人間関係を支配する 悪魔的心理会話術

この記事では

悪魔的心理会話術 を駆使して

人間関係を支配する方法 を伝授します

ところで

ビジネスの場合においても、

プライベートにおいても、

相手の心理を読むことができたらとても便利だと思いませんか?


しかも自分の思ったとおりに

相手を動かすことができたら・・・

おおきなメリットが期待できますよね

この記事ではでは

刺激に満ちた
人を騙し
たらしこみ
気づかれないうちに丸め込んでしまうような


そんな悪魔的会話術の数々を紹介していきます


この方法を実践して 会話や商談を優位に運びたい人は
ぜひ最後まで読まれてみてください


それでは行きましょう



ところであなたは、「話し方」の本などは読んだことがありますか?


本屋に行けば「話し方の本」が山のように積まれていますよね
しかし、どれも個人的な経験則や思い付きの域を出てはいないんですよね
しっかりとした裏付けやデータがどこにも見当たらないんです
これではなんとなく

「そんなものかな」

「そういう方法もあるよね」と
共感はできても、本当に役に立つものとはとても言えないんですよ
会話とはそんな甘くはないということをよく覚えておいて下さい



じつは私も会話が得意だったわけではなくて、

会話の上手な人をずっと
羨ましいな、

あんなふうに話が上手になりたいなと

思っていました。

会話が上手な人、会話で人のココロを鷲掴みにする人は
大げさに言えば仕事ができなくても
出世したり給料が上がったり
大事な話をまとめたりと、
会話が上手な人がもたらす効果はものすごいものだと感じていました。


そこで先程もいいました「話し方」の本を徹底的に読み漁ってみたんですが


なんと


全く効果がありませんでした ・・・


そこで、このままでは全く上達することがないなと考え、
科学的根拠のある論文などを参考に知識を得て
実践したところ 


なんと



大きな効果が得られました。


大きな商談が面白いようにまとまるし、
友人関係など親しい人たちとの距離も                                                          ぐっと縮まり、
大きな信頼を得られる様になりました


どうして会話術を磨く必要があるのか?


答えは簡単です。


会話の上手い人ほど成功できるからです。

コレは仕事においても、
学業においても、
恋愛やプライベートにも共通しているんですね

わかりやすいデータがあります。


東テキサス州立大学のベルナデット・ガゼラさんが                                    132名の大学生を対象に行なった実験で
学生のどんな能力が学業成績の優劣につながっているか                               その相関関係を調査したところ

5位 ノートの取り方のうまさ
4位 文章力     
3位 モチベーションの高さ
2位 集中力     
1位 話す力     
このような結果が出たそうです

営業マンの売上ならともかく、                    何故話す力が学業の成績にまで影響するのか?

じつは、上手に話すためには                     自分の考えを頭の中で整理する能力が求められるんです
要約力というやつです

話が上手な人は頭の回転が速いし、相手の言うことを正確に理解できるし
仕事や勉強のポイントをまとめるのも上手い
だからこそ、会話力のある人は成功できるということなんです

それでは会話の基礎をから始めてみましょう


会話から性格が読まれてしまう!

実は会話によって性格が見抜けてしまうんです
自分では隠せていると思っていても
その人の話し方や声を聞くだけで、                  性格を丸裸にしてしまうことができます。

ニューヨーク州大学の心理学者                    レイモンド・ハントは複数の話し手の声を録音して
それを78名の男女に聞かせるという実験を行ないました
この録音した声の主はどんな性格かを推測させたところ、
見抜かれやすい性格というのをランキングで発表します。


5位 内気さ 79.5% 
4位 大胆さ 81.4% 
3位 現実性 84% 
2位 積極性 84.6% 
1位 強さ  86.6% 


このように声のみを頼りにしてこれだけの結果が出ることは驚きですよね
だからもしも                           「営業をやっているわけでもないし、会話力なんていらないよ」     と思っている人がいたらそれは大間違いです。

あなたの会話力が未熟なままだと                   あなたが本当に隠したい性格まで見抜かれ
それによってなめられたり、                     能力が正当に評価さえないことだって大いにあるということなのです

それではもっと細かく見ていきましょう。

しっかりと意思表示をしよう 


欧米人からの日本人の印象って知っていますか?
実は怖いと思われています
いつもにこにこ微笑んでいるだけで意思表示をしない
賛成の時も反対の時もニコニコしている
こうした日本人の態度が「何を考えているのかわからない」という不信感につながっているようです
オーストラリアにあるクイーンズランド大学の             心理学者シンシア・ガロリスが行った実験ですが、
擬似的な面接ビデオを撮影して                    そのビデオを企業の面接担当者56名にみせて誰を採用するかという   実験を行いました。                         この時に3パターンの人格を擬似的に演じてもらいました。       1人目はしっかり意思表示をする人、                 2人目は攻撃的な人物、                       3人目は意思表示をしない人物。

その結果56人中54人の担当者が                 「しっかりと意思表示をした人物を採用する」と答えたそうです

この結果からしっかり意思表示することが               いかに大切かお分かり頂けたと思います
ちなみに最も人気がなかったのが、「攻撃的な人」でした
意思表示も行き過ぎた場合は注意が必要です

いままであなたがいろんな会話をしてきた中で、            「あの時こう言えばよかった」
「説得しておけばよかった」                    「自分の意見が通らなくて悔しい思いをした」
そういう悔しい思いはしたくはないですよね?
でも大丈夫です、
これから紹介する方法であなたにもできる会話術を紹介していきます

 

では「難しい話でも簡単に理解してもらえるテクニック」を紹介します

話にたくさんの比喩を盛り込め!


難しい話をするときは、とにかく比喩を使うことをおすすめします
たとえばシステムエンジニアというお仕事を説明するのに、
「ソフトウェアとハードウェアの設計や構築、運用などを行う業務で・・・」                             などと説明されても専門家以外はさっぱりわからないですよね?
こういうときは「まあ、コンピュータのお医者さんみたいなものですね」と
比喩を使って説明すればなんとなくイメージが付きますよね


日頃から言い換える訓練をすると良い


比喩を使うと人はわかっていなくても分かったような気分になってしまうものなのです。
そうするとあなたの意見を受け入れやすくなるということなんです
人気のテレビの司会者やセミナー講師などはみんな比喩の達人なんです

たとえば・・・という切り口でお話するのも良いかもしれませんね

つぎは聞く技術に参りましょう

相手の話を聞く時どんな場面でも通用するマジックワード
それは「そうですよね」と相手の言葉を一旦受け入れること

この言葉には「あなたの話は正当ですよ」
「私はあなたの味方ですよ」
というニュアンスが含まれているのです
こうした肯定のことを「社会的正当化」といったりします

ニューヨーク州立大学の心理学者                   シドニー・シュレーガーが行った実験ですが
被験者たちを男女混合の3人組に分けて、               一定時間グループで会話をさせた
そして会話の終了後互いに関する印象を調べたところ
高い評価を受けたのが「自分の話を肯定的に聞いてくれた人」だったという
結果が出ています

一方                                「でもね」「そうなのかなぁ」などと否定的、
懐疑的な言葉を使う人の評価は低い結果となったようです

優秀なカウンセラーはクライアントの話を否定せず、
一旦受け入れた後信頼関係を気づいた後に正しい方向へ導きます

こうした肯定の言葉は一種の「心理的報酬」として作用しますので
プレゼントをあげるような気持ちで言葉を受け止めてあげましょう

次に話が上手でなくてもすぐに実践できるのが 
「話を聞く時、相手の仕草をまねる」というテクニックがあります
会話とはキャッチボールですから自分が素晴らしい球を         投げられなくてもいいのです
つまりは、相手に気持ちよく喋らせることができれば、         十分に会話の達人になれるのです
この相手の仕草を真似ることを「ミラーリング」といいます
コレもカウンセラーの方がよく使うテクニックです
たとえば相手が身を乗り出せば、こちらも身を乗り出す
相手がコーヒーに手を伸ばせば、こちらもコーヒーを飲む
鏡のように相手の仕草をコピーすることで
相手は気持ちよくなってしまうのです

さあいよいよ本編の真骨頂に参ります!


ここから先は

1,342字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?