今いる場所で出来ること

昨日の木曜は元々出社の予定でした。ただ通販の配達が届く予定だったので在宅にしたい旨を水曜朝に上司へ伝え、在宅に切り替えました。今の職場では毎日半分ぐらいの人が在宅なので、ウェブ上のチャットに始業の旨を書くことになっています。その上でメールで上司へ今日やることを伝えてから仕事に入ります。
水曜朝に体調不良との上司の書き込みがあったので、あえて業務予定を伝えるメールに「どうぞお大事になさってください」と書いた上で、在宅希望の旨を(特に理由の詳細は書かずに)書いて送りました。そうしたらあっさりと了解をもらえました👍🏻。

そして在宅勤務中の呟きがこちら↓。

企画系の案件のときこれをやったら気分が少し明るくなって良い案も浮かびました。ただ画面見ながら細かい作業をするときにはさすがにアマプラ観てる余裕がないので、BGMに切り替えましたが。

他にもやむなく出社の日(今日もそうですが)は電子耳栓と称して(実際音楽をオフにすればノイズキャンセリング機能だけになるので嘘ではないのですがw)ワイヤレスイヤホンを耳に入れ、リラックス系のBGMを音漏れしない程度にかけています。集中力も上がる上に周囲の雑音もカットでき、生産性の面でもストレス緩和にも一石二鳥です。

また火曜日は他のメンバーと会議でしたが、15時からと誤解していたら実は16時からでした。参加者のうち2人がとてつもなく話の長い定年間近のおじさんなので、「ヤバい!ジムに行けなくなる!」と焦りました。
そこで事前に参加者へメールやチャットで連絡を取り、「今回の打合せで確認したい点は何と何ですか?」と聞いた上でポイントと自分の回答をまとめておきました。その甲斐あって会議は30分弱で終了、無事定時後にジムも行けました。
ちなみに司会役のもう一人(その人も定年間近のおじさんですが)は「定時後も色々充実してるんだね。俺はあんまりやることないから」。
…危なかったです。そのペースに巻き込まれるところでした。

こんなことをやったらわがままで自分勝手と怒られるかもしれません。でも自分の時間もメンタルも大事にしたいんです。それに会社側だって時間の節約と生産性向上にプラスなんだから、結果的にはお互いwin-winです。逆に苦痛に歯を食いしばって我慢したって誰も得しませんし、生産性が下がればそれこそ会社に迷惑になりますしね。「みんな我慢してやってるんだ!」と言われたら、「じゃどうしたらみんなが我慢しなくて済むか考えて変えたら?それこそが仕事じゃん」言い返すでしょう。

「給料」「我慢料」で検索したらこんな↓記事が出てきましたが、仕事で酷いストレスを受けているときほど「給料=我慢料」と自分に言い聞かせてしまうようです(実体験)。

でも本来報酬は相手に与える「付加価値」の対価であって、「我慢」の対価ではありませんよね。「こんなに我慢してるんだぞ!」といくら言ったって、相手に利益になってなければ単なる自己満足です。
現職含めてそれがわからない「我慢信仰」に洗脳されまくりの「昭和」な人がとても多いです。でも多分世界中で誰より我慢している日本人の収入が下がり続けていますし、自分はその輪から逃げることにしました。
これからは我慢ではなく仕事をしてお金を稼ぐつもりです。

#SDGsへの向き合い方 #私の仕事

この記事が参加している募集

SDGsへの向き合い方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?