見出し画像

新生VFD!天威勇者について

しらっくすです。
今回は天威勇者についての記事を書かせていただきます。
環境トップシェアの幻影やプランキッズに対して強力な盤面を形成できるデッキなので興味がある方は最後までお読みいただければと思います。

1.構築について

構築については今期の環境の変化が多く、これを使い続けているという構築がありませんが、主に以下の1枚目の構築から2枚目の構築へと推移しました。
推移の過程でも、構築をシェアしている友人を含め、複数回の入賞が出来ており、環境に対抗するだけのパワーがあるデッキであると感じました。

画像1
画像2

今回は、2枚目の構築を元に、解説をしていきます。

2.デッキの強み

1. 禁じられた一滴への耐性の高さ
今期の環境では、禁じられた一滴や冥王結界波の採用が多く見られ、相手ターンに発動するモンスターによる妨害のみでは勝ちきれないシーンが多々存在します。
特に、展開系のデッキに関しては幻影騎士団のような魔法罠での妨害が可能であるなど、何かしらの方法で一滴を回避、もしくは受けた場合でも妨害が残る盤面形成が必要です。
そこで、このデッキでは竜星の九支による盤面維持と、アークネメシスプロートスによる一滴などを無視した妨害を目指す形になっています。
そのため、禁じられた一滴が流行している現環境でも、トップシェアのデッキに対して安定した妨害が可能となります。

2. 召喚権を使わないギミックによる妨害を乗り越える能力
メインギミックとなっている天威は場に効果モンスター以外のモンスターしか存在しないか、場にモンスターがいない場合にSSすることが出来て、更に場に効果モンスター以外のモンスターがいると手札か墓地から除外して効果を発動することが出来ます。
このギミックは勇者ギミックと相性が良く、アラメシアの儀によって勇者トークンをSSするだけで手札の天威の発動条件を満たすことが出来るため、相手の予想外の範囲から妨害を踏むことができます。
また、勇者ギミック自体も優秀で、アラメシアの儀1枚で妨害を踏むことが容易であるため、後手でのパワーも維持されています。

3.採用理由について

3-1メインデッキ

天威龍アシュナ

画像3

①は共通効果です。
展開過程で必要な1枚であるが、展開中に必ず触ることが出来るため、減らすことも考えましたが初動にこのカードが絡んだ場合に、原始生命体ニビルの貫通に役に立ったり、後手でのモンスター数+1が強いシーンが多く見られたため3枚の採用です。

天威龍ヴィシュダ

画像4

固有効果が強力で、後手の際に引いているだけで捲りの難易度が下がります。
構築当初は2枚採用でしたが、SS出来るモンスターとしても後手捲りのカードとしても優秀であったため現在は3枚採用しています。

天威龍アーダラ

画像5

SS可能なチューナーとして非常に重宝します。
また、固有効果は除外から幻竜族を回収する効果で、このカードを含めたハリファイバー展開で、プロートスが有効では無い場合に龍淵のコストを回収するルートがあります。
3枚採用です。

相剣軍師龍淵

画像6

基本展開には絡みませんが、手札に余力がある際に、先にバロネスを置き誘発ケアとする場合があります。
しかしながら単騎でハリファイバーになれず、コストを毎回用意できる訳では無いためサーチ可能な観点からも1枚採用としています。

相剣師泰阿

画像7

墓地にコストがある場合のこのカードは1枚でハリファイバーになれます。
勇者ギミックとの相性が若干悪いものの、ガイザーからSSし、ショウフクに繋げ、計3枚の除去を行う役目もあり優秀な点が多いです。
サーチ、リクルートが可能であり、1枚でのハリファイバールートも救済措置であるため1枚採用としています。

闇竜星ジョクト

画像8

続きをみるには

残り 10,031字 / 54画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?