マガジンのカバー画像

日記

117
日記・忘備録 等
運営しているクリエイター

#親鸞

「出会う」ということと「出遇う」ということ。

「出会う」ということと「出遇う」ということ。

親鸞の著作において「であう」という言葉は頻出する。その「であう」ことについて考えてみたい。
マッチングアプリでは「本当の出会いにならない」というつぶやきを見た(逆巻しとねさんのツイート)。なぜマッチングアプリでの出会いが本質的な出会いにならないかというと、そこに、「ワンチャン」や「恋愛」ということや、「結婚」という目的を最初から見ているからだという。なるほどと思った。「出会いとは何か」、「本質的な

もっとみる
他人を苦しめながら自分が苦しいと泣き言を言う悲しさ

他人を苦しめながら自分が苦しいと泣き言を言う悲しさ

【メモ】

私はどこまでも自分の痛みは主張するのに、他人の痛みには鈍感だ

全く他人の痛みを感じることがない

例えば、何か他人に迷惑をかけて謝らなくてはならない時も

苦しんではいるが、その苦しみは相手の悲しみや心の痛みを思ってということではなくて、よくよく見つめると、「自分がこんなに苦しんでいるのに。辛い。なんで私がこんな苦しまなければならないのだ」という事でしかない。他者への痛みは萌してはい

もっとみる
ドラマ『大地の子』に見る本願

ドラマ『大地の子』に見る本願

NHKのBSプレミアムで1995年に放送されたドラマ『大地の子』が再放送されている。(毎週日曜日21:00~)

筆者はこの番組を子供の頃に観た。すでに26年経っているというのは衝撃である。とても面白く、そして悲しい話だったのは何となく覚えていたのだが。26年ぶりに、第一話を見てその重厚なストーリーに圧倒された。素晴らしいドラマだと思った。

『大地の子』は第二次世界大戦で、中国に取り残された日本

もっとみる

日記:資本主義社会が求道に与える影響について

※メモ代わりの日記なので、すごく読みづらいと思います。

今、『21世紀の恋愛~いちばん赤い薔薇が咲く~』(リーヴ・ストロームクヴィスト著)というマンガを読んでいて、これがむちゃんこ面白い。

ツイッターで野中モモさんがつぶやいていて、面白そうで買ったのだけれど、何が書いてあるかと言うと「現代は恋に落ちるのが難しい時代である。ではどうして恋に落ちるのが難しくなったのか?」という事が書いてある。

もっとみる