見出し画像

DXに触れたい放題、お見逃しなく

宣伝記事です。すいません。今週2021/9/13(月)~9/17(金)にて、私が所属しているNECの単独イベントであるNEC Visionary Week 2021を開催中です。毎日数多くの講演をオンラインで視聴いただくことができます。

以下のページの右上「今すぐ登録」からご登録いただくことで、9/30(木)までは、オンデマンド配信も見ることが可能です!

9/15(水)のDX的な見どころ

早速ですが、明日9/15のDX的な見どころを3つピックアップしてみました。私もまだ見てるわけではないので、期待値です。

NECが共に創るヘルスケア・ライフサイエンスの未来

画像1

一つ目のピックアップは、私の新規事業開発における師匠の一人である北瀬さんの講演です。DXはデジタル・トランスフォーメーション=変容です。NEC自身はITベンダーですが、定款を変更して創薬事業を開始しました。これはまさにデジタル技術を駆使するからこそで創出できる価値があるからです。そのほか、NECがヘルスケア・ライフサイエンスの領域で目指す未来についての話を聞いてみてください!

CRM/SCM領域でDXを実現するには?~DX戦略構想策定アプローチ~

画像2

2021/9/9にNECはDXに関する社外発表をしました。そこで、ビジネスプロセス、テクノロジー、組織・人材の強化によって、お客様のDXの実現を加速する、ということを発表しました。このビジネスプロセスというところが、DX戦略構想策定の支援です。どのようなアプローチで支援を行っているのか、CRM/SCM領域を例にご紹介します。

NTTとNECが見据える将来のICTとそれを取り巻く世界

画像3

2020/6/25に「革新的光・無線技術を活用したICT製品の共同研究開発およびグローバル展開で提携」というプレスリリースを出しました。NTT社とNECは「O-RANをはじめとするオープンアーキテクチャの普及促進」と「IOWN構想の実現」に向けて、早期に共同の研究開発体制を立ち上げ様々な取り組みをしていくことを発表しました。

DXの背景には、通信によってサイバーとフィジカルがつながり、デジタルが生み出す価値を加速させていることがあります。オープンアーキテクチャの普及はそれをさらに加速させるものになると思います。未来の変化の可能性について情報を得ていただければと思います。

オンデマンド配信になっているものの見どころ

すでにオンデマンド配信されていて、登録していただけたらすぐ見れるコンテンツの中から独断と偏見でいくつかピックアップします。

「未来の共感」を創る

画像4

馬田さんの「未来を実装する」、面白かったですよね。イノベーションを社会に実装するには、補完するイノベーションが必要といった内容がコンパクトに解説されています。また、対談の中で、信頼を作り出す要素についてなどとても勉強になる講演でした。

変革のリーダーたちはDXを駆使し、激しく変化する業界にどう立ち向かうのか

画像5

まさに日経電子版で紙からデジタルへのDXを体現された渡辺氏の裏話。DXやIoTでの定番事例KOMTRAXのコマツさん、完全仮想化クラウドネイティブモバイルネットワークの実現に向けて連携している楽天さんとNECのDXの本丸を率いる吉崎との対談です。

これからを“もの”にするDXアプローチ

画像6

NECはビジネスプロセス、テクノロジー、組織・人材の強化によって、お客様のDXの実現を加速する、ということを書きました。そのビジネスプロセス、つまりDX戦略コンサルティングを率いる桃谷さんの講演です。

DXにとどまらず、経営の論点としてESGや無形資産の価値の高まりの背景から、デジタルによって加速されたつながりが顧客体験にどういうインパクトを与えるのか、などDXに取り組んでいくための新しい視座が得られる講演になっています。

ビジネス変革を約束する最新DXテクノロジートレンド

画像7

NECの顔認証技術での世界No.1を支える今岡さんが、DX関連のテクノロジーを一挙にご紹介するコンテンツです。NECは特徴的なAI技術も多数あり、そもそものインプットになるデータ基盤を支えるデータ意味理解技術や熟練者の暗黙知をホワイトボックス化する意図学習などとがった技術を紹介します。また、講演中ずっとリアルタイムで字幕が出ています。対雑音性の強い高精度音声認識技術で、ガチでリアルタイム字幕やっています。そちらの精度にもご注目ください。

以下のページの右上「今すぐ登録」からご登録いただくことで、9/30(木)までは、オンデマンド配信も見ることが可能です!

おわりに

ということで、今日の記事は、所属組織の宣伝記事となりましたが、DXについての記事は以下の「マガジン」にストックしてますので、併せて覗いてみてください。フォローや「スキ」を押してもらえると励みになります。

ということで「形のあるアウトプットを出す、を習慣化する」を目標に更新していきます。よろしくお願いします。

しのジャッキーでした。

Twitter: shinojackie

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?