01. かんたん春雨炒め

さて、しょこたんさんに教えてもらった料理を記録しておきたいと思います。第一回目は春雨炒めです。

米粉の麺すごく好きなんですが、炒めるとくっついてしまって全部まとまって皿の上にどかっと乗って来る、、、という状況を私は何度も経験しました。レストランだとくっついていないのになぁ、と油を増やしてみたりしても結局くっつく。諦めてくっついたものを食べてましたが、これからは一本一本を楽しめるはず!笑

というわけで行ってみましょう。

準備するものは、、、
1、ビーフン(米粉の麺)
2、冷蔵庫の中に残っている野菜(なんでも良い、葉物、人参、ねぎなどがあると見た目もきれいで良い)
 今回は、生姜、白菜とインゲン、フェンネル、出汁を取った後の昆布、最後にピーナッツとパクチーが乗りました。
3、調味料として:お湯に鶏がらスープ、豆板醤、甜麺醤(醤油とかでも良いかと)を味見しながら足していく。
4、乾燥エビとかあるといい。

●まず乾麺のビーフンを茹でます。その際重要なのは湯がきすぎないこと。
鍋に沸騰したお湯を作り、ビーフン投入。20秒ほど数えたら「まだ硬いかな」と思いつつも麺をあげ、お皿もしくは別の鍋に入れ蓋をして置いておく。(他の作業をしている間に蒸らす効果)

●フライパンにオイルを少なくとも大さじ1くらいを適当に入れ、熱する。(オイルは好きなものを使って良さそうです、普段使ってるものを使ってください)オイルがあったまったらショウガをすったものを炒め、フェンネル、昆布、ヒングというスパイス(ニンニクに似た香りを持つスパイス)を加えてさらに少し炒める。そこに白菜を適当な大きさに刻んだものを入れる。軽く炒めたところで少量の水を足して蓋をすることで軽めに蒸す。

※今回は肉代わりに肉味噌を入れましたが、もし肉を入れるなら最初にひき肉なんかを炒めておいても良さそうとのこと。

●蓋を取って、少しだけ白菜がしんなりしたところで乾燥エビをパラパラと振り、別場所で蒸らしていた麺をフライパンへ入れる。この後水気が必要になるので混ぜておいた調味料をフライパンに回しいれながら炒める。

※麺を茹ですぎていないので、麺同士がひっつかない!!!



全体に味が馴染んだら、お皿に移してピーナッツとパクチーを好きなだけかける。

今回はお弁当しようということでタッパーに入れることになりましたが、良い匂いだなああああ。食欲増し増しです。
次の日、レンジでチンして食べたら味にパンチがピリリと効いていて疲れが飛んでいくほど美味しかったなあ。
仕事や学校などにいく時のお弁当には持ってこいです。

ポイントは、ビーフンは20秒ほど茹でたらお湯から上げて蓋して置いておく。です。


※ちなみに、乾燥エビやヒング、ナッツは我が家にはなく、しょこたんさんのキッチンだったから足されたものです。
必須ではないけど、美味しそう便利そう。
なので教えてもらいながらスパイスやちょっとした調味料について普段使わないから持たなくていいかな、とかこれはあったら便利そうと臨機応変に自分のところのキッチンを充実させてみようと思いました。



もしかしたら食材費に化けるかもしれません。 よろしくお願いします。