見出し画像

彦根城

はじめに

こんにちは。たくさんの人が僕の記事を読んでくれて嬉しいです。番外編を書こうと思っているのですがなかなかモチベーションを保つことが難しく苦戦しています。

今回は彦根城についてのブログです。ブログ写真は茶室の玄宮園から撮ったものです。

前回の豆知識が下の方にあり、見ずらかったと思うので今回は↓下に付けておきました。

画像1

基本情報

滋賀県彦根市にある彦根城は1622年(関ヶ原の戦いの直後)に戦国大名の井伊直政の子である井伊直継により築城されたお城です。天守閣には様々な種類の破風(天守閣の屋根にある装飾付きの屋根。下の写真の矢印が破風です)があり綺麗です。破風の詳細についてはいつか豆知識で説明していきたいと思っています。

画像2

感想

彦根城では掛川城(ブログリンク)と同じように茶室があったので、お茶を飲ませていただきました。ブログ写真を見ればわかるように彦根城の茶室の近くには湖があり、とても綺麗でした。彦根城は関ヶ原の戦いの跡にできたため、僕の好きな戦国時代での歴史はないことが少し残念でしたが、様々なことを学べて勉強になりました。

例えば下の写真の橋なのですが、いざ戦いとなると敵が入ってこれないように橋を切れるように設計されていたようです。

画像3

次回は現存12天守(次回説明します)の一つである丸岡城について書いていきたいと思います。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?