見出し画像

幼少期の経験が今も根っこにあることを理解する


オープニングトーク【ブログの意味】


どうも!!
篠原将夢です!!

みなさまいかがお過ごしでしょうか??

僕はとっても元気です!
いつも、【ハート】【コメント】ありがとうございます!!

このブログは
僕個人の心の中や内に秘めた思いなんかを
書き留めておくために作ったものです

その理由としては
Instagramやフェイスブック
TikTokやこれから始めるYouTubeなどでは
表現できない部分の僕を
文章という形で表現して
より深い僕を知っていただきたい

SNSでは表面的な僕を演じているので
僕のコアな部分を表現する場所を作りたい

という思いでブログを書いています
なので
たまに闇っぽい人間っぽいところも出てきますが

その辺は、お許しください、、、
今日はここから本題です!

友人からの一言


『将夢ってめっちゃ変だよね?』(悪い意味ではない)

『だって、あんなにいつも自撮りしてるのに
 他撮りになると恥ずかしくなるし
 普通の人と逆なんだよな〜!!』


これ、よく言われます

僕、最近改めて思ったことがあって

それは
人といるときや何かしてもらうときに気を遣って
自分を出せない人間なんだなということなんです

これはもう幼少期に戻るんですが

僕の幼少期は
かなり特殊で

3年に1回環境が変わっていたんです

九州の大分で生まれ
物心つく前に長野に引っ越し
保育園2つ
小学校2校

そこから埼玉に引っ越し
新しい環境の中学校
高校も一人
専門学校も一人

みたいな感じで
自分の環境を変えながらここまできました

だから
地元と呼べるところがない
と言っても過言ではない状態ですね

その環境で育っていたので

どの環境に行っても
それなりに馴染んで適応できる
ということはとても良い面かなと思いますが

その一方で

気を使いまくって自分をうまく表現できない

という面もあります

最近そのデメリットが発揮された出来事がありまして

先日、スポルテックという
フィットネス業界の最大級の展示会に行ってきまして

筋肉系YouTuberでありフィットネスジムの経営者
フィットネスアパレルブランドや
サプリメント事業をやられている山澤さんという方がいらっしょるんですが

その方のアパレルブランドのブースに行かせていただき
実際にウエアの生地感や着心地を見まして

もうね、この値段でこの質はやばい!!
と思い、フィットネスパンツを購入しました

その際
購入者限定で写真撮影会の整理券を配布していたので
迷うことなく整理券をもらい

トークショーの後の撮影会に臨みました!

今素晴らしい経営者でありインフルエンサーの方と
写真を撮れる機会なんて滅多にないですし
触れ合えるチャンスじゃないですか??

こういう時に
握手をしたり

いつも見ています!

とか

応援してます!

とか

大会お疲れ様です

とか

言葉をかけて
明るく写真を撮りますよね??

その前提があった上で
僕はどうだったか

写真を撮るまで
大体15分から20分の時間並んでいて

並んでいる間は緊張とかもせず
上記で書いたことを想像しながら並んでいました

撮影の順番が近づいて
いよいよ僕の番

荷物と携帯をスタッフさんに預けた瞬間
何かのスイッチが押されて

急に緊張してしまい
何も喋れず
握手もできず
その緊張を察したのか
山澤さんも微妙な表情、、、

その日は
持田さんという
山澤さんが大会に向けた準備をするためのコーチも
一緒に登壇していたのですが

そのかたはとても明るく迎え入れてくれたのにも関わらず
持田さんも不完全燃焼、、、
みたいな感じで終わってしまいました

その時の写真がこちらです


左:山澤さん 右:持田さん


みてください!
この作り笑顔!!

写真からもわかる緊張感!!

これが僕の最大の弱点、、、

なんか自分の行動に第三者が関わると
一気に周りに気を遣って
自分を出せなくなる

これはいずれ経営者になっていくと仮定したら
ブレーキになるような要素、、、

これはもう場数を踏んでいくしかないと思いますし

なんか多分

今の自分、今までの自分は
どこかコンフォートゾーンを探して
そこに居座っていたい
という気持ちがどこかにあるだろうなと

人にお世話になるなら
自分でやった方がいい

という考えがあるので
人に頼み事をするのも苦手なんですよね

多くを言わないせいで
喧嘩になったり、なんか変な空気になったり
そんなことが多々あるので

僕のこの性格は直すというよりかは

この性格を理解した上で

どううまく利用していくか

という思考回路で生きていこうと思います

人間は完璧な人はいません

だからこそ
幼少期の経験から自分の性格を深く理解して

直してなしにするのではなく
そこも自分の個性だと思って
深く理解した上で
人間関係の中での立ち振る舞いを考えていく

ということがとっても大切なんだろうなと
改めて思わされました

まとめ

今日は日常からの気づきを話して

いざ本題!!!

といきたかったのですが

思いの外、長くなってしまったので
今日はこの辺で終わろうかなと思います!!

でも、皆さんも
幼少期の経験が今も根付いていて

自分のいわばアイデンティティになっている

ということってあるりますよね?

で、それがポジティブに働く時と
ネガティブに働いてしまう時と

両方経験があると思います

うまく向き合いながら
人間関係を構築していけると

よりいい人生になるのではないかなと
僕も今回の出来事で学びました!

みなさんは
どんなアイデンティティをお持ちですか??

一度自分と対話してみてください!!


というわけで!!
今日はここまで!!

また次回お会いしましょう!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?