疑問文でなんか引っかかっていたこと

あなたが影響を受けた人は誰ですか?

この疑問文とその答えを英語にするとどうするでしょうか?

Who has influenced you?
誰があなたに影響を与えましたか?
He has influenced me.
彼が私に影響を与えました。

Who have you been affected by?
あなたが影響を受けた人は誰ですか?
I have been affected by him.
私は彼に影響を受けました。

こうでしょうか。

WhoをWhatにしてもそのまま意味の通る英語になります。

What has influenced you?
何があなたに影響を与えましたか?
It has influenced me.
それが私に影響を与えました。

What have you been affected by?
あなたが影響を受けたのは何ですか?
I have been affected by it.
私はそれに影響を受けました。

Who/Whatそのものが主語となり後は肯定文と同じ順序のパターンと、Who/Whatは目的語で、先頭にくっつくけど疑問文と同じ順序になるパターンと2つありますね。

疑問文を組み立てる時って、

Do you know?
Can you play?​

助動詞(do, did, does, can, must....)が先頭に来て主語+動詞のイメージが強いので、What has influenced you?こっちのパターンの疑問文で毎回あれ?ってなるんですよね笑。

そして、この2パターンあることをちゃんと区別していたわけじゃなくてなんとなーく中高からの英語の授業で体に染みついていて筆記試験とかでは何も考えずに出てくるのですが、いざ話すときはめちゃくちゃ混乱します!(僕だけ?)

動作の主体を聞く場合と、目的語を聞く場合とで少し様子がかわることを当たり前なんですが、少しじっくり味わってみました。と言うだけのお話でした。

ちゃんと区別して認識できたので次からはなんかさくっと行ける気がする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?