マガジンのカバー画像

新築/注文住宅

197
運営しているクリエイター

#新築戸建

建築士事務所・建築設計事務所の顧客獲得手法の営業とは?

建築士事務所・建築設計事務所は、どのように営業して顧客獲得をしているのでしょうか。 大手建築設計事務所は相手が企業や公共のBtoBであったり、アトリエ系の建築士事務所はコンペなどで仕事を得たりすることは知っております。 その他、工務店や不動産と提携していたり「建築家紹介センター」のような施主と建築士をマッチングする手法もあります。 ご相談したいのは、個人建築士事務所が個人の施主から直接依頼される手法をご存知でしたらご享受ください。 宜しくお願いします。 建築設計事務所

新築注文住宅において「駐車場スペース」と「庭」について

新築注文住宅において「駐車場スペース」と「庭」について。 現在、土地探しをしていますが、車1台分の駐車場と庭を設けようと思っています。 一方で将来、免許返納で車を手放したり、子どもたちが遊ぶための庭も成人したあと屋外スペースが無駄になるのではと迷ってます。 建ぺい率・容積率に余裕があり、屋外スペース分も家にしてしまう(固定資産税も上がりますが)方法を含め、これからの住まい方のヒントがあれば教えてください。 屋外スペースの別途活用方法として、災害時に避難場所を自宅内の庭に

新築の打合せで「木造新築2階建て」の外壁仕様に悩んでます

新築の打合せで「木造新築2階建て」の外壁仕様に悩んでます。 モルタル仕上げ、サイディング、ガルバリウムなどありますが、 オススメはありますでしょうか? 一番施工率が高いサイディングについても教えてください。 外壁仕上げは家のイメージを大きく左右するので迷いますよね。 住宅雑誌やネット上の竣工画像など沢山ご覧になったことと思います。 それぞれの外壁材に良し悪しがありますが、デザインの種類の多さでサイディングが人気なところがあります。 ガルバも種類が出てきましたが、色の

子育て住宅に必要な設計ポイントとは

お子さんが生まれ、マイホームを持つという一次取得者の大半は「建売住宅」を選択されているご家庭が多いようです。 子育てにおいて住宅に求められることは「安全」「清潔」が最重要ポイントです。 以前、Yahoo!知恵袋でも回答させて頂きました ↓ 注文住宅では「安全」に関するポイントとして転落防止への考慮ができます。 (階段)複層階の場合                               緩勾配の設定 踏み面の滑り止め 2階降り口部の落下防止 (開口部・窓)   

新築注文住宅における今後のニューノーマルな住まい方とは?

新築注文住宅における今後のニューノーマルな住まい方とは? 都心部と郊外における戸建て住宅の住まいかたは変わってきますが、今後はクルマを所有せず、レンタカーやシェアカーなどの利用者が増えてまいります。 よって、敷地内に必然的にあった「駐車場スペース」が必要なくなり、建ぺい・容積率が許せば家のサイズを広げたり、庭を設けたりする住まいかたに替わってきそうです。 また、配置動線にも因りますが、跳ね出しタイプのバルコニーも狭小地においては採光の妨げになるので、洗面脱衣室や日当たり

コロナ禍後の「新築戸建て住宅」は?

コロナ禍が落ちついた後の「新築戸建て住宅」は設計デザインなどで、どのようなニューノーマルになるのでしょうか。 今までの住宅の概念は、リビング・ダイニング・キッチンに各自の居室(寝室)、水周り、余裕があれば来客用居室などといった「リビング豪華主義」的な設計でした。 コロナ禍でテレワークが増えたことや自宅療養などで「個人の空間」の重要性が増したことにより、ニューノーマル時代の住宅は独り一部屋が当たり前になってきました。 また、リビングは大型テレビや場所を陣取るソファは消え、

子育て・育児に適した二世帯住宅

子育て住宅について 20代の夫婦で2人子供がおりますが、現在賃貸マンションに住んでいます。 未就学の子供はコロナ禍で外に遊びに行けず、家の中を走り回ってますが、下階の住人さんに迷惑をかけてしまっているので、親とも住む二世帯住宅(新築注文住宅)を考え始めました。 主人は公務員なので融資には心配なく、私の両親からも生前贈与でサポートを受けられそうです。 3階建てが理想ですが、構造体含め子育てにあった建物はどのような建築が良いのか教えて頂きたいと思います。 宜しくお願い致しま

家づくりを始めるために施主が知っておくこと

ハウスメーカーをどう選べばいいか分かりません。 20代の子持ち夫婦です。 現在アパート暮らしですが何年後かには家を建てるか、買うかをしたいと思っています。 しかし、イメージがちっとも湧きません。 家を建てる際、こうしたいなどの理想はあってもそれに対してどのくらいお金が必要なのかが、自分で調べていても全然イメージできません。 かといって、ハウスメーカーをどこにしようか、というのもどこを見極めればいいのかも、ほんとに右も左も分からないので困っています…。 そこで皆さんにご意

旗竿地での新築戸建て住宅について

旗竿地での新築戸建て住宅において、旗竿部分に自家用車を駐車する場合、車椅子使用の家族が居る場合どのくらいの幅が必要でしょうか。 土地は検討中で購入しておらず、安い物件は旗竿形状が多いのでご教授願います。 土地探し最中とのことですが、旗竿地の場合は全面道路から敷地までの旗竿部分が短い土地を探し、出来るだけ車は土地部分に停められるようし玄関からの距離を近くにするのが、車椅子使用の動線でポイントになると思います。 旗竿部分の土地が長いと、勾配があって車から車椅子移乗する際に不安

新築住宅のメーターモジュール

新築注文住宅を考えてます。 ハウスメーカーさんの住宅展示場など見学しましたが、廊下幅が狭く感じました。 個人的にはメーターモジュールで廊下幅や居室面積を大きめにしたいのですが、そのハウスメーカーさんは尺モジュール設定のようでした。 尺モジュールでも寸法をとって大きめにできますが、これからの住宅はどちらが主流になるのでしょうか? ご享受宜しくお願い致します。 サッシや玄関ドア、木製建具など、建材メーカーから販売されているものの大半が尺モジュール用なので、メーターモジュール用の

新築注文住宅を考えてます

新築注文住宅を考えてます。 ハウスメーカーに相談すると「契約」から「着工」までの期間が短いという声を聞きますが、自分としては着工を急がないので、いろいろなプラン提示や設備機器の選定をじっくり進めたいです。 このような考え方は建築設計事務所さんの方が合っているのでしょうか? オプションから選ぶなど、規格化された中から選ぶのはどうも工業製品の住宅のようで苦手です。 アドバイス宜しくお願い致します。 注文住宅はデザインなど外観にチカラを入れがちですが、建売住宅と違い ご家族

省エネの注文住宅を考えてます

省エネの注文住宅を考えてますが、2020年省エネ基準義務化が見送りになり、今後の住宅トレンドは変わるのでしょうか。 耐震性能や耐久性についての知恵袋での質問も少ないので、住宅関連のトレンドやリフォームの需要なども含めご教授願います。 補足 皆様ご回答ありがとうございました。 いろいろなカテマスさん達のご意見参考になりました。 田舎住いなので、ハウスメーカーさんの工業製品住宅に惑わされず、最後の回答者さんが書かれていた「地域の工務店さんと相談しながら気候にあった家づくり」をし

ハウスメーカーと建築設計事務所の差は?

ハウスメーカーと建築設計事務所(建築士事務所)の差は? 新築住宅を考えて住宅展示場に行きましたが、所有する敷地では建てられない大きな建物ばかりで参考にはならず、営業マンの夢見させるトークにもうんざりして帰ってきました。 せっかくなら建築家・設計事務所さんに依頼しようと考えてますが、ハウスメーカーに出来ない建築設計事務所の強みとは何でしょうか? 宜しくお願い致します。 元ハウスメーカー系工務店に勤務し、現在は個人設計事務所を主宰しております。 建築設計事務所には設計分野のみ

新築にエコカラットを施工

新築にあたり、エコカラットを何箇所か検討、収納の追加を考えていますが、こうしたたものは契約前に伝えて見積もりに含めといたほうがよいですか? 仕上げ・仕様については契約前に全て決まっていたほうが施工会社にとっては助かりますが、契約後に変更と言うケースは注文住宅では良くあることです。 施工側にの人間は図面でイメージできますが、施主様は出来上がった状態を観てイメージが湧くケースがありますので、クロスや収納の変更も多いです。 ただし、設計変更になるような「軽微の変更」や施工途中