見出し画像

~総集編―100回を振り返ってNo.1~25~【手技道コラムNo.101】(再掲)

2016.3.27掲載


皆様、こんにちは。

手技道の多治見です。

先週の門田先生のコラムをもって100回を迎えました。

ここまで続けてこれたのは、一重に皆様の御蔭でございます。

書いた記事についてのご質問やご感想を伺う度に、続けて良かったと本当に思いました。

さて、100回を迎え、折角なので一度、

これまでのコラムについて振り返ってみたいと思います。

流石に1回で100回分は長いので、今回はNo.1~25についてです。

そこで今回はコラムについてのクイズを出題させて頂き、正解者には特典をプレゼントしようと思います。

クイズは先に有りますので、御覧下さい。

◯手技道コラムNo.1~25
【手技道コラムNo.1】~「健康」とは~

【手技道コラムNo.2】~甘いものは、なぜ、体によくないのか?~

【手技道コラムNo.3】~甘いものは、なぜ、体によくないのか?パート2~

【手技道コラムNo.4】~健康の条件「呼吸」その一~

【手技道コラムNo.5】~甘いものは、なぜ、体によくないのか?パート3~

【手技道コラムNo.6】~健康の条件「呼吸」その二~

【手技道コラムNo.7】~捻挫~

【手技道コラムNo.8】~健康の条件「呼吸」その三~(赤ちゃんと呼吸)

【手技道コラムNo.9】~声について~

【手技道コラムNo.10】~マタニティ・ベビー~

【手技道コラムNo.11】~むち打ち~

【手技道コラムNo.12】~健康の条件「食事」その一~

【手技道コラムNo.13】~姿勢について~

【手技道コラムNo.14】~実践編・酵素玄米~

【手技道コラムNo.15】~姿勢について 第二弾~

【手技道コラムNo.16】~健康の条件「食事」その二~

【手技道コラムNo.17】~手技道 豆知識~

【手技道コラムNo.18】~続・酵素玄米~

【手技道コラムNo.19】~番外編 ボディトリートメントについて~

【手技道コラムNo.20】~健康の条件「食事」その三~

【手技道コラムNo.21】~耳と腎~

【手技道コラムNo.22】~健康の条件「食事」その四~

【手技道コラムNo.23】~夏バテにご用心~

【手技道コラムNo.24】~健康の条件「食事」その五~

【手技道コラムNo.25】~命について~

これだけ見てもかなりの量ですね。

「健康の条件」に関しては、私が担当させて頂いた回です。

手技道には健康の条件、呼吸、食事、睡眠、運動、精神の5つの項目があります。

◯食事

食事に関するコラムが多数見受けられるのは、

医食同源というように、食事、食養は健康について大変大切なことだからです。

特に現代は、一部の商品の販売促進のために、誤った情報が信じられています。

◯体の構造

捻挫や姿勢、声など、人体の構造学に基づいたものは人の体が、

垂直二足歩行を基礎とする大変難しいバランスで成り立っております。

それを呼吸十二分割法や足踏みなどの方法で

身体の不調を確認するため、体のバランスを診る、自身で意識することもとても大切ですね。

◯命、赤ちゃん

手技道には、本当に生まれたばかりの赤ちゃんや小さなお子さんも来院されます。

それは、この子たちに大切な未来があるからです。

原遺障害は、より小さな頃に負うと、その分人生そのものに障害をもってしまいます。

可能なかぎり早く治してしまうことで、この子たちの人生を楽しく明るいものに変えれるからこそ、手技道ではマタニティーや赤ちゃん、幼児の施術も大切にしています。

◆コラムクイズ
◯それでは、お待ちかねのクイズに移ります。

さて、次の文章は過去の何番のコラムにあるでしょうか?

『その人にとってどのような食事が良いというのは、個人差があって本当に千差万別です。

ある人にとって良いものでも、ある人にとっては悪い、院長もよく食養が一番難しいと言っています。』

クイズについて

・お一人様回答権1回まで。多治見まで直接ご申告下さった場合に限ります。

・回答期限:2016/4/30当日まで。

では、また次回。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?