見出し画像

個人的基本のパンケーキレシピ

自己紹介がてら大好きなパンケーキのレシピを書いてみようと思います。

しっかり目の生地で2.5cmくらいの厚め。

このレシピを基準に材料を入れ換えたり、焼き方を変えたりしてます。

最初以外はとろ火〜弱火。


⭐︎今回主に使う道具⭐︎

・内径20cmテフロン加工で深めのフライパン
・ゴムベラ
・濡れ布巾
・泡立て器


⭐︎材料⭐︎

・小麦粉100g
・牛乳80ml
・卵 全卵1個
・グラニュー糖30g
・ベーキングパウダー5g
・レモン汁5ml

画像2


レモン汁はベーキングパウダーの効果を促進させ、より膨らむようになります。

あまりベーキングパウダーは使わないのですが、今回は使ったレシピです。

使う使わないの違いはまた別の機会に。

粉もふるいません。ふるうと口どけがよくなります。


⭐︎作り方⭐︎

①材料をまぜる

画像3

しっかり混ぜます。さっくり混ぜるとよく言われますが、僕はしっかり混ぜます。

食感が出ますし、焼き上がりが綺麗になります。

見た目も美味しそうに仕上げる。これ大事。

見た目が悪くても美味しそうと思えるのは、それが美味しいと知っているから。

食べなくても美味しそうだなって想像できるのは見た目がすでに美味しそうだあるから。


②焼き第1段階

画像4

テフロンのフライパンを中火で30秒熱しておきます。

テフロン加工は280度以上になってしまうとテフロンが溶け出してしまいます。30秒なら200度くらいということです。

生地を流しこんだらシュッと小さく音がするくらいで大丈夫です。

流し込んだらすぐ濡れ布巾で冷やしましょう。

画像6

この間にボウルにこびりついた生地をゴムベラでこそぎ取って入れてもいいと思います。

最初に高温で火を入れることによって、表面が艶やかに、それでいてパリッと仕上がります。


③焼き第2段階

画像5

再び焼いていきます。

鍋やコンロにもよりますが、とろ火〜弱火の火加減。

大体ですが、弱火なら8分、とろ火なら10分くらいを目安にしましょう。


④ひっくり返す

画像7

画像9

空気が出て穴が開いてくると思います。

中央よりの穴が塞がらなくなってきたら頃合いです。

不安であればここで火を一旦止めてしまっても大丈夫。

ゴムベラを使って周りから少しずつ剥がしていきます。

フライパンを少し振って、生地が動くようであればいざひっくり返します。

大事なのは思い切ること。

失敗しても掃除すればいいだけですが、火傷には注意して下さいねー。


⑤再び焼く

画像8

ひっくり返したら2分焼きます。綺麗な焼き目見えましたか?火加減変わらずです。


⑥更にひっくり返す

更にひっくり返して10秒くらい。火を消して余熱で構いません。

ここはやらなくてもいいです。

この工程ををすることによって、表面を温め、バターを溶けやすくします。


⑦食べる

画像9

盛り付けて完成!

あとはお好きにお願いします。生クリームを添えるでもよし。メープルをたーっぷりとかけるもよし。

僕は最初は何もついていない部分を食べます。表面のカリッとした触感を是非味わって欲しいです。そしてバターを溶かして、最後にメープル。

前菜→メイン→デザート

って感じですね。

変わってると思いますが、甘いだけだと飽きると思います。

変化をつけること、実はそんなに難しくないです。

さ 砂糖で甘くするか
し 塩でしょっぱくするか
す 酢で酸っぱくするか
せ 醤油で香りと旨味、塩気をつけるか
そ 味噌で醤油とは違う香りと旨味、塩気をつけるか

どんな料理にも例外なくあてはまると思います。その日の気分で変えてみてください。

不定期にはなりますが、パンケーキのことも書いていこうかと思います。色々と実験するのが好きなので、調理や材料違いなんかも挑戦していこうかな。


以上。長々とありがとうございました。

いいねとコメントいただけるととても喜びます。

感想、相談、要望、提案などあれば、遠慮なく仰ってください。

ちなみに、これはパンケーキというよりはホットケーキですね。

パンケーキの方がいいやすいしなんか可愛い。


⭐︎まとめ⭐︎

①材料を混ぜる
②熱しておいたフライパンで一瞬高温で焼いて冷やす
③とろ火で弱火さらに8〜10分焼く
④中央あたりに開く穴が塞がらなくなったらひっくり返す
⑤ひっくり返したら2分焼く
⑥もう一度ひっくり返して温める(やらなくても良い)
⑦食べる


この記事が参加している募集

自己紹介

おうち時間を工夫で楽しく

お読みいただきありがとうございます。 気に入ってくださいましたら、サポートよろしくお願いします。 新たな日本酒の購入や、コンテンツの投資にあてます。