鈴木真梧

アーティスト。マクロとミクロな視点で、社会と個人のフラクタルな関係を考察する作品を展開しています。またグラフィックデザイナーとしても活動。このnoteでは東京ビエンナーレでの新プロジェクト「スイート・デモクラシー」のことを綴っていきます。magnet-design.net/art

鈴木真梧

アーティスト。マクロとミクロな視点で、社会と個人のフラクタルな関係を考察する作品を展開しています。またグラフィックデザイナーとしても活動。このnoteでは東京ビエンナーレでの新プロジェクト「スイート・デモクラシー」のことを綴っていきます。magnet-design.net/art

    記事一覧

    「そと」と「うち」の区別はどこに? [アリの住みかの話]

    アリを飼育するにあたって、アリの住みかは人間と同様に重要なことです。自然界ではアリの多くは主に土の中や、朽ちた木の中などに巣をつくることが多いようです。飼育用の…

    鈴木真梧
    2年前
    8
    「そと」と「うち」の区別はどこに? [アリの住みかの話]

    「そと」と「うち」の区別はどこに? [アリの住みかの話]

    アリを飼育するにあたって、アリの住みかは人間と同様に重要なことです。自然界ではアリの多くは主に土の中や、朽ちた木の中などに巣をつくることが多いようです。飼育用のアリの巣といえば、よく夏休みの自由研究などで見かけるアリの観察キットのように、透明なゼリー状のものをアリに掘らせて巣づくりさせるものを思い描く人も多いかと思いますが、アリの飼育でよく使われているのは石膏巣と呼ばれるものが代表的なものです。簡

    もっとみる