初めてのnote

自分が考えたことについて淡々と述べていくようなnoteにしたいと考えている。新しいパソコンを買うときに考えたことや大学の授業を受けて思ったこと、部活やその他の活動を際に感じたこと、それらを自分の思考の軌跡を記す場としてnoteを使おうと思う(三日坊主で終わるかもしれないが)。

自己紹介

関東の大学の1年(新2年)の理系。学部学科については、工学部機械情報学科に行きたいが点数が心配。趣味はヴァイオリンを弾くことでオーケストラで演奏している。バイトとして塾講師を行っていて、主に数学と物理、化学を教えている。暇な時はtwitterを見たりYouTube鑑賞したり、アニメを見ている。一番好きなアニメは決められないがコジコジはここ数年布教し続けている。

以上のことを記述しているうちに、日本語のスタイルが不安定になっていることに気がついた。文体の確立ができてないために自分も書きづらいし読み手も読みにくくなるなと思ったから今日はどういう文体にしようか考えようと思う。

文体について

まず、大枠として敬語か平語かだが、敬語はあまり得意じゃないから話し言葉にしたい。普段部活の先輩方と話す時も敬語が苦手すぎてカタコトになってしまっている...(これは直したいな)。ただ、丁寧な言葉遣いにはしようと思う。また、このために礼儀は持っているようにしたいから、引用を行うときや自分以外の人を紹介もしくは説明するときはその人に対して敬語を使用しようと思う。

次に平語について、自分の通常の話し言葉にするか、説明口調にするかで迷った。ただ、通常の話し言葉を文章に起こしたら読みやすいものにはならないと思ったから、説明口調で話していこうと考えた。

あと、今のところ「思った」や「考えた」という言葉を文末にずっと使い続けていて自分でも飽きてしまったからできる限りこういう文章終わり方にはしないようにしよう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?