見出し画像

新規のnoterさんの発掘をどうするのか問題

昨日「新しくフォローする人どうやって見つけるかなー」ってツイートをしました。

けっこう反応をいただけました。「モヤモヤしている方多いのでは?」と、思い、新しくnoterさんを探す方法を整理してみます。

①サークルで探す

今、新しく取り入れたのがコレ。私の入っている「#これからのライター」サークルは有料なので本気度の高い人が多い。

それに、「同じ想いを共有できる人に当たる確率が高いな」と感じました。サークルのコンセプトに共感していたり、文章をもっと書けるようになりたいという目的を共通していたり、ふみぐら社さんのファンだったり、入っている理由はさまざまでも、価値観を共有できる人が多そうです。

ただ、今有料サークルに入っている時点で「超・初心者」は少なそう。

②好きなnoterさんのフォローしている人から探す

これをやっている人はかなり多そう。外れがない方法でもあります。いい文章を書く人は、いい読み手でもあることが多い。誰に強制されなくても、コツコツと発掘し続けている人もいます。

③twitterで拡散されているnoteを読む

これ、今、一番やりがちです。みなさん、面白いnoteをわかりやすく紹介してくれるんです。私のtwitterのタイムラインは誰かのおすすめnoteで溢れている。

受動的でラクなんだよなぁ…。お、気になるー、読んでみよって。やめる気はないけれど、これだけじゃだめだなーと思います。

④マガジンをフォローする

マガジンも、自分がフォローをしていない人との出会い方の一つ。繰り返しになるんですが「マガジンに入っている」時点で、誰かが見つけてピックしているnoteです。

「他の人のおすすめに頼る」という意味では、②と同じ。マガジンを見ていくと「知らない人だらけ」なことってあまりない。

やっぱり、すでに有名な人に偏っちゃうんですよね…。新しい出会いにはなりにくい。これは、私がマガジンそのものを見つけられてない可能性もありますが。

⑤noteのおすすめから探す

私はnote編集部のおすすめをフォローしていないのですが…。これも一つの方法です。初期登録ユーザーなんかも、編集部によるピックアップと言っていいでしょう。閲覧履歴からのおすすめ、もここに入ると思っています。

⑥お題やコンテストから探す

お題やコンテストから探すという手もあります。特にコンテストは競争。みんな渾身の作品を出してくることが多いので、よいものがそろっている。

「人気」や「定番」からだと、メンツが似たり寄ったりになりがち…。けど、新着から探すとすっごい膨大…。大体、1000件、2000件はあるので。

⑦ハッシュタグから探す

特定の興味関心の人に絞れます。個人企画のnoteを追うときとかにも使えます。特に、マニアックなキーワードにすればするほど、絞れる。

結局、今フォローしている人でハッシュタグから探した人ってあんまりいないなーというのが現状。

⑧自分をフォロー、スキしてくれた人のnoteを見に行く

前はけっこう行ってたんですけどね…。最近は、あんまり行かなくなっちゃいました。正直、追い切れないのです。

結果、他人のおすすめは質が保証されているけれど、格差は広がる一方

なんで「新しくフォローする人を見つけたいのか?」と考えたとき二つの理由があります。

・自分がまだ見ぬ好きなnoteに出会いたいから。

・せっかく素敵なnoteでも読まれないのはもったいないから

他の人のおすすめに頼ったりすれば、魅力的なnoteに出会える可能性は高いんです。スキの多いnote、フォロワーの多い人のnoteは面白いことが多い。これはまぎれもない事実。

今回も②③④⑤は、誰かの口コミに頼るってことです。これだけだと「読まれる人はますます読まれて、読まれない人は全然読まれないまま」です。自分の見る目は磨かれない。考えないことにもつながってしまう。うーん。

誰でも「書いても、読まれなかったころ」ってあると思うんです…。私もあった。それで、他の人に見つけて拡散してもらったから今がある。

これは断言できるけど「昔の文章より今の文章の方がいいから読まれている」わけじゃない。文章を読まれる工夫は必要だけど、それだけじゃない。

「黙って、探せよ」って感じでしょうが、多すぎるからなぁ…。今のところ現実的なのは、①のサークルを追うでしょうか。

みなさんは、どうやって「新しくフォローをする人」を見つけていますか?

この記事が参加している募集

note感想文

読んでくださり、ありがとうございます。みなさんのスキに支えられています。サポートもうれしいです! twitter→https://twitter.com/morimoto_shiori