村上 純

しずる村上です。 ここでは以下の記事を載せております。 ①村上が書いたコントの台本公…

村上 純

しずる村上です。 ここでは以下の記事を載せております。 ①村上が書いたコントの台本公開&深掘りした解説 ②村上の芸人としての自伝 ③村上が書いたコント動画の案内&解説 ④短編小説集の紹介 ⑤聞くだけの音声記事 などなど。 基本的には、コントに関して熱量を持って書いております。

マガジン

  • しずる村上の美味しいススメ

    とにかく食べることが大好きな僕が、今まで食べ歩いてきた色んなジャンルの美味しいものをただただ紹介するマガジンです。 皆さんにもマジで食べて欲しいんです。 本当に僕に騙されてみてください。

  • コント台本と解説(かなり深掘りします)

    コントが本業です。 その内側をチラ見してもらえたら幸いです。ここだけで話せるコントを深堀りにする解説もセットで。

  • 村上芸人自伝

    僕が吉本の養成所に入り、そこからどんな出会いがあって、どんな事に巻き込まれていって芸人として今に至るのかを事細かに綴っていくものです。 そうです、もう『火花』です! ある意味、盗作です! でも、僕のオリジナルなアイデンティティーを沢山詰めてます! 各話、有料となってますので何卒宜しくお願い致します!

  • 短編小説集『青春箱』より各話紹介

    過去に僕が出版させてもらった短編小説集から、1話ずつ紹介するものです。 ここに載せる上で少しだけ添削もしております。 未読の方は是非見てみてください。

  • ネット配信などの案内

    有料から無料からネットで発信するコンテンツを上げていきます。 その告知的なものです。 記事に貼り付けられたURLから飛べる形になります。

最近の記事

青春群像劇「全然」 脚本

この作品は一つ前の記事に上げたものですが、創作大賞応募のために再投稿したものです。 以前の記事を読んで下さった方々には見づらくなってしまい、申し訳ありません。 ーーーーーーー 舞台となるのは吉祥寺の焼き鳥屋と下北の街。 大学の広告系サークルの先輩後輩の会話から繰り広げられる『普遍』と『偏見』と『カルチャー』と『男女』が雑多に絡み合う青くさい物語。 ーーーーーーー 「全然」 山西 雄大(やまにし ゆうだい) 美月 翠(みづき みどり) 牟田 愛実(むた まなみ) 氷

    • 群像劇「全然」台本 無料公開

      こちらは、11月1日(月)〜7日(日)まで新宿の紀伊國屋ホールで開催されていた「天津向プロデュース声優×芸人 朗読劇『WARAIGOE』」という舞台で上演された「全然」という劇の台本です。 ありがたいことに向さんからご指名頂き、今回こちらの脚本を書かせてもらいました。 文字数的には一万文字ほど、実際上演された時間は30分弱くらいだったと思います。 中身はコントのような笑いに傾けたものではなく、学生の人間関係のお話です。 冒頭、吉祥寺の焼き鳥屋での大学のサークルの先輩後輩の会話

      • 映画『哀愁しんでれら』(2/5(金)公開)を心の底から観て欲しいという天井のない欲望

        ◎以下、ネタバレが全くありません。映画のあらすじや、観るべきポイント、観たくなるようなちょっとした内容や大まかな展開、観ることを決める上で知っておきたいラストシーンに関しての情報などは全く出て来ないです。何分、ご注意ください(役者さんやスタッフさんの話はしています)。 ※あくまで、映画を観た僕個人の過剰なまでの熱量が込められた長い感想です ⚠️映画情報なしで9,000文字以上ありますので、その内容で全文読むとなると拒否反応を起こす可能性が大いにあります。 その場合は、悪いこ

        • しずる村上の美味しいススメ ~その1~

          今日から新しい記事を始めようと思います。 タイトルにもありますが、その名も。 「しずる村上の美味しいススメ」 僕は普段から食べ歩くのが大好きでして、折角なら「僕の知っている色々な美味しいものを皆さんにも是非食べてもらいたい、共有してもらいたい」と思い、それならばnoteでしっかりお伝えしようとこうなった次第です。 ちなみに、ここで紹介させてもらうのは、ジャンルで言うと“ラーメン” “カレー” “パスタ”辺りが中心になるかなと思っています。 美味しい料理は、生活に潤いを与え

        青春群像劇「全然」 脚本

        マガジン

        • しずる村上の美味しいススメ
          1本
        • コント台本と解説(かなり深掘りします)
          21本
        • 村上芸人自伝
          24本
        • 短編小説集『青春箱』より各話紹介
          4本
        • ネット配信などの案内
          3本
        • 村上が書いたコント動画の案内&解説
          7本

        記事

          コント『ジャズライブ』 台本&解説 (2018年2月23日(金) しずるワンマンライブ「SHIZZLE IN JAPAN FES.2018 〜2日目〜」より )

          【衣装】 村上(ロングの花柄ワンピース、ロングヘアーヅラ) 池田(スーツ上下、柄シャツ、茶革靴) 【小道具】 ベース 有線マイク 【出囃子】「エロ」ー クリープハイプ 『ジャズライブ』

          有料
          1,000

          コント『ジャズライブ』 台本&解説 (2018年2月23日(金…

          レッドカーペットの影響力としずる初の単独ライブへ

          芸人自伝24回目です。 コロナ自粛のおかげもあって、4月からnoteを始めて約4ヶ月。 この数字、怖いです。 だって、1年の内の1/3もの時間が経ってしまったんですよ。 もう8月ですし、梅雨も明けました 。 2020年の春はとっくに終わっちゃったよ状態です。 この調子で夏もいつの間にか終わっちゃうんですかね。 僕は夏が大好きなので、今からもう寂しいです。 まぁでも、そんなことも言ってられないですよね。 とにかく目の前目の前、です 。 もうですね、二度と来ることのないこの期間を

          有料
          200

          レッドカーペットの影響力としずる初の単独ライブへ

          コント『踏み切りだけの距離』 台本&解説 (2018年2月23日(金) しずるワンマンライブ「SHIZZLE IN JAPAN FES.2018 〜2日目〜」より )

          【衣装】 村上(白のノースリーブワンピース、セミロングの黒髪ヅラ) 池田(長袖のチェックシャツ、白Tシャツ、ジーンズ、スニーカー、肩掛けのバッグ) 【小道具】 なし 【出囃子】「人魚」ー ポルカドットスティングレイ 『踏み切りだけの距離』

          有料
          1,000

          コント『踏み切りだけの距離』 台本&解説 (2018年2月23…

          『レッドカーペット』と僕 〜その5〜

          芸人自伝、23回目となりました。 自粛期間をきっかけにこの記事を書き始めたわけですが、気付いたらこんな数字まで来ておりました。 しかも、もう夏なんですね。 何だか4月くらいから時が止まっているような感覚もあったりるするので、今が7月というのが不思議に感じられる程です。 そんなことを言っていますが、さすがに4月と今では環境もだいぶ変わってきました。 劇場やテレビ、ネットなど色んな仕事が戻ってきています。 そんな嬉しいことがある一方、悲しいかなnoteの更新頻度が低くなってしまっ

          有料
          200

          『レッドカーペット』と僕 〜その5〜

          コント『コインらんどりー』 台本&解説 (2018年2月23日(金) しずるワンマンライブ「SHIZZLE IN JAPAN FES.2018 〜2日目〜」より )

          【衣装】 村上(水色のシルク調キャミソール、トップスと同じ雰囲気の短めのシルク調ショーツ、ジュエリー感のあるパンプスサンダル、黒髪お団子ヅラ) 池田(白Tシャツ、ジーンズ、スニーカー、横分けのヅラ) 【小道具】 プラスチック製の青いベンチ(背中合わせのもの)、物を置く用の小さめのテーブル、コインランドリーの洗濯機の書き割り、ギターケース、ギター、タバコ、zippo、ハサミ 【出囃子】「情熱」ー UA 『コインらんどりー』

          有料
          1,000

          コント『コインらんどりー』 台本&解説 (2018年2月23日…

          『レッドカーペット』と僕 〜その4〜

          芸人自伝、今回で22回目です。 ゾロ目ですね。 僕はゾロ目が好きです。 何故なら、僕が世界で一番尊敬していると言っても過言ではない“キングカズ”の背番号が「11番」だからです。 じゃあ、11回目の時に言えよという声も聞こえてきそうですが… いずれにせよ、三浦知良というプロサッカー選手のことが僕は大好きです。 そんなカズさんの偉業を話し始めたとしたらキリがありません。 カズさんの人生のどこを切り取っても、それは金太郎飴みたいなもので、どの側面にも“偉業”と書いてあるくらいでしょ

          『レッドカーペット』と僕 〜その4〜

          コント『一緒に踊ろう』 台本&解説 (2018年2月23日(金) しずるワンマンライブ「SHIZZLE IN JAPAN FES.2018 〜2日目〜」より )

          【衣装】 村上(ボーダーのカットソー、ネイビーのスカート、黒靴下、黒髪ショートボブヅラ) 池田(白Tシャツ、水色のベスト、白ズボン、白靴下、白スニーカー、赤いジャージズボン、水色のサンバイザー) 【小道具】 ダイニングテーブル、ダイニングチェアー×2 【出囃子】 「あそぼう」ー ウルフルズ 『一緒に踊ろう』

          有料
          1,000

          コント『一緒に踊ろう』 台本&解説 (2018年2月23日(金…

          『レッドカーペット』と僕 〜その3〜

          芸人自伝、21回目です。 これがなかなかの数字だということは、タイトルの上の画像でわかるかと思います。 これまで、①②③…と何回目かを表記していましたが、21以上になると数字が◯で囲われたいつものがないんです。 そんなこと初めて知りました。 なんなら、11~20まではあったんだという印象です。 いやはや、我ながらしぶとく続けさせてもらってます。 それもこれもコロナ自粛による産物なわけですが、7月から状況が色々と変わりそうな空気が流れてますね。 都立高校の普通登校が再開されたり

          有料
          200

          『レッドカーペット』と僕 〜その3〜

          コント『記憶ほとんど喪失』 台本&解説 (2018年2月23日(金) しずるワンマンライブ「SHIZZLE IN JAPAN FES.2018 〜2日目〜」より )

          【衣装】 村上(白のパジャマ上下、病院のスリッパ、茶系のロングヘアヅラ) 池田 (黒スーツ上下、白Yシャツ、サラリーマンのネクタイ、黒靴下、黒革靴) 【小道具】 サラリーマンの手提げカバン、病院のベッド

          有料
          1,000

          コント『記憶ほとんど喪失』 台本&解説 (2018年2月23日…

          『レッドカーペット』と僕 〜その2〜

          来ました、芸人自伝第20回。 ちゃんと数えたわけではありませんが、合計で10万文字以上は確実ですね。 僕みたいなものでも、芸人としてそれなりに歴史があったということと捉えてもいいんですかね。 でも、書けていないものがまだまだございます。 もしかしたら、死ぬまでに書ききれないかもしれません。(笑) 僕だけでもこれだけ書けるんですから、他の芸人さんがこういった自伝みたいなものを書いたとしたらそれはそれは膨大なものになることでしょう。 この自粛期間中は今までやってこれた芸人としての

          有料
          200

          『レッドカーペット』と僕 〜その2〜

          オープニング漫才 台本&解説 (2018年2月23日(金) しずるワンマンライブ「SHIZZLE IN JAPAN FES.2018 〜2日目〜」より )

          【客入れ曲】 「There will be love there -愛のある場所-」ー the brilliant green 「by myself」- hitomi 「Grateful Days」- Dragon Ash 「バラ色の日々」- THE YELLOW MONKEY 「アボカド」- yonige 「シーソーゲーム」- Mr.Children 「下北沢のギターロック」- 3markets[ ] 「ゲットアップルーシー」- THEE MICHELLE GUN E

          有料
          1,000

          オープニング漫才 台本&解説 (2018年2月23日(金) しず…

          『レッドカーペット』と僕 〜その1〜

          芸人自伝19回目です。 これ即ち、次で20回になるってことですね。 4月に書き始めた時にはここまで来るとは思っていなかった気がします。 それに並んでコロナ禍がここまで続くとも思ってもいませんでしたし、この記事もコロナの影響による現状もこれからどうなるかわかりません。 しかししかし、今できる目の前のことをやっていくしかありません。 ですので、改めてnoteは引き続き書いていく、それのみです。 そんなこんながありながら、この3ヶ月は芸人史上初めてと言っていいくらいのルーティンな生

          有料
          200

          『レッドカーペット』と僕 〜その1〜