マガジンのカバー画像

行動ログ瞑想

45
自分の行動ログを記録しやすくしていくうちにその行為が、瞑想のように変わっていったこと、気づいたことをつづるマスタープラン向けマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

【行動ログ瞑想】解説(マスタプラン向け)

こんにちは、show_ando です。 今回は、先日投稿した記事を、このマスタプラン向けマガジン「行動ログ瞑想」で補足します。 (ようやく前提にしている記事も揃ってきたので。本題に入れます) 「次に何をするか」のタスク選択わたしのタスク管理では「次に何をするか」を毎回選択できるようにしています。 このタスク管理では、次にすることは、例えばルーチン/非ルーチンか、どのプロジェクトリストの分野か、さっきまで取り組んでいたタスクから連続/非連続か、などのタスクを大まかに整理し

【GTD最上級への道】まとめに変えて、伝えたいこと

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

【行動ログ瞑想】頭の中のひとりごと・まとめ

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

【行動ログ瞑想】「頭の中のひとりごと」・GTD・瞑想

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

【行動ログ瞑想】「頭の中のひとりごと」の本・その後

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

【行動ログ瞑想】「頭の中のひとりごと」の本・途中

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

【行動ログ瞑想】「頭の中のひとりごと」の本

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

【2巡目】タスク管理の先にあるもの

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

【2巡目】強調したいこと・続き

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

【2巡目】強調したいと思うこと

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

【2巡目】自分の内面と向き合う・「怒り」編

こんにちは、show_ando です。 前回は、2巡目で伝えたいことを、ざっくりお伝えしました。 今回は、三業プリズムを行動ログ瞑想で使いながら、非言語系感覚(ここでは「怒り」)と折り合いをつけたことを共有します。 このとき学んだのは、抑えきれないと思っていた「怒り」(非言語系感覚)は、言語系感覚から訓練して、ある程度おさえられたことでした。 「怒りたいと決めて、怒っている」のメタ認知期待はずれに「怒る」(言語系感覚から誘発される「怒り」)は、事前に「怒る」条件を決めて

【2巡目】自分の内面と向き合う(その2)

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

【2巡目】自分の内面と向き合う

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

【たすくま】ぐだぐだの朝の迎え方

この記事はメンバーシップに加入すると読めます