見出し画像

『本気になるのが怖い病』について

最近何か本気で頑張ったことってありますか?

何に対しても自分の力を出し切って「もうやりきった」「もう悔いはない」と思えるくらいまで本気になれる人もいれば、頑張りたい気持ちはあってもいつもどこかでブレーキをかけてしまう人もいると思います。

私は後者で、いわゆる『本気になるのが怖い病』でした。

高校時代は勉強も中途半端にしか頑張れなかったし、部活も"頑張っている風"ではあったと思いますが、今考えるといつも本気にならないようにセーブしていたんですよね。

でも本当は本気で打ち込めるようになりたいし、中途半端な自分がすごく嫌で…。いつも本気で頑張れて成功する人をすごく羨ましいなと思っていました。


私のようなタイプの人はきっと失敗するのが極端に怖いんです。

本気で頑張ったけどそれでもできなかったらやっぱり落ち込みますし、自分の限界を思い知らされることになります。

だからあえて本気で頑張らず、できなかった時は「まぁ本気じゃなかったし」とか「本気でやってたらできたかもしれない」と自分に言い聞かせていました。できなかったのは自分の実力不足ではない、と思いたいから。

こうやって書いていて自分でもすごくかっこ悪い言い訳だなと思うんですが、これが自分の自信とか心を守るのに一番手っ取り早くて確実な方法だったんです。


でも、やっぱりそんな中途半端なことばかりの人生ってつまらないし、「このままでいいのかな?」と自分で不安になることもありました。

そんな時に久しぶりに本気で頑張りたいと思うことができて、どうすれば「本気になれない病」から抜け出せるのか少しわかってきた気がするので私の考えを紹介しますね!


ポイントは2つあって、まず1つが同じように頑張る仲間を作ること

私が今まで一番本気になったのが大学受験なんですが、その時のことを思い出すと一緒に頑張っていた友人の力がすごく大きかったんですよね。

周りが頑張っていると自分のやる気も必然的にアップしますし、同じように頑張っているからこそ相談したり励まし合うこともできます。たまには愚痴や弱音をみんなで言い合ってストレス発散することもできますしね。

それに"頑張っている"ということをちゃんとわかってくれている人がいるのもすごく心強かったりします。

もし失敗しても頑張っていたことを知ってくれているし、励ましてくれるとわかっているだけで頑張れたりするものです。


そしてもう1つは、他人の力を上手く使うこと

自分1人の力でやり遂げないといけないと思うから失敗が怖くて本気になれなかった経験ってありませんか?

失敗したら全部自分で抱え込まないといけないとか、自分の中にすべての反省点を見つけないといけないとか。そう思ってしまうとそれは怖くて当然です。

だから自分だけで何かを乗り越えたり達成したりしようせず、もっと他人の力を使わせてもらうといいと思うんですよね。

と言っても、相手に丸投げするとか責任を押し付けるとかではなくて、「教えてほしい」「〇〇で困ってるから助けて欲しい」「ちょっと話を聞いてほしい」みたいに少し支えてもらうとか手助けしてもらうイメージです。

いつも成功しているように見える人は、周りの人に頼るのが上手かったりその分自分も周りの人を助けていたり、そういう支え合いがすごく上手い気がします。


「本気になりたいけど怖くてなれない」という人は、一緒に頑張る仲間を見つけたり上手く他人に頼ったりして、自分1人で頑張ろうとしないようにしてみてください。

そうすると少しずつ「怖い」という気持ちから解放されて、自分でブレーキをかけたりせずに本気で頑張れるようになるかもしれません^^



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?