見出し画像

最下層まで、落ちるところまで落ちましょう



いつも心に決めていたことがあった

絶対に底辺には戻らないと。

それは、自分への戒めでもあったと思う。あんな生活も、あんな惨めな思いも、あんな自分だけが泣いている世界なんかに戻りたくなかったから。

でもいくら頑張っても無理なことはある。

そんな大それたことではなくても。向き不向きの不向きが、人生の大切な試験であったりすればするほどでである。

確かにたくさん頑張ったと思う。

だけど、その頑張りが余計首を絞める事実を認識していなかった。

あらゆることに馬鹿でいる必要はない。でも、物事に対する受け止め方や従い方においては馬鹿でいた方が幸せである。

真実を見抜く力や問題を把握する力などは、恵まれた世界でだけで必要であって、そうではない世界において自殺行為とも言える能力である。そして、知識や経験も恵まれた世界でなければ、自分の行動を抑制する最大の原因になってしまう。

「学ぶ」ということは、とても必要なことであるのだけれど底辺の世界においては足枷でしかならないのである。

いつまでも戦い続けようとした僕、いつまでもできることを学ぼうした僕は間違えではないだろう。

しかし、それはあくまでも「世界を変えられる」という前提条件があったはずである。ここで踏ん張れば、自分の望む世界にいけるという幸福を信じていたからである。

そこには、様々な制限があるにもかかわらず。自分がいつまでも13歳のままだから、年齢制限があることに疎くなっているほどの愚かさを持ちながら。

いくら肉体精神などが変わらなくても社会的な年齢は進んでしまう。

今こうして全てがダメになりつつある中で、いつも諦めないでやって来た。たとえどうなろうとも諦めないで進み続けることで開かれると信じていたから。でもそれは、段々と嘘なんだなーということに気がついてくる。

そして、いつかのために力を蓄えておくなんていって、人間は最後まで力を使うことはない。いつのまにかその力さえ生きるための力に変えられてまうのに。

それでも進み続けた先には、必ずという希望や夢はもうないのである。今まで否定してきた、一部の人のみの世界が、もうそこまでやって来ているのである。


ならば、落ちるところまで落ちてみようか。

ならば、全てを捨てて狂ってしまおうか。

ならば、あらゆる人を消してしまおうか。

ならば、自分の頑張りを燃やしてしまおうか。


自分に足りないものは、あの時の底辺まで戻れる強さと諦めなのかもしれない。できることをしてきたからこそ限界を知る必要が来たのかもしれない。そして、二度と幸せになれないことを理解しなさいということかもしれない。

結局、誰にも助けて貰えない。だから自力でやってきたけど、それにも限度があった。何度もお願いをしても救ってくれることなく、また自力でやることの繰り返し。いつのまにか取り返しのつかないところまで来てしまって、それさえも自己責任にされてしまった。

怖いけれど、悲しいけれど、恐ろしいけれど

何もかもを諦める強さも必要なのだろう。では、もう自分はこのままになってしまうのか?

そう、その通りである。できることをしてきたけど、それ以上のことは1人では難しい。なのに、一人でやることしかできずに乗り越えてきた。そして、ボロボロの心や身体を休ませる場所もなければ、人もいなかった。それで何が出来るというのだろうか。

未来永劫それが可能なのだろうか。僕がロボットならできただろうが、残念ながら人間である。


落ちるところまで落ちましょう。それは決定事項だったのだ。どんなに助けて!と伝えても助けて貰えなかったのは、「虫けら事を助けるなんて」という天上人の中に僕が紛れていたからだろう。

あ、、、全てを終わらせるのか。

落ちるところまで落ちたら、どんな世界なのだろう。これ以上に救いようがない世界なのだろう。更なる孤独はどんな物だろうか。これまでの知識や経験、見てきたもの感じてきたもの全てを捨てたらどうなるのだろうか。

それでも誰も助けてなどくれない。

誰もが自分のことで精一杯、自分の利益になる人しか助けることはない。

落ちるところまで落ちるのなら、ずっと寝ていたい。もう何も帰ることもできないのなら、ずっとまどろみのなかで暮らしたい。


さぁ、僕の世界も終演が始まる。

落ちるところまで落ちましょう。

落ちるところまで落ちたのならば

得てきたもの全てを捨ててしまいましょう。

必ず幸せになれるなんて有り得ない。

幸せになれるのは一部の人だけ。

落ちるところまで落ちましょう。

落ちるところまで落ちましょう。


落ちる勇気と諦める力は
僕の大切なものまでも奪っていく。

今度は自分自身で。あの人らのように。

もう、終わりなのだね。僕の世界よ。

この記事が参加している募集

noteの書き方

夢はルポライターなどです。(/・ω・)/「声なき声を」届けることや草の根活動を頑張っている人や世に出せるように、そのために使えたらなと思います。