テクニックはあっても、スキルがないよね。

昨日の文字起こし!
でもこっちの方が詳しいよ。
何で?
付け加えてるから!!!
ーーーーーーーーーーーーーーー

スキルとテクニック
日本人はテクニックはあるけど、スキルがないね、なんていうことを聞いたことがあります。
よく聞きます。
ずっと言われ続けています。
いったい、これってどういうことでしょう? #そういうことです
テクニックとは、技、技術、そのスポーツにあった合理的な動作のことです。
ではスキルとは? #知らんがな
スキルとは、テクニックをどう使うか?どう生かすか?ということです。
つまり、テクニックだけでは、試合に勝ったり、活躍したりできませんということ。
テクニックをどのように使うか?
例えば、バスケットボールなら、自分のテクニックをチームプレーや試合の勝利にどう生かす?練習でどう生かす?ということ。
だから、テクニックがあるけど、スキルがないということは、テクニックはあっても、試合では、実戦では使えませんということ。 #ポンコツだな #勉強しかできんやつ #有名な学校卒業して使えんやつ
自分のテクニックをいったいどう使えばいいのか?生かせばいいのか?それを常に考えることがスキルです。
学校や部活動、クラブチームなど、日本は小さい頃から、スポーツに取り組みます。
勝ち負けにも大きくこだわり、小学生にも全国大会があります。
小さい頃は、テクニックだけで勝つこともあります。
しかし、大人になるにつれて、勝てなくなるのです。 #子どもの頃は強いけど大人になって秒殺
スキルがなくて、テクニックだけでは単なる自己満足。 #大人の自己満 #子どもも自己満
海外には、テクニックだけではなく、スキルも育てるから。
自分で考え、自分で動く。
与えられた練習メニューだけでなく、どうやったらそれをゲームで生かすのか?
チームで生かすのか?
どんな練習をすればいいのか?
どんな工夫をすればいいのか?
それが大人になるにつれて重要視されていく。
つまり、自主的か主体的かの違い。
日本人はあまりにも受け身、指示待ち。
だから、テクニックは磨いても、考えて動けない。 #使えんやつ #役に立たんやつ
学校生活も同じ。
社会生活も同じ。
勉強だけできても、どう生かすの?
仕事ができても、それをどう社会に生かすの?
自分だけできればいいの? #学校では学べんやつ #先生も知らんやつ #どこで学べないいいのって
自分で選ぶということ、自分で考えるという経験ができないから。
いったいどれくらい、1日のうちに選ぶ、選択するという機会があるのか?
すべて親や先生、監督、コーチに決められているのでは?
自ら考えるということ、自ら選ぶということ、これを小さい頃からたくさんたくさん経験することが、スキルを身につけ、主体的に行動することにつながります。
今の日本に一番かけているものです。
スポーツだけでなく、すべての面で。 #だって日本って考えない人育てるの得意 #リストラされるまで気がつかない #会社に雇われる人を育てるのが学校 #だってそれが安全安心だと思ってる #すごい思い込み #大人が子どもの未来を奪わない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?