見出し画像

スマホの副業は詐欺? 避けるべき副業&安全なスマホ副業の見分け方

そのスマホ副業、安全ですか?

手元のスマホで簡単にできる「スマホ副業」。ちょっとしたお小遣い稼ぎとしても人気ですが、中には詐欺まがいの怪しいスマホ副業へ勧誘する業者も少なくありません。
怪しいスマホ副業の特徴や、安全なスマホ副業の見分け方をチェックしてみましょう。

結論:こんなスマホ副業は手を出したらダメ


結論からいうと、以下のようなスマホ副業には手を出さないようにしましょう。

・「カンタン作業で5万円ゲット♪」と手軽に儲けられるのをウリにしている
・「登録料」「教材費」などを支払う必要がある
・運営元や報酬の受け取り方、副業内容があきらかにされていない

ネットやSNSで「スマホ 副業」と検索してみると、怪しい副業案件がいくつもヒットします。

このうち詐欺、もしくは詐欺スレスレの副業については、上記の3つのいずれかが当てはまっていることが多いです。

また最近では、クラウドソーシングサイトでのメッセージのやり取り中にスマホ副業を持ちかけられるケースもあります。

筆者も過去に同様の経験をしたうちのひとりで、


「今回の案件は締め切りとなりましたが、スマホだけで月30万円稼げる副業に興味はありませんか?」

という主旨のメッセージが送られてきました。
怪しいうえにクラウドソーシングサイトの規約違反であり、完全に黒です。


手軽に大きなお金を稼げる副業はほとんどない

そもそも、手軽に大きく稼げる副業というのは存在しません。

あるとすれば「投資」ぐらいでしょう。
投資はうまくいけば数十万単位で利益を得られる可能性があるからです。

ただ、そのためには潤沢な資金と知識が必要になるため、けっして「手軽」とはいえません。

また、副業を始めるために高額な登録料、教材費が必要というのは大きな疑問です。仮にそれらを支払ったとして、どれぐらいの利益が得られるのでしょうか?

おそらく業者に搾取されるだけ搾取され、あとは「仕事が生じたら紹介する」等といいつつ、のらりくらりと姿を消されて損失だけが残ることでしょう。

こうした怪しい業者にひっかからないためにも、運営元・報酬の受け取り方・副業内容を細かく確認していくことが何よりのリスクヘッジになります。

匿名利用可なSNSでの副業あっせんには、詐欺案件も多いので引っ掛からないよう自衛しましょう。


安全なスマホ副業とは? 特徴とおすすめ副業について


安全なスマホ副業の特徴を見てみましょう。

・資金ゼロから始められて、高い登録料なども必要ない
・運営元が大手企業など、身元がしっかりしている
・報酬の支払い方法などがきちんと明記されている


これらの要素を満たしたスマホ副業には、以下のようなものがあります。

・アンケートサイト、ポイントサイトでの”ポイ活”
・フリマアプリで不用品などを出品する
・クラウドソーシングでライティングなどの案件を受注する
・自身の持つスキルや時間を販売する
・ブログを作り、アフィリエイト広告を貼る
・動画を撮影し、YouTubeなどで配信する


スキルがなくても気軽に始められるのは、アンケートやポイントサイト、フリマアプリで物を販売する副業かと思います。

また近年は「VLOG」という形で、日常の動画を撮影してYouTube配信し、利益を得ている方も増えました。

文章作成やプログラミング、デザインなど特定分野のスキルがある方は、クラウドソーシングで仕事を見つけてみると良いかもしれません。

ほかには、コーチングやコンサルタント、悩み相談といったスキル販売もおすすめです。

まとめ


安全な副業にはコツコツ作業をするものも多く、地道な努力がです。
スキマ時間をうまく活用し、副収入をゲットしてみましょう。

副業用にバーチャルオフィスを利用される方は、レゾナンスがおすすめです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?