マガジンのカバー画像

オススメしたいステキマガジン

1,568
スキのストリームに埋もれさせるにはもったいない、沢村の備忘録的マガジン。読んで「これはためになる~」「はぁーええ話や…」と感じた記事をまとめさせていただいています。
運営しているクリエイター

2018年1月の記事一覧

本当の友達が欲しい・アンサー

私のweb拍手が喪女の駆け込み寺となり、ついには近況吐き出し窓口となりしばらく経ったのだがちらほら見受けられるのは以下のような相談である。 肘樹さんはじめまして。大好きです。突然ですが、仲の良い友人はどうやったらできますか?私は両親を含め他者をなかなか信用できずその恐怖から自分を出せません。幼少期から同じ思いを抱えている気がしており、一番古い記憶は幼稚園時代で他の園児たちが怖くて滑り台の下で地面に絵を描いて過ごしていたら先生に怒られたというものです。大きくなるにつれ表面上ノ

Audiostockでどのくらい稼げるのか、何が売れるのか(2022年8月更新版)

今回は、Audiostock(オーディオストック)で活動する中で得たデータを使って分析し、どういう曲を作ればいいのか、というところまで考えます。 僕だけのデータなので偏りはあると思いますが、曲数や、売った数はそこそこ多いので、まあまあ参考になるかなと。 2022年8月現在、約980曲を登録していて、月平均22万円ほどの売上(報酬)です。 (980曲というのは効果音やボイス、ステム素材も含みますので、すべてが純粋な楽曲というわけではないです。) Audiostockにはい

有料
1,280

ボードゲームの説明書に学ぶ、「伝わる」引き継ぎ資料の作りかた 実践編

引継ぎ資料を作るときには、ボードゲームの説明書の作り方を真似しましょう。すると誰でも分かりやすい資料ができて、後任の人がハッピーになって、感謝されて、あなたもハッピー。 本noteでは、そんなハッピーを生み出すために、ボードゲームの説明書の構造 & 引き継ぎ資料への作り方を解説していきます。ゲームを作る方なら、説明書をデザインするときも参考になるかもしれません。 まずは実際の説明書を見てみましょう。 下記の画像は、僕が以前つくった「切り裂きジャックは誰?」というゲームの

ボードゲームってどうやって作るの? アイデア・製造・PRまで、企画方法を全部解説

ボードゲーム作りはクリエイティブで、ゲリラ的な楽しさのある営みです。ルールを思いついたら少ない人数、あるいはほぼ1人でも形にできます。 大抵の仕事やプロジェクトは、複数人の分業で行います。各人の専門性を組み合わせると、少人数でやるより大きなことができるし、効率的だからです。 でもたまには自分だけ、仲間うちだけで思うままに何かを作るのもいいものです。ボードゲーム作りは、普段の分業体制で抑圧されているモノヅクリ欲を開放するいい機会になります。 本noteでは、そんなボードゲ

とあるUIデザイナーの可視情報(インフォグラフィック)

 札幌でフリーのUIデザイナーとして活動しています。 ここ最近、UXデザイン・UIデザインに関連したnoteの投稿をよく見かけるのでいちUIデザイナーとして自分も流行りに便乗してみます!  ですが、自分は割と感性に任せてデザインするタイプなので他のデザイナーさんの投稿のように自分のデザイン理論を語るのが非常に苦手です…  なので今回はフリーランスUIデザイナーという立場を活かした内容でいろいろお伝えできればと思います。 簡単に自己紹介を フリーランス歴は約2年(

「才能」の定義

先日、とあるコピーライターさんとお話しする機会があった。その話の中で、「ある若手の面倒を何年かみているが、どう考えてもコピーライターの才能がない。でも本人に自覚がなく、どうしたものか考えあぐねている」という話を聞いた。 最初こそ「才能がないのではなくまだ未熟なだけなのでは?」「1人の師匠がダメ出ししたからといってその人に才能がないとも限らないのでは?」と思ったのだが、いくつかの「ダメだと思った」というエピソードを聞いて納得がいった。 要は、コピーライターというのは本来、他

エネルギーがない人が新しいことをはじめる時のコツみたいなやつ

昨日書いたブログが思ったよりもよく読まれました。ありがとうございます。 簡単にいうと「今がこれからの人生で一番若いんだから、今から何か行動するとよくなる可能性ってまだまだあるよ」的な感じです。 で、いろいろな反応を見させていただいたんですが、出てきた話として、「人生詰んだと思っちゃう人は、新しいことをするエネルギーが足りていないため、何も始められないのでは?」という指摘です。 これはその通りなんです。 「決断疲れ」というのがあり、何かを決断するには膨大なエネルギーが必

あなたの人生はまだ詰んでいない可能性が高いし、一発逆転とかないですよ、、と。

質問箱というサービスを使っているのですが、多くの質問をいただいております。未返信が1000件を超えちゃいましたが、気が向いた時に返信しています。 で、どんな質問が多く来るかというと、たとえば「プログラミングを学びたいけどどうすればいいのか」「やりたいことが見つからないけどどうしたらいいか」とかです。 これ、毎回答えてたんですが、あまりに同じのが来るので放置するようにしちゃいました、、すいません。 で、多い質問の中に「フリーターだ / 受験失敗した / ニートだ」という前