マガジンのカバー画像

NEW EGG magazine

726
新しい時代、次の生き方、ライフスタイルを考える。たまご🥚を生み出す!
運営しているクリエイター

#日記

ゆず湯の一日先取り⁉️

マクドナルドのポテトM、Lが12月24日から販売休止される。ポテト大好きな息子は 「もうポテト食べられないの?」 いや大丈夫!31日から再開予定。 11月の豪雨の影響でカナダ・バンクーバー港の物流が混乱して、北米産のじゃがいもが輸入できなくなっている。 「なんか輸入に頼っている日本は大丈夫か?」 とも思った。ワクチンも輸入だよりで後手に回ったし、世界人口が増えれば食糧の取り合いになる。自国の生産をアップしていかなければ厳しそうだ。 今日は冬至でゆず湯に入り、かぼちゃをたへ

ちーちゃん褒められた

いつもちーちゃんは 「こぼしちゃだめ」 「また忘れたの」 お母さんに怒られてばかり 「お姉ちゃんばかり褒められて」 ちーちゃんは口を一文字にしていた。 ある日、 ちーちゃんの絵をみんなが褒めてくれた。 お母さんに見せると 「ちーちゃん上手に描けたね」 うれしかった。 お母さんに褒めてほしかった。 ずっと褒めてほしかった😊

もう悩まなくていい

考えているだけでは、 何もはじまらない。 少し勇気を出して 行動すれば、 一気に動き出す。 あとは天に任せる。 もう悩まなくていい。

深い深い海の中

蝉が鳴いて 季節が動く 雲が動いて 雨が降る ご機嫌斜めの空怒る イナズマピカピカ アメガバタバタ 僕を車に閉じ込めて フロントガラスを見つめてた まるでここは海の中 本当ここは海の中 深い深い海の中 誰もいない空の下 僕はいまにも泣きそうだ 空はストレス発散したら スッキリ空も晴れてきた もう一度蝉が鳴き出した やっぱり希節動いてた

人は変われる

育ってきた環境は変わらない(過去) これからの環境は変えられる(未来) ズルズルと先延ばしにしてきた事は 今すぐ決断してしまう。 大したことない。 人は変われる。 ちょっと一歩踏み出してみればいい😊

おもしろい事を探せ!

天才の秘密は歳をとっても 子どもの心を持ち続けていること つまり熱意を失わないということだ        オルダス・ハクスレイ 大人になるといろんな経験を積み重ねて 失敗しない方を選んでしまう なんてつまらない選択だろう これじゃ新しい発想は生まれない おもしろい事を探せ!

「北の国から」を久しぶりに観て、ラーメン屋のシーンでこみあげてきた。不器用でもいい。猛スピードで時間が流れる今だから、このドラマがよりしみいる。 「sakura」 https://note.com/shogenz/n/n9e3ead45546b

音声配信はじめてみたけど…そんなあなたに聴いてほしい‼️

こんばんは、かすんだ空に満月みたいな太陽が浮かぶ一日でした。 私は相変わらず、音声配信を楽しんでやっています😊 音声配信をはじめる人が増える一方で、 やめる人も少なくありません。 何でもそうですが、 継続が一番難しい。 モチベーションが上がらない。 など そんな、あなたは聴いてください! ヒントになれば幸いです😊 誰かが どこかで あなたの声を待っている

桜の日?寅さんの日?ここが天国

3月27日、桜の日だ。 1969年、フジテレビの人気ドラマだった「男はつらいよ」の最終回が放送された。渥美清さん演じるフーテンの寅こと、車寅次郎が奄美大島でハブに噛まれて死んだ。そんな結末に、視聴者から抗議が殺到した。それではと、寅次郎生き返らせたら視聴者も納得するだろう、そして、人気も出るのではないかと「男はつらいよ」の映画化が決定した。松竹が山田洋次監督と主演渥美清のコンビでシリーズ化する。  「寅さんと言えば、日本を代表する定番の映画やなぁ」 そんな寅さんの名セリ

大人も卒業する

スーツ姿のお母さんが、たくさん歩いている。 「そうか、卒業式か」 今年は桜はいつもより早い。卒業式に桜がぽつりぽつりと咲いている。入学式の前に散ってしまいそうだ。 子供たちは緊張したような表情で、学校へ歩いていった。きっと、校長先生から卒業証書を受け取る時、固まってしまうと思う。私もそうだった。そんなことを思い浮かべている。 だんだん大人になると、そんな経験が少なくなる。 そうだ、卒業ソングと言えば何が思い浮かぶだろうか? 荒井由実の「卒業写真」 アンジェラ・ア

音声配信を応援するボイスレッスン3つの紹介‼️ パート2

音声配信を応援するボイスレッ3つを紹介しましたが、こちらも大変好評でした! ここにきて、音声配信をされる方がどんどん増えてきていると感じています。 そんな音声配信者をさらに応援したいと思いました。 ということで 音声配信を応援するボイスレッスン❗️パート2を紹介させていただきます! ①口角を上げて発声すると喉の負担軽減、声が響く! ②緊張をとるには? ③むずかしい事は言わない! それぞれのstandFMでお聴きください♪ 途中で嫌になることも、あるかもしれま

マンガと孤独を楽しむ

今日は漫画週刊誌の日だ。1959年3月17日、講談社から週刊少年マガジン、小学館から週刊少年サンデーが創刊された。当初少年マガジンが40円、少年サンデーが30円で販売された。後に、少年マガジンも30円になった。マガジンの内容も当初は小説が大半で、漫画は5本だった。しかしその後、巨人の星、あしたのジョー、ゲゲゲの鬼太郎、天才バカボンなどの名作が連載された。その流れが、現在も進撃の巨人へとつながっている。 私の世代は漫画、アニメとともに成長した。そんな漫画も、紙からデジタルへと

真っ黒けっけはどこいった

真っ白な砂が目の前に広がる うつむいていた僕が頭を上げると オレンジ色の空だった なぜこんなところにいるの わからない 僕は歩いた しばらくすると 何かがこっちに歩いてくる どんどんどんどん近づいて どんどんどんどん大きくなった 真っ黒けっけは何者か 真っ黒けっけは何者か ゴリラみたいに大きくて 僕の前で立ち止まる 「君は誰」 とたずねても 黙って僕をみてるだけ 「どこへ行くの」 とたずねたら 「わからない」 とつぶやいた 「お前はど

Barbieからのメッセージ

バービー人形の誕生日は3月9日だった。1959年アメリカの玩具メーカーマテル社が、着せ替え人形バービーを発売した日。知らなかったが発売当初は日本でバービー人形を作っていた。 私が子供の頃は、妹がリカちゃん人形で遊んでいた。 そして、私は超合金のマジンガーZ。 バービー人形と言えば、完璧なルックスとボディーでメディアから批判されることもあった。 しかし、今やバービー人形は4種類の体型、7種類の肌の色。22種類の目の色、そして、24種類の髪型で自分の好きなバービーが選べる