マガジンのカバー画像

大学入試/進路指導関連

68
私が書いた入試や進路関係の記事のまとめ。九州の受験事情も。
運営しているクリエイター

#予備校

なぜ進学校の教員は浪人を勧めないのか

なぜ進学校の教員は浪人を勧めないのか

私は私立高校の教員をしています。私の勤務校でもそうですし、いわゆる「自称進学校」と呼ばれる学校の先生の多くは生徒が現役で進学することを勧める傾向があります。

こうした傾向に対し、YouTubeやSNSなどで「生徒の気持ちを分かっていない」、「視野が狭い教員だから地元の国立しか知らない」、「予備校に手柄を取られたくないのだろう」といった批判が多いようです。

しかし、浪人を勧めないという理由はそう

もっとみる
大手予備校校舎削減に見る大学受験業界の群雄割拠時代の到来と学校教員に求められるもの

大手予備校校舎削減に見る大学受験業界の群雄割拠時代の到来と学校教員に求められるもの

駿台校舎削減のニュース先日、大手予備校の一角を担う駿台予備学校が首都圏の小規模校舎を中心に閉校しているというニュースが話題になりました。

ここ数年、大手予備校が苦戦しているという話は業界では話題になっていました。

私の勤務校に通う現役生の場合、大手に通っている生徒はほとんどいないのが実情です。

もちろん、私の勤務校から大手予備校までは多少の距離があるため、以前からそれほど多いわけではありませ

もっとみる
【私見】大学受験の塾・予備校の選び方【独断】

【私見】大学受験の塾・予備校の選び方【独断】

前回の記事で、「塾に通うべきか」ということに関して私の考えを書きました。

今回はそれに続くものとして、ではどのような塾を選ぶべきか、ということに関して書いていきたいと思います。

塾と予備校の違いまず、塾と予備校の違いを確認していきたいと思います。

一般的に、予備校は専修学校、その他の学校を指し、ここでは主に大手三大予備校として話をします。

三大予備校は学校法人である

まず、最も一般的な予

もっとみる
「塾に通うべきか」という質問

「塾に通うべきか」という質問

生徒や保護者との面談の中で必ずと言っていいほど聞かれるのがこの質問です。

私は基本的に

「塾に通わないよりも、通ったほうが学力が上がる可能性は上がります。しかし、その可能性の上がり幅は生徒本人次第です。」

という回答をしています。

塾に通えば成績は上がるか「あの生徒は塾に通い始めてから成績が下がった。」

という反応を示す学校教員は少なくありません。

しかし、そもそも学校の定期試験の成績

もっとみる