見出し画像

【22卒】サマーインターンで就活のスタートダッシュを切ろう!

ライターのMisaです。2022卒(新3年生)のみなさん、こんにちは!

みなさんの中には、「就活はまだ先…」と思っている人も、すでに動き出している人もいるのではないでしょうか。本選考はまだ先ですが、そろそろ2022卒対象のサマーインターンの情報が公開される時期に入っています。

今回は、「いつ就活を始めたらいいの?」、「何から就活始めたらいいの?」と不安になっている方のために、就活のスタートダッシュともいえるサマーインターンの基本について経験者の立場からお伝えしようと思います!

22卒の皆さんに向けて


2021卒の採用選考から、就活がどんどん早期化しています。ただでさえ、最近はコロナの影響で経済も不安定で、オリンピックの開催可否も不明で今後の就活の流れは不透明です。経済悪化による採用人数の減少や、オリンピックによってイベント開催場所の制限が予想されています。
この不透明な時代に突入したからこそ、22卒の就活生においては「就活の情報をどれだけ取得できるか」で、内定の可否が変わってくるといえるでしょう。

では早速本題に入っていきます!まず、サマーインターンのおおまかなスケジュールはこんな感じです⇓

4月中旬-5月 サマーインターン情報解禁
5月中旬-7月 サマーインターン募集開始
6月末-7月末 選考
8月-9月 インターン実施

このスケジュールを見ると、早くから動き始める方がいいのがわかりますね!上でも述べたように、「情報をどれだけ取得できるか」が大切ですよ!

サマーインターン参加のメリット

写真3

サマーインターンは夏に開催されるインターンですが、秋~冬のインターンと比べると開催する企業数が圧倒的に多いです。
サマーインターンに参加することで得られるメリットは4つあります。

① 選考に早いうちから慣れることができる
選考のあるインターンでは、「ES→面接orグループワーク→インターン」という形で選考がおこなわれます。
インターンに参加すると、早くから就活を始める有名大学の優秀層とグループワークをし、どんどん選考に慣れ、ほかの就活生に圧倒的な差をつけることができます。

② インターン後、内定直結の特別選考ルートに乗れる
インターン後の特別選考ルートは内定に一番近いです。「早期に内定が欲しい」、「早く就活を終わらせたい」という人はインターンに参加しましょう!

③ 企業分析が同時にできる
実際に企業の社員さんにフィードバックしてもらったり、インターン後に座談会で仕事の話を聞けたりと、企業の情報が多く手に入るチャンスです。

④ 就活仲間ができる
就活のインターンに早くから参加していると、同じ業界や企業を目指す仲間ができます。仲間と情報交換ができ、参加できなかったインターンや選考などの情報が手に入ります。
また、完全招待生のイベントやES免除特別選考ルートを紹介してもらえたりと、就活を有利に進めることができるかもしれません。
私は生命科学部で、周りの学生でベンチャー企業を目指している仲間がおらず、滋賀に住んでいることから情報が手に入りにくい状況でしたが、インターンに参加して就活仲間を見つけることができました。

参加すべきインターンは?

画像②


サマーインターンはさまざまな種類があります。
プログラム型、職場体験型など自分の興味がある内容のものにどんどん応募してみましょう。エンジニアやマーケティングに特化したインターン、選考のないインターンや、報酬がもらえるインターンなどさまざまです。

特に、内定直結型インターンに応募すると、選考がとても有利になります!志望業界や志望企業が定まっている場合は、どんどん内定直結型のインターンに参加しましょう!

選び方を場合分けすると以下の形になります。

【期間で決める】
★長期
1週間~3か月程度のインターンです。期間が長いので長期休暇期間などに参加しましょう。つけたいスキル(エンジニアやデザイン)がある場合や、志望企業の業務体験をしたい人向けです。長期でインターンすることで、業務や会社についての理解を深めやすいです。

★短期
1Day~1週間程度のインターンです。短いので多くの企業のインターンに参加することができます。内容は企業によって様々ですが、プログラム型や説明会型が比較的多いです。
【目的で決める】
★内定が早くほしい
「内定直結型」のインターンがおすすめです!

★業務を体験したい
業務体験型のインターンに参加しましょう。実際に企業で業務を体験するインターンはレアです。

★海外に行きたい
海外インターンがおすすめ!企業が費用を負担してくれる場合が多いので、海外行きたい人は一つの手段として考えてみてもいいかも。少人数制なことから選考は難易度が高く、準備や選考にかける時間も長いです。

★短い時間で会社を知りたい
1Dayの説明会型インターンがおすすめです。1日で会社理解のグループワークをしながら会社の説明会を行います、就活に時間が割けない場合や、多くの企業に足を運びたいという人におすすめです。
志望企業で決める
★志望企業のインターンに参加する
まだ就活の準備ができていないから応募できないと思っている就活生もいるかもしれませんが、インターンの選考は本選考とは別です。一度選考に落ちても、本選考にはもう一度応募できるので大丈夫です!

まとめ

写真2

22卒のみなさん、まずはサマーインターンに参加して、就活の一歩を踏み出しましょう。就活は大変なこともありますが、「自分の人生やキャリアについて考える」とてもいい機会です。将来について考える時間にしてはすごく短いかもしれませんが、じっくり考えて納得のいく道を進んでください。応援しています!

Writer:Misa Shindo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?