見出し画像

SmartHR 東海支店のミッションと組織体制について

こんにちは。
SmartHR 東海支店長の平野(@sho_hiran00)です。

昨日、約156億円の資金調達(シリーズD)を発表いたしました。


資金調達の用途ですが、開発・人材採用・マーケティング・営業活動などに投資する予定です。日本の人事部なら当たり前に使っているサービスを目指すべく、今後も積極的に各種活動に励んでいきます。

今回の資金調達にあわせて、これから約1ヶ月間、noteや公開雑談など各種コンテンツが1日2本ペースで発信されるとのこと。
私がトップバッターなのですが、弊社に興味をもっていただいた方はSmartHRのnoteアカウントTwitterアカウントなどをフォローしていただければ、いろいろ知っていただけると思います。

さて、本記事では東海支店についてお伝えします。
「東海エリアで市場開拓したい」「顧客の成功にコミットしたい」「SaaSセールスやカスタマーサクセスに興味がある」「東海エリアを盛り上げていきたい」という方に見ていただけたらとても嬉しいです。

東海支店のミッション

結論からお伝えすると、東海支店のミッションは「東海エリアでマーケットリーダーになること」です。

これまでのSmartHRは、おおまかにいうとIT・通信業、飲食・小売業、宿泊業などのお客様が主力業種 かつ 関東圏・関西圏エリアの企業が中心でしたが、この1年で導入企業の「規模」「業種」「エリア」が一気に広がりました。この流れを加速するべく、関西につづいて九州と東海が設立された背景があります。

ご存知の通り、東海エリアは製造業が盛んなエリアです。
これまでは「現場社員が対応できない」「会社規定を変えるのが難しい」などの理由で製造業のお客様は他業種と比べて少数でしたが、コロナの影響や昨今のクラウド・ファーストの考え方も徐々に浸透してきており、製造業の導入も進んできました。ここをさらに推進していきたいと考えております。(宮田さんのツイートにあるように、21年5月時点の業種別売上は以下の通りです)


▼東海エリアの主な導入企業一覧(2021年6月8日時点)

スクリーンショット 2021-06-07 19.10.35


※ よく「平均年齢が高くて現場社員が対応できるか不安…」といったお声をいただくことがありますが、「Employee First」を体現すべく「簡単で分かりやすい画面」にこだわって開発しています。職種・業種・年齢など関係なく、全従業員が気持ちよく働けるようにサポートいたします。遠山産業様(名古屋市)の動画事例もご参考までに。

組織体制について

東海支店も開設から半年以上が経過し、セールス3名・パートナーサクセス1名・カスタマーサクセス1名のメンバーにジョインしていただき、6名の組織体制になりました。

1人で立ち上げを行っていた頃(準備室時代)と比較すると「組織になってきた」という実感はある一方で、「ようやくスタートラインに立てた」という気持ちが大きいです。支店ミッションの実現や、このエリアで「すべての人が、信頼しあい、気持ちよく働ける会社」を1社でも多く増やすためにはまだまだ新たな仲間が必要です。

セールスも引き続き募集中なのですが、カスタマーサクセスの採用についてはとても苦戦しております。理由は明白で、このエリアでのカスタマーサクセスの認知度自体がまだ低く、浸透していないためです。もし新たにジョインしていただいた場合、東海エリアにおけるカスタマーサクセスの認知度向上のため、一緒に施策を考えたり、イベントを企画したり、さまざまなことをお任せできると思います。

こんな人と働きたい!

本記事をご覧いただいた方の参考になればと思い、ジョインしたメンバーにいろいろ聞いてみました。


▼西口さん(カスタマーサクセス/6月1日入社)
「入社理由はなんですか?」

入社を決めた大きな理由の一つが、
「情報の対称性が会社の文化として根付いていること」です。

採用面接時に部門間はもちろん、会社単位で経営方針や新人事制度の決定プロセスなどもアクセス可能であり、心理的安全性が高いと言っていたのが印象的です。(実際に入社すると、想定していたよりオープンです!)

情報の対称性を保つためには、各々が情報を貯める・発信することを徹底する必要があります。

これはもちろん、対外的にもメリットもあります。
カスタマーサクセスとしては、貯められた情報(ノウハウ)をもとに最適となる事例を提案でき、ご満足いただけるサービス提供ができると考えたため、入社を決定しました。


▼松原さん(セールス/4月1日入社
「1日のスケジュールを簡単に教えてください!」

今は暫定的にフルフレックス制度が適応されているので、日によってバラバラですが、商談準備・商談・情報収集(共有)に時間を分配しています。午前中は10時開始で商談が始まることが多いので、9時前後で勤務を開始し、提案企業の情報収集や資料の作成をしています。今は緊急事態宣言中ということもありオンラインでの商談が中心となっていますので、特に移動時間とかはなく時間を有効活用できています。

商談時間以外では情報収集や機能のキャッチアップに努めています。
弊社では他のセールスの商談動画を見れたり、知見のまとまったメモをいつでも誰でも見ることができるので、自身の営業の参考にさせて頂いてます。このオープンさによって、営業としてスキルアップできる土台がある!と感じています。

自身の業務終了次第(私は大体19時前後)で終業ですので、終業後は家族と楽しくご飯を食べています。


▼駒井さん(セールス
/4月1日入社
「入社前後のギャップはありましたか?」

大きなギャップはなかったです!
面接時から皆さん一貫してミッション・バリューへの考え方を伝えてくれたり、また、そこの再現性を持っているかどうかを見ていただいているようで、社員全員が同じベクトルを持って仕事に取り組んでいる印象です。

強いて言えば、様々なことがもっと『荒削り』だと思っていましたが、働く環境や福利厚生などの制度がかなり整っていて驚きました。
(入社後すぐに子供が生まれたのですが、パパママ休暇というSmartHR独自の休暇制度を使って、出産前後はお休みをもらいました。奥さんもすごく喜んでくれたのを覚えています!)


いかがでしたか?
少しでも東海支店のことが伝われば嬉しいです。

SmartHRのバリュー・カルチャーへの共感はもちろんですが、「東海エリアの市場開拓をしていきたい!」という想いを持った方と一緒に切磋琢磨していきたいです。

最後に採用スライドと応募ページ、7月8日に関西・九州の責任者と一緒に公開雑談を行うのでリンクを載せておきます。みなさまからのご応募、お待ちしております!


▼採用スライド


▼公開雑談リンク


▼カスタマーサクセス記事


▼応募ページ


#SmartHR
#SmartHR公開雑談祭


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?