
子どもの想いに向き合った連休
閲覧ありがとうございます!!またもや、noteサボってしまいました。そんな中、❤︎も頂いて本当にありがとうございます!!
そして、皆さん、シルバーウィークはいかがお過ごしでしたか?!
我が家では、毎日忙しい程に予定ギッシリで疲れ果てました。
**************
今回は、連休中の出来事と娘から学んだ事を書きたいと思います♪
1. 連休中の出来事
我が家の連休はとんでもなく忙しい日々となりました。
まず、私の誕生日から始まり、最終日の今日は動物園へ行って来ました。正直、明日から仕事かと思うと、身体が付いて来ない程....
誕生日では、旦那さんと娘とでサプライズを計画してくれてたみたいで、お祝いしてもらいました。娘なんて、誕生日の「た」の字も出さない程の徹底ぶり。
翌日のご近所さんとの飲み会でも、まさかのサプライズ!!嬉しさのあまり、朝までコースとなりました。
もちろん、娘も友だちと遊んでちょっぴり夜更かし。
その翌日は家の大掃除。普段手を抜いている所まで、しっかり掃除。
そぉ。だって、前日にサボって朝まで遊んだ罪悪感から、やりますよね....笑
そして、昨日は買い出し。食材に生活用品、衣替えに必要な物など...
もぉこの時点で、1つ歳をとった私はクタクタですよ...
しかし!最終日、このままじゃ娘に申し訳ないと、リクエストの動物園に行きました。
そこまで暑くもなくてよかったのですが、なんせこのご時世で久しぶりの遠出。頭は半分寝てたのでは?と言う程に...笑
そんな我が家の連休がよくやく終わろうとしています。
2. 連休を振り返って...
まず、サプライズ。6歳にして、サプライズを最後まで隠すなんて...そんな事が出来る様になったのか...と、ただただ驚きでした。
全力でお祝いしてあげようと考え、行動する姿。
見習いたいな...と思いましたねー。
人を喜ばせる事を、こんなにも喜んで取り組めるなんて...子どもならでは!の行動ですよね。
自分の事ながら、ほっこりしました。
そして、出かけたい思いを胸に、買い物や掃除を手伝う娘。文句1つ言わず....いや!凄いと言うか、申し訳ないと言うか...
結果的に私の都合に振り回した連休になろうとしていた事に、罪悪感を感じました。
もちろん、感謝してもしきれない程でしたが、私の為に色んな事でつくしてくれるのに、このままでいいのか...と。
3. 久しぶりに遠出と我慢
そこで、旦那に提案し、動物園へ行く事に。
「え!!?いいの?!やったー!!」
と大はしゃぎの娘。本当の姿だなぁと胸を打たれました。
きっと、コロナだし、パパお仕事だし、どこも行けないって思っていたんだと思います。
動物園では、追い付かない程のペースで歩き、水分補給も忘れる程。乗り物にも何度も乗り、待ち時間も文句言わず待ち、そして、帰りの車では、出発して5分もしないうちに、爆睡。
「楽しかったー♪リスザル可愛いかったー❤︎」
その言葉が聞けただけで、救われました。
これが本当の子どもの姿だよな〜と。私自身もそぉですが、このご時世が子ども達の本来の姿を引き出せない程我慢させているんだな...と。
4. with コロナ
きっと我が家だけでは無いはず。もぉ割り切って、出掛けてるか、お互い我慢して、引きこもるか...
どんな形でも、親も子も我慢しているんですよね。
大人でも病気になってしまうほど、我慢を強いられいるのですから、子どもの我慢なんて測りきれない程の気持ちですよね。
with コロナの中で、大人も子どももストレスを最小限に抑えられる過ごし方をこれからどんどん、見つけ、広がって行って欲しいな...と強く思った、そんな連休となりました。
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!