見出し画像

寿命の半分を差し出しても、死神の目はいらない。けど「書くチカラ」は物凄い欲しい!

こんにちは、シンヤです!

今回は「寿命の半分を差し出しても、死神の目はいらないけど、「書くチカラ」は物凄い欲しい!」というタイトルでお話ししたいと思います。


「書くチカラ」はめちゃくちゃ重要

社会に出てしばらくは思わなかったけど、最近「書くチカラ」は物凄い大事だと感じています。

その理由を順に説明していきます。


知識が定着する

ぶっちゃけ、本や動画だけ読んだり見たりして、知識をつけた気になっている人が多い気がします。

ですが、「アウトプットできない知識や経験は、無意味」です。

質問ですが、昨日見た本とか動画の内容って、覚えていますか?

多分、ほとんどの人は、覚えていないと思います。

覚えていないなら、それは「あなたの血肉になっていません」。

血肉になっていないということは、「あなたの能力になっていません」。

あなたの能力になっていないなら、それは「無駄な時間を過ごした」と同じだと、僕は思います。
なぜなら、「能力を高めたくて知識を手に入れようとしているのに、知識を覚えていないなら能力になっていないから」です。

では、なぜ本や動画を読んだり見たりしただけでは、知識にならないのでしょうか?

それは、「アウトプットしていないから」だと思っています。

アウトプットするには、「文字を書く」「動画を出す」以外ないと思っています。

でも、動画でも台本は最初作るから、結局アウトプットするには「文字を書く」ことになります。


「お金を稼ぐ」ためには必須

お金を稼ぐには、「誰かに商品を提供」しないといけません。

商品を受け入れてもらうには、必ず「商品を説明」しないといけません。

商品を説明するには、必ず「商品を文字に起こさないと」いけません。

「言語化が大事」とよく言われていますが、言語化の基本である「文章」が書けない人が、言語化が得意だとは思えません。

文章が書けると、言語化が上手くなります。
言語化がうまくなると、商品説明(プレゼン)がうまくなります。
商品説明がうまくなると、自分で作った商品を売り込みやすくなります。
自分で作った商品が売れれば、お金ががっぽりと稼げるようになります。

イケハヤさんが詳しく動画で説明してくれています。


でも「小説」を書きたいわけじゃない

なら「文章を書く」しかないのですが、ここでデザイナーの場合、変な文章を書いちゃう人が多い気がします。

これを説明するには、コピーの種類を説明しないといけません。

コピーには2種類あります。

- イメージコピー
- レスポンスコピー

です。両者の違いは何でしょうか?

イメージコピーとは、「コピーライティング」とも言われています。多分よくイメージする、「コピー」とは、イメージコピーです。

糸井重里さんがよく作っているアレです。「エンディングまで、泣くんじゃない」とか、感性に訴えるコピーですね。

でもデザイナーって、どちらかというと論理的な人が多いから、感性に頼るイメージコピーって、相性が悪いと僕は思っています。

デザイナーとイメージコピーは、本質的に相性が悪いけど、見栄えがいいからデザイナーが文章書くとまずイメージコピーを真似て、大抵「主語がないキャッチコピー」が出来たり、「動詞」がなかったり、仮説がないからどうやってCVさせようとしているのか分からなかったり変なポエムや小説になったりする気がします。


欲しいのは「レスポンスコピー」を作るチカラ

ではもう一つのコピー、「レスポンスコピー」とは何でしょうか?

レスポンスコピーとは、別名「セールスコピー」とも言われていて、要は「売り込むためのコピー」です。

売り込むためのコピーなので、構成はめちゃくちゃ論理的です。

そして、仮説を基にコピーを作るので、PDCAを回す職業のデザイナーと、とても相性がいいコピーだと、僕は思っています。レスポンスコピーの例をあげます。

A.「言葉遣いを間違えないかと心配ですか?」
B.「こんな言葉遣いの間違いをしていませんか?」

AとBのコピー、どちらが反響があったと思いますか?

正解は、「B」のコピーです。

では、AとBのコピーの違いは何でしょうか?
答えは「こんな」という言葉を入れただけです。

「こんな」という言葉が、読み手の感情に訴えて、好奇心を刺激し、「得になる」と思わせます。
「自分ごと化」とよく言われるやり方です。


レスポンスコピーで大切な「3つのこと」

効果的なレスポンスコピーを作るには、

1. 得になる
2. 新情報
3. 好奇心

の3つを意識することが大切だと言われています。そして、1~3の順に重要だと言われています。

得になるコピーとは、
「1年間の間、無料で修理を承ります!」
「10円の切手代を払っただけで、2年後365万円儲けました!」

新情報のコピーとは、
「お金が貯まらない方へのアドバイスあります」
「1日10分繰り返すだけで、字が上手くなります」

好奇心とは、
「500万円行方不明になりました」
「この方法を実践すれば、一生お金に不自由しません!」

などなどですね。

詳しくはこちらの本に全部書いてあります。というより、今まで書いたことは、全部この本の受け売りです😄

今まで読んだ本の中で、この本が一番ROIがよかったです!

価格の10倍どころか、100倍の価値がある超良書です😋


寿命の半分を差し出しても、「書くチカラ」は欲しい!

もし僕の目の前に死神が現れて、「寿命の半分の代わりに何が欲しい?」と言われたら、死神の目はいらないけど、「書くチカラはめちゃくちゃ欲しい!」と思っています😁

なぜなら、書くチカラがあれば、後で何を失っても全て取り戻すことができるからです。

このタイトルの「書くチカラ」も、「書く力」がいいか、「書くチカラ」がいいか、「書くちから」がいいか。
漢字がいいか、カタカナがいいか、ひらがながいいか。
漢字は難しいイメージを与えるから、ひらがなかカタカナにしよう。
でも「書くちから」だと、「く」と「ち」がくっついて見えて区別がつきにくいから、「書くチカラ」にしよう。

という感じで、決めました😋


そのためには、「書き続ける」しかない

現実には僕の目の前に死神は現れないので、書くチカラを養うには「書き続けるしかない」です。

そのために、毎日更新を目標に、noteを書き続けています。

お金が儲かるわけじゃないし、デザイナーとしての能力が上がるわけじゃないけど、将来大きなリターンがあるとわかっているから、自分の時間を、「書く」という時間に投資しています😁

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?