城寶 翔太郎

【Visual Lab JOHO】美容師・カメラマン(人物、静物)・バンタンデザイン講…

城寶 翔太郎

【Visual Lab JOHO】美容師・カメラマン(人物、静物)・バンタンデザイン講師(ヘアメイク学科)・ブランディングInstagram→https://www.instagram.com/shotaro_joho/

マガジン

  • 美容教育

    ここ数年している講師業の中で感じたことを書き綴っていこうと思います

  • 複数の仕事をするということ

    働き改革と叫ばれている昨今、マルチジョブという新しい可能性を探るヒントを書き綴ります

  • ヘアサロンでのあれこれ

    美容師やお客さんに読んで欲しい記事です。 ヘアデザインの大事な部分を書きます。

最近の記事

  • 固定された記事

美容教育という特殊性・教育の本質

美容師・カメラマンのジョウホウです。僕は数年前からバンタンデザイン研究所大阪校で講師をしている。 そこでは高校を卒業して美容師やヘアメイク、ファッションデザイナーなどのクリエイターを志す子達がいる訳だが中にはフリーターや大学生、社会人などを経て入学してくる子たちもいる。 そんな中面白いのが、以外にもこの学校には高等部が存在する。 中学生の間に職業としてのクリエイターに興味を持ち、入学してくるのだ。 今回はそんな高等部の子たちについてちょっと書こう。 専門学校高等部や通

    • コロナと教育者の疲弊

      講師業は夏休みに入り、生徒の顔を直接見れないのは少し寂しいような気もしていました。美容師・カメラマンのジョウホウです。 週明けには講師業も再開するのでまた生徒たちに合うのが楽しみです。 ただ先日ニュースを見ていて、義務教育課程の中学校の教職者が電話でインタビューを受けていた。 休み時間や放課後に通常業務以外の仕事、「消毒作業」が入ることで疲弊してきているというものだった。 学校中の消毒作業はもちろん、休み時間ごとに生徒たちは手を洗うのだがその監視までしているらしい。 実質

      • クリエイター≠アーティスト

        宣言解除しても会社から自粛要請がかかり、未だに焼き肉を食べに行けず日々悶々としているマルチクリエイター・ジョウホウです。 色々バタバタしてたがコロナの第2波で久々に書けている。 なかなか大阪も嫌な雰囲気になってきている。 最近、一度は決めたはずの自分のスタンスに迷いが出てきているので自分の頭の中を整理する意味も含めてちょっと書く。 ちなみに僕が複数の仕事をしていることについての経緯はこちらを読んでほしい 美容師というスタートが生んだ弊害(のようなもの)美容師はデザイナ

        • 美容専門学校の勉強内容って必要?

          緊急事態宣言も解除になりサロンワークが徐々に忙しくなっている。 つい最近まで暇だったためにどうしても感覚が鈍っているのは否めないジョウホウです。 週明けからオンラインで学校も再開する。 僕は美容学生を教える立場にあるのでタイトルのようなことをよく生徒に質問される。 専門学生の皆さん、これから美容学生になる皆さん、もう卒業して美容師になってる皆さん、指導する立場の皆さん、美容教育についての疑問をちょっと考えてくれたらと思う。 そもそもなぜ美容専門学校に通うのか?これは簡

        • 固定された記事

        美容教育という特殊性・教育の本質

        マガジン

        • 美容教育
          4本
        • 複数の仕事をするということ
          8本
        • ヘアサロンでのあれこれ
          3本

        記事

          特別定額給付金は必ずもらえ!

          美容師・カメラマンのジョウホウです。 僕が住んでる大阪市は今日5/11から特別定額給付金のオンライン申請を受け付け開始した。 何に使おうとか、貰う・貰わない、とかいろいろ議論されてるが皆さんはどうとらえてるだろうか。 なぜ貰わないという選択肢があるのか?どこかの国会議員が「貰わない」とか言っていたが考えが浅はかだと感じる。 貰わないことでその分他に予算が回せるとか、自分は余裕があるから関係ないとか思っているのだろうか。 少しでも国にお金を置いておきたいともとれる。 失業者

          特別定額給付金は必ずもらえ!

          商品の価値とその種類・性質について

          美容師・カメラマンのジョウホウです。 自粛ムードの中、リスクとともにサロン勤務を続けている。 複雑な気持ちが続く。 今は次の新しいことへの準備期間にしよう。 先日Instagramのライブ配信でちょっと思うことがあった。 今日は商品の価値について考えてみようと思う。 最高の商品と最低の接客「めっちゃ好きなスイーツがあるけど店員の態度が最悪の店。 2回目あなたは行きますか?」 こんなテーマで雑談されてたわけだが様子を見ていると「行かない」という人の方がやや多かった。 僕

          商品の価値とその種類・性質について

          コロナで時間の使い方について改めて考える

          美容師・カメラマンのジョウホウです。毎日忙しいと嘆いてる方、何でもやらされていませんか?他人に決められた時間を過ごしていませんか? 逆にコロナで使える時間が増えた方も多いはず。 これを前向きに捉えて自分なりに時間の使い方を考えてみようと思う。 仕事が激減で暇僕はあれこれ欲張って色々な仕事をしている。 好きなことをして365日楽しく過ごしたいからだ。 今回のコロナショックで僕は全ての業種で影響を受け、特に写真と教育については仕事がゼロになった。 仕事があるのはサロンだけ。

          コロナで時間の使い方について改めて考える

          初めてのジャム作りが教えてくれたライフスタイル

          美容師・カメラマンのジョウホウです。 先日、人生で初めてイチゴジャムを作った。 なんでそんなことになったか。 自分でも謎だ。 ただのきまぐれ。好奇心。 以下ただの日記みたいな感じなので興味ない方はスルーでOK。 テキトーに作ってみたい人にはレシピ代わりになるかも。 よりよいライフスタイルを築くうえで何事も経験することが大事だなぁと改めて思った数時間の話。 イチゴおいしいよね先日教え子からイチゴのおすそ分けがあった。 4パックぐらいあってとりあえず冷蔵庫へ。 でもイチ

          初めてのジャム作りが教えてくれたライフスタイル

          コロナで理美容について改めて考える

          皆さんは今回のコロナ騒動の中どうお過ごしだろうか? 美容師でもある僕はサロンの経営方針に従い、衛生対策を徹底しながら通常営業を続けている。 正直複雑だ。 サロンには無症状で感染の自覚がないお客様が来店している可能性も充分ある。 ヘアサロンの業務内容は接触なしで成り立たない。 リスクは高い。 僕が勤務しているサロンでは、スタッフは毎日検温し、熱があったり体調不良者は自宅待機だ。 マスクをつけながら背術にあたり、お客様が触るドアの取っ手や席など全て酸化電位水で都度消毒してい

          コロナで理美容について改めて考える

          価値を適正に判断しよう

          社内ボランティアという矛盾最近サロンのお客さんとした話。 なんでも理学療法士の専門学校で講師をされてる方で、最近悩みがあるという。 講師業だけではなく広報関係にも携わることになったらしい。 部署の上司から一眼レフを渡され授業風景などを中心に写真を撮ることになったらしいのだが、兎に角使い方が分からない。 広報というぐらいなので対外向けにいい写真が要求されるわけだが一眼レフ初心者がそんなの撮れるわけがない。 スマホでいいんじゃと提案したら、なぜか周りは写真が好きな先生が多いらしく

          価値を適正に判断しよう

          アトリエの方も落ち着いたのでやっとnote再開できそう🎵今夜アップできるといいなぁ😊

          アトリエの方も落ち着いたのでやっとnote再開できそう🎵今夜アップできるといいなぁ😊

          学生にとってこの休校はプラス?マイナス?

          今日から全国の小中高は休校だ。 なんか色々親御さんは大変そうだが、学生自身にとってこの休校はどうなんだろう? テレビやsnsで色んな人が色んなコメントをしているがマイナスなイメージのものが多いように感じる。 せっかくだからやりたい事やればいい学生には社会人には無い、圧倒的なメリットがある。 時間だ。 社会人になるとお金はあるが時間は無い。 学生はお金は無いが時間はある。 そして何かやりたい事がある時ほとんどの場合時間が必要だ。 お金も必要な場合が多いけど必須では無い。

          学生にとってこの休校はプラス?マイナス?

          学生はもっとエゴを大切にして欲しい

          美容学生を対象に、日々講師として向き合っているのだが、教育者・指導者として、学びの環境を整えることが1番大事なのではないかと、最近熟思う。 以前のノートでも書いたがクリエイティブな分野において勉強する時期は早いほうがいい。 何に於いても吸収するスピードがものすごく速いし、それぞれの個性を十二分に伸ばすことができる。 アーティストとしての資質が磨かれていくのを間近で見ていると非常に面白い。 一方、残念な点が「周りの目や評価を気にしすぎている」子もいることだ。 せっか

          学生はもっとエゴを大切にして欲しい

          劇的な2週間が過ぎようとしている。自分の中で色んなことが起きて消化しきれずにいる。 noteの更新はしばらく難しそうだ。 とりあえずスタジオが完成したら書く。 絶対書く。 早く書きたい。 3月は身の回りを整理して4月からまた新体制でスタートしよう。

          劇的な2週間が過ぎようとしている。自分の中で色んなことが起きて消化しきれずにいる。 noteの更新はしばらく難しそうだ。 とりあえずスタジオが完成したら書く。 絶対書く。 早く書きたい。 3月は身の回りを整理して4月からまた新体制でスタートしよう。

          マルチジョブの一番のメリットは何か?

          僕はいろいろな仕事をしている。 マルチジョブと呼んでいるが色々なメリット・デメリットがある。 結論から言うと過酷な状況に身を置くことで自分がレベルアップしたという話なのだが、その経緯を細かく振り返ることにする。 ちなみに写真は関係ないですがたまたまバレンタインなのでさっき撮りました。 フリーランスのタイムマネジメント僕の場合、美容師だけを仕事にしていた頃は、スケジュール管理というのはほとんどしなくてよかった。 決められた時間に出勤して決められた日に休む。 基本繰り返しの

          マルチジョブの一番のメリットは何か?

          美容師として生計を立てるということ

          日本において「美容師になる」ということはお金の面でどういうことなのか、若手美容師さんや美容学生さんに知っておいて欲しいことがある。 就活するときに色々サロン選びの要素があるものの、お金に関してそこまでしっかり調べないのでは。 アシスタントの時って手取りで給料いくらぐらい?社会保険は?年金は? 実家暮らし?一人暮らしする? トップスタイリストになって月○○万円売り上げたときの給料は? 一生美容師?副業も?転職は? 自分で店を持つ?雇われ続ける?・・・ もちろん就活で面接

          美容師として生計を立てるということ