤から動くように画面越しに動作を確認しながら伝えま

    • イップス症状の中学3年生投手がやめた3つの事。

      前回の話ではリモートレッスンで人生変わった野球少年の3つの事というタイトルで紹介しました。 リモートレッスンで人生変わった野球少年の3つの事を紹介しました。 変化が起きた3つの事。スキル習得による試合中のパフォーマンス(投手成績、打者成績) 試合での結果によるチーム内でのポジション(サブに近い投手からチーム絶対的エース+固定3番打者で年間打率成績.360) 進路(私立強豪校へ入学) この3つは多くの野球をしている親御さんの多くが望んでいる事だと思います。 しかし対

      • リモートレッスンで人生変わった野球少年の3つの事

        2021年5月からリモートによる投手、バッティング指導を始めて10ヶ月になります。 約1年間で彼は多くの事を体験し人生が大きく変わる経験をしたと思います。 変化が起きた3つの事。 スキル習得による試合中のパフォーマンス(投手成績、打者成績) 試合での結果によるチーム内でのポジション(サブに近い投手からエース) 進路 野球している親御さんが望んでおられる傾向として 自分の学生の頃より上手くなって欲しい。 チーム内で活躍して欲しい。 強豪校(甲子園常連校)への

        • 野球チームの練習って何で頑張っても上手くならないの?

          そんなはずはないでしょう? と思われるかもしれませんが23年の指導経験、指導技術習得、野球に関わるスキル習得講習に数多く参加した経験を踏まえて批判覚悟でズバッと書かせていただきます。 チーム練習が上手くなる練習とは限らない チームのメニューは野球の練習をしていますが、実はこのような現実があります。 個々が抱えている、野球という競技スキルに必要な技術、課題を克服する為の動きを個人がしていない(できる場面がない) 選手自身が問題点や現状について考えれる環境でない。(現状把

          藤川球児さんと吉田輝星のコラボでの効果

          藤川投手といえば泣く子も黙る「火の玉ストレート」ですね。 わかっていても打てない。と言われた魔球ストレートとも言われ、球界を圧巻させたあのストレートは観る人の心を奪うコレぞプロ野球というボールを投げていました。 しかしその藤川球児投手がコーチをした事ないのになぜ急に吉田輝星投手の指導で激変させる事ができたのか? Twitterで解説動画が出ていましたが、より詳しくお伝えしたいと思います。 解説の前に、 吉田輝星投手が藤川球児さんはどんなイメージでボールを投げているのか

          藤川球児さんと吉田輝星のコラボでの効果

          新庄剛志監督の『解き放つ力』

          新庄監督初陣を飾る勝利の解説を指導歴23年のマドさんがどんな効果が働き起きたのか記事にしたいと思います。 取り上げる記事はこちらです。 新庄ビッグボス 注目された内容は打線が11安打。 本職ではないポジション 打撃において指示した唯一の約束事 3球でチェンジになってもいいから、初球からどんどん好きな球打ちなさい、3球でいいよ 2ストライクに追い込まれたらペッパーに切り替えてショートゴロでもピッチャーゴロでもいいから当てなさい 注目されるためにただの新庄ビッグボス

          新庄剛志監督の『解き放つ力』

          コロナ禍こそ野球が上手くなる❷

          コロナ感染者数が日をますごとに増えている中で野球チームの練習が減る、自主参加、参加者数制限の制限、練習試合のキャンセル等々多くの制限が週毎に発表されていると思います。 その様な状況をどの様に日々を過ごし自分の置かれている状況を捉えているのかで大きな飛躍になるのか何も変わらず休みとして過ごすだけなのかで学生で野球チームに所属している人や保護者の方向けに記事にしたいと思います。 チームの練習が休みや大会延期や中止になった人は時間があるから闇雲に個人練習を行えば良いとは限りません

          コロナ禍こそ野球が上手くなる❷

          コロナ禍こそ野球は上手くなる❶

          指導プロフィールでは私の野球歴と過去の活動を紹介しましたが、コレからはテーマごとにより詳しく現代野球での成果の出し方等を具体的にまとめて紹介したいと思います。 では先ず 「コロナ禍でこそ野球が上手くなる」このタイトルについて何故書く事になったのかという説明を先ずはご理解して頂きたいと思います。 これは今のようなコロナ禍でなくとも今後にも言えることです。 個人で練習することの大切さ、個人でのスキル磨きが野球で活躍するのに何よりも大切だと思っています。そもそも野球というスポー

          コロナ禍こそ野球は上手くなる❶

          マドさんプロフィール

          初めましてマドさんです。 YouTube,twitterで野球に関してメインでは野球の上達スキルや野球界の指導者や保護者へ向けた投稿や支援を行なっています。 写真はフレスコボール日本代表選手が挑戦する140kmプロジェクトの練習中での私の紹介中動画の写真です。 しかし実は学生時代はずっと野手をしていました。25歳で投手転向を決意し26歳から硬式チームの投手を0から始めます。 そこから得た投手になるための、投手とし結果を出すために必要なスキルやメンタル、多くの基礎練習を考案し

          マドさんプロフィール

          コロナによってまた生活が野球が思うようにできなくなっていると思います。 こんな時でチーム練習ができない時のおすすめは、好きな練習だけをするです。課題はさておき、好きな練習で個を伸ばす。 好きなことをするのはメンタルエネルギーの補充にもつながります。#自主練習

          コロナによってまた生活が野球が思うようにできなくなっていると思います。 こんな時でチーム練習ができない時のおすすめは、好きな練習だけをするです。課題はさておき、好きな練習で個を伸ばす。 好きなことをするのはメンタルエネルギーの補充にもつながります。#自主練習