飲食店で「エコ」と「デザイン」と「経済合理性」が融合する日は、そんなに遠くないのかもしれない
難しいことはいいんだ。可愛くてストローが要らない非プラカップを見つけたから、みんな採用してくれ。 ・・・ 「なにを買うか」「なにを使うか」。こと環境に関して、消…
120
土曜日のキッチンで、「#ハーブ畑に旅をして」
小包にはガラスのびんが入っていて、びんの中には乾燥したハーブがお行儀よく並ぶ。沖縄産の月桃ですという説明に、「アラあなた、逆輸入されてきたのね」とつぶやいた、沖…
21
てきとうな思い出がとっ散らかる
母に、パワーポイントの使い方を教えた。「教えた」という表現は偉ぶってあまり好きではない。彼女は現役の保育士で、あと片手ぶん歳を取れば還暦を迎える。 さっきまで16…
8