マガジンのカバー画像

DeFactoryについて

26
DeFactoryの会社紹介マガジンとなります。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

なぜ起業したのか、という問いについて

初めてお会いする人や昔から友人にも最近、なぜかよく聞かれる質問に関して、近々採用なども行っていく予定なので、自分自身のことをもっと公開していこうと思い、整理しようと思います。 1、「社長になりたい」訳でも、「起業」にも関心がなかったよく「社長になりたい」とか「会社やりたい」という話を聞きますが、僕はそういうの一切なくて、今でも銀行の方に「徳満社長」と言われると、物凄い違和感でしかないので、「社長という呼び方、辞めてください!」と言ってます笑 今でこそ独立してからは、それこ

ビジネスで一流になりたい(金を残すは三流、仕事を残すは二流、人を残すは一流)

私は、小中と野球をやっていました。 野球で一流というと、当時はイチローさん、今では大谷選手は、超がつく一流ですね。 今回は、折角起業して事業をやっているので、ここでは一流になりたいと思い、『一流』について、自分の中で整理していこうと思います。 1、一流とは?一流について、GPTに聞いてみたところ以下でした。 いろいろ定義や特徴があり、困る回答ですね笑 プロ野球でいうと ・野手1,000安打、投手100勝/年俸1億円~・・・チームに必要とされ、成果で貢献した ・通算

規模が小さくても偉大な会社へ ~コア・バリュー経営へ~

あけましておめでとうございます! 去年は結局、16記事しかnoteを書けませんでした。 noteの蓄積の良さは実体験として感じているので、今年は引き続き継続していきながら、まずは最低月に1本を書いていければと考えています。 今年は 「規模が小さくても偉大な会社へ」 というテーマで パーパス、差別化、そして組織力、を強化できるようにしていきます。 ※「規模が小さくても」というのは、「規模の大小を問わず」という意味合いが強いです。 1、振り返り***** 去年は大きく

2024採用目標

※本noteは備忘録と、募集一覧noteとなります。 22、23年とボードメンバーに候補に出会えて、少しずつだが、組織化ができてきています。 自社・徳満(私)の24年の大きなテーマも採用となります。 (採用というより、より素敵で、魅力的な、いい人と出会うこと) とにかく会社として、持続的な組織にしていくための動きをしていきたい。 まずは、コンテンツ一覧からご確認頂いても大丈夫です! 1、募集ポジション▼開発事業部 ■セールス■ ■フロントエンドエンジニア■ ■

【ミッション・ビジョン・バリュー】DeFactory×MVV

本noteでは、MVV(Mission・Vision・Value)をご紹介していきます。 一言で、弊社がどんな会社かというと、なかなか定義しづらい状況ではありますが、 コマース×プロダクト開発(ものづくり) の会社となります。 自社サービスは、コマース領域(ソフトウェア・リアルなモノ) 支援事業は、開発(情報技術)領域 となります。 一般的に、IT×リアルなモノの販売を1つの会社で展開することは、ほとんどないように思えますが、似たような会社様でいうと、アウトドア用

個人が組織に所属することの価値

おはようございます。 DeFactory株式会社徳満です。 この問いに、何度も自分の中で問いかけてきました。 人によっては、この問い「具問だよ」という人も多いかもですが、結構昔から感じていたこともあり、今日はこの問いについて、整理していきたいと思います。 自分自身も、今の自分の会社が組織としては4社目ですが、Speee社以外, 他2社は”人”で選びました。 ※Speee社は人以上に、事業で選びました。 なぜ、このnoteを記載しているかというと、自分自身が 「組織に

3つの事業ドメインを展開している理由

おはようございます。 最近、採用を進めている過程で について、よく質問されるので簡単に書いて、整理しておきます。 1,現在展開している事業と始めた背景現在DeFactory社では3つの事業を展開しております。 始めた背景は、それぞれあります。 ①会社の運転資金を集めるためにも、事業開始時に最も価値提供できることを始めた →開発事業 ②業界の課題を発見するため(+会社の運転資金を集めるため)に始めた →コマース事業 ③スタートアップ的な事業を行うための事業で始めた

”本当にやり抜きたいことがある”ことが人生を熱狂させる

いつも毎月noteは書こうと思っていますが、2ヶ月書けませんでした。 先日33歳(8/3)になったのですが、もう30代が3年(30~32歳=19年8月~22年7月)終わったと思うと早すぎる。そして人生で一番辛かった。 でも、この3年は、起業当初の3年(正確には2.6年)より濃く、自分の人生の中でも、特に濃い3年だった。 "3"という数字は、振り返るにもよい数字かなと思い、振り返りと、30代残りの7年、どのように自分の時間を過ごしていきたいのかを書いてみようと思います。

最近のわたし自身のことと、2023年へ向けて

遅れましたが‥あけましておめでとうございます! Facebookもまともに更新しないですし、Twitterの更新もめっきり減りました。 Web上で自己開示していないので、2022年1発目は、このnoteにまとめていければと考えています。 1,出産&育児のこと9月1日、まさにこの記事(以下)を書いている時に第一子が生まれました。 何かを誓うように書いた上記の記事を書いて、早4ヶ月目に入りましたが、目下の自分の時間は、仕事と育児に偏っています。 結婚して5年目(不妊治療

サブスクリプション事業と受託事業の本質的な違い

地元の企業で、受託の開発されている人とランチをしたのですが、同じ受託をしている環境の人でもあるので、バックグランドやが似ているので感じることが似ている部分もあり、また面白い発見があったので、まとめます。 1、制作費無料の制作会社こちらの会社様をご存知の方はいますでしょうか? 私は初めて聞きました。 ホームページ制作と謳っているのに制作費無料、月額7,900円 ‥ クライアントは5,000社以上、解約率1%で、解約の縛りがないというのも凄い勇気。 これだけみると年商

”再”創業のはなし

こんにちは。 タイトルを見ると、結構重たい話に見えますが、そんなことありません。 9月1日で、創業4年8ヶ月目に入りました。 (4年7ヶ月経過したってよく考えると凄いな) このタイミングで正式に、この1年半進めてきた事業開発をストップすることにしました。 やること山積していて振り返る時間もちょっと惜しいですが、昔からの知人に振り返りした方がいい、と激烈なアドバイスをもらったので、今後のことも含め、ちゃんと書き残しておこうと思います。 1,創業からこれまでの振り返り※

プロフィール① ~個人キャリア編~

noteへのご訪問ありがとうございます! 会社HPに個人的な細かい部分を掲載すると、分かりにくくなってしまうので、HPには記載せずnoteに掲載していきます。 簡易プロフィールは以下からご参照ください。 ******* 初めまして、神奈川県生まれの徳満翔平です。 仕事のことやビジネスのことなど、140字で収まる内容はTwitterを通じて発信しています! こちらのnoteでは、140字で収まらない内容や想いを綴っていこうと思っています。 ※経歴は少し長いので、読み

事業全体と全体最適の考え方から見える世界

今回は 「事業全体と全体最適の考え方から見える世界」~コンサルティングの役割~ というちょっと大それた感じのタイトルにしてみました。 ※タイトルの結論は「まとめ」に記載しております。 コンサルティングの役割、と書いたのもそもそも仕事柄そのようなサービスになってしまっているので書いてます。 (コンサルティングという言葉は好きではありませんので、私はコンサルティング=バディー(伴走者)という価値観で仕事をさせていただいてます) 私自身、Speee社に勤めていた時にSEOし

SaaS事業で大切にしなければいけない概念を「事業」と「組織」観点から考えてみた

※素敵な画像拝借させていただいております。 デジタルマーケティングの事業を普段行っていますが、今回は組織と事業の両面から、SaaSサービスの考察を整理も兼ねて書きます。 SaaaSは、事業と組織の両面から成り立っている(成功しているサービスは両面からシンクロしていないとワークしない)モデルなので、両面から見ていく必要があると思い、まとめていきます。 0、SaaS型ビジネスの前提 SaaSビジネスの事業のグロースの本質は、顧客価値の最大化です。 その理由は、SaaSモデ