新大学生に向けて(PCって必要なの??)

はじめに

はじめまして。
現在、社会人1年目を過ごしているshin_nicoと申します。

情報系の大学と大学院を修了し、現在は大手メーカーに務めています。

新生活も1ヶ月経過し、落ち着いてきたので自分が学生時代に「知ってて良かった」、「早めに知っておけば良かったなぁ」と思ったことについて書いていきます。

これから大学生になる方や現在大学生の方に参考になれば幸いです。

大学生活の準備

さて、ここからが本題です。
みなさん、今年は新型コロナウイルスの影響もあり、オンラインでの授業になってしまっている方も多いかと思います。
その中で大学生になり新生活に不安を抱えている人も多いのではないでしょうか。

大学生になると、様々な準備が必要です。
例えば、スーツを買ったりパソコンを買ったり教科書を買ったり、バイトを始める、履修登録など。。。

この中で私が注意すべき点についていくつか紹介していきます。

PCは必要?

大学生になると、パソコンって必要なの?と思われる方も多くいると思います。
(コロナウイルスの影響でオンライン授業などもあり既に購入された方もいると思いますが...)

個人的には、必須ではないが必要です。
(もちろん、学校や学部にもよります)

大学生になると高校の授業とは異なり、レポート課題が多くなります。
その際、メールやWebサイトからの提出が求められることもあります。
大学でもパソコン室のようにPCを使える教室はあると思いますが、混み合っていたり休みの日に学校にいくようなことになるかもしれません。

そこで、一台ノートPCを持っておくと自宅やカフェなどで課題を進めることができます。

また、最近では、就職活動においてもエントリーシートをWeb上で提出するという会社がほとんどです。
どのような業界であってもPCを使わないという会社は少ないと思うので、最低限の操作はできるようになっておいた方が良いと思います。

じゃあ、どんなPCを購入すれば良いの?という点についてですが、正直なところ用途次第です。
しかし、一つだけ注意点があります。

大学生協が勧めるPCはやめておきましょう !!!!!

大学が勧めるPCは性能に対して、かなり割高です。
同じくらいの性能を家電量販店やネットで購入する方がかなり安くつきます。

大学が勧めたものでなければならないということはほぼあり得ません。
(そうであれば購入を必須にするはずなので)


Office(WordやExcel等)は必要なの?

パソコンといえば、高校の情報の授業で使ってみたりしたWordやExcelのイメージが強い方も多いのではないでしょうか。

これらは、大学でもレポートを作成する際に使うことがあります。

しかし、これらも必須ではありません。

というのも、代用することのできるソフトウェアがたくさんあります。
例えば、無料でインターネット上で使用できるGoogle Docsスプレッドシートが挙げられます。

スクリーンショット 2020-04-27 12.31.27

これがGoogle Docsの画面です。
ほぼ、Wordと変わりません。

スプレッドシートはこれのExcelバージョンと考えてもらえばOKです。他にも、Googleスライド等パワーポイントの代わりになるようなものもあります。

これらはインターネットに接続している場合に限られますが、無料で使用することができます。
(厳密に言うとオフラインモードもありますが割愛します。)

また、これらはURLを知っている人であれば複数人での同時利用も可能です。
そのため、複数人で授業のノートをとる際にも役立ちます。
一緒に授業を受けている友達と共有することで、ノートをとる手間がすごく省けますのでおすすめです。

また、Officeなどのソフトウェアは大学側から提供される可能性があります。

例えば、私が通っていた大学では在学中に限り、OfficeのソフトウェアやAdobe製品(フォトショップ等)、ウイルスバスターを無料で使用することができました。
この他にも便利なソフトウェアが無料で使用できることもあるので、大学で利用できるサービスについてはしっかりと確認しておきましょう。

最後に

ここまで目を通していただきありがとうございました。

今後もこのような情報を発信していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

また、わからないことや不安なことについてできる限り相談に乗るので気軽にコメントしてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?