見出し画像

2# 『恋する惑星』/『重慶森林』(1994)

『恋する惑星』

主な視聴ツール:レンタルDVD

『恋する惑星』はウォン・カーウェイ監督による、1990年代の香港映画です。薄暗さの中に鮮やかさがあり、ウォン・カーウェイ監督の独特な雰囲気を持った映画です。

〈あらすじ〉
失恋した警官223号(金城武)は、逃亡中のドラッグ・ディーラーの女(ブリジット・リン)と出会う。続いて、恋人とすれ違いが続く警官663号(トニー・レオン)は、飲食店〈ミッドナイト・エクスプレス〉の店員フェイ(フェイ・ウォン)と出会う。

 香港にある雑踏ビルを舞台にしているこの映画ですが、前半と後半で二部構成になっており、四人の男女の恋愛模様を描いています。四人の二つの物語は巧妙につながりを持たされています。出会いと別れ、すれ違いが香港の雑踏ビル、ボロアパート、路地、市場などでヴィヴィッドに描かれています。登場人物は、それぞれ強い個性を持つ一方で、名前がなかったり、番号やあだ名で呼ばれたりして、最後まで謎めいている雰囲気がありました。

おすすめポイント​

〈おすすめポイント1ーセリフ〉セリフが特徴的で面白いです。決してかっこいいとは言えない、登場人物それぞれの屁理屈っぽい理屈やくだらないけど面白い独白がなんだかリアルで心地よくて、印象に残ります。香港という土地柄で、中国標準語、広東語、英語、日本語が入り混じっており、とても香港らしくて面白いので、ぜひ字幕版で見てほしいです。主人公の一人を演じる金城武さんは日本人と台湾人のハーフで、劇中で中国語、広東語、日本語を上手に切り替えて話していて、かっこいいです!話が逸れてしまいますが、中国人に金城武は日本人だというと、〈金 城武〉という中国人でしょ?とびっくりしてしまうみたいです。実際私も中国に住んでいた頃そう思っていました。〈金城 武〉さんだと知ってびっくりしました。

〈おすすめポイント2ー香港の街並み〉雑踏ビルを舞台にしていることもあり、全体的に乱雑的な街並みが印象的です。発展途上国のような風景といったら想像しやすいのかもしれません。言い表しづらいのですが、発展途中の乱雑な街並みに特有な、冷たさと温かさが入り混じっているような感覚があります。また、香港は中国に返還された元イギリス植民地なので、西欧的なものと東洋的なものが融合していて、多文化的で独自な雰囲気があります。

〈おすすめポイント3-ファッション〉ヴィヴィッドで個性的な90年代の香港のファッションが印象的です。登場人物それぞれのファッションに特徴があり、そのキャラクターを裏付けているようで、見どころの一つでもあると思います。例えば、謎の女(ドラッグディーラー)には冷酷で俗世間から離脱したようなイメージを持ちましたが、彼女はずっと金髪のウィッグにロングコートに真夜中でもサングラスでした。また、屋台店員のフェイは、素直でトリッキーなキャラクターだったように思うのですが、彼女はいつもカラフルでアンバランスな装いでした。 また話が逸れてしまうのですが、ファッションといったら同じウォン・カーウェイ監督の『天使の涙』に登場するファッションは本当にかわいくて、大好きです。これについてはまたの機会に取り上げたいと思います。

見どころシーン

〈私の好きなシーン1〉失恋した警官223号が電話をかけまくるシーン(さきほども言及した3言語を操る金城武さんが見れるシーンです。失恋しれ寂しいからって誰に電話かけてんねん!と突っ込みたくなりような面白いシーンです。)

〈私の好きなシーン2〉警官223号とコンビニ店員の会話(賞味期限切れのパイナップルの缶詰を買いたい警官223号とコンビニ店員の会話が面白いです。テンポがよく、くすっと笑えます。)

〈私の好きなシーン3〉警官663号が家具たちに話しかけるシーン(ばかばかしいけど面白いです。家具に対する着眼点が斬新すぎます。)

終わりに

とにかく『恋する惑星』は私の「好き」が詰まっている映画でした。他にも好きなシーンは沢山ありますが、ここで取り上げるものはこれくらいにしておきます。とてもおすすめなので、ぜひ見てみてください。(字幕版で!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?