見出し画像

人生はちょい足しなんだと思う

「ちょい足し」
人生を豊かにするのって、ちょい足しなんじゃないですかね。

ちょい足ししていくことで、生活は楽しくなるし、少しずつ充実していく。

これが人生を変える秘訣なんじゃないかと思います。

例えば朝一でやるルーティン。
「起きたらすぐに外に出て空の写真を撮る」
っていうことを5年くらい続けている。

これに去年からちょい足しをした。
その写真をインスタにアップすることにした。
朝、写真を撮ってインスタにアップ。

これ今朝の空。
曇り空。ただの灰色。


最近、これにまたちょい足しを始めた。
インスタに写真をアップしたら、メモを開いて「現在の気温を当てる」ということを始めてみた。

これは最近読んだ本に書いてあったことで、観察力を鍛える練習に良いらしい。
肌の感覚で気温を当ててみる。
朝窓を開けて肌に当たる風の心地よさを感じ気温は何度か具体的に当ててみる。
1年続けると経験が蓄積され、肌の感覚と実際の気温の関連性が蓄積されていくという。

気温はスマホですぐ確認できるし、15秒もあればできる。
簡単だから朝やることにちょい足ししてみた。

良い本でしたよ!オススメです。

気温を確認したら、毎日決まった方角に深くおじぎをする。
今日一日への礼。
おじぎ、つまり礼の大切さは「自己紹介」の本に書いたあった。
礼=零、「0」つまり心をニュートラルな状態にする効果があるらしい。

それから手を合わせて、感謝と今日を始める挨拶を口にする。

それから深く深呼吸を3回。

3秒鼻でゆっくり息を吸って
3秒呼吸を止めてから
6秒かけてゆっくり口から息を吐く
これを3回。

深呼吸したらそのまま外でストレッチを3分ほどする。
全身を伸ばして、関節に血を巡らせる。

だいたいこれ全部やっても5分。

前に書いたこれに、ちょい足ししている。

これで、まじで整います。
寒くて起き出すのはつらいですが、これをやりきると完全にニュートラルになってます。

部屋に入ったら体温を測りながら、一瞬だけSNSをチェック。
起きた時間と体温を記録しつつ、気になったトピックを一つだけメモする。
それから瞑想を5分する。

これも全部、ちょい足し。
あれをするついでにこれもちょっとやる。
ちょっとずつ小さな数秒、数分単位でできることを足していく。

こんなふうに一日が始まっていく。

ここから長い長い朝のルーティンが始まっていく。
いま欠かさず毎日続けていることの数は小さな事まで合わせたら100個くらいありそうな気がする。正確には数えてないけど。
何んでこんなことやってんだろう?って思ってたけど、これはただの趣味だ。

「継続、趣味。」
先週のこの発見が人生を一気に生きやすさせてくれた気がする。
何かをするのに、理由なんて考えるは必要ない。
こんな当たり前のことに気がつくだけで人って楽になるんだな。
天才とは「当たり前に気がつく力」なんだという。
1ミリくらいは天才に近づけたのかもしれない。

話が逸れた。ちょい足しだ。

小刻みに少しずつ変えていく、少しずつ足していく。
ひとつひとつは数秒、数分のことだけど、これを繰り返しながら、ちょっとずつ足していく。数秒のちょい足しがいつのまにか大きな流れになっていく。

ちょい足しが朝の世界を変えていく、そしていつの間にか人生も変えていく。

いきなり大きく変わるんじゃない。
小さく、足していく。
少しずつ変化していく。
ちょい足しは世界を変えるんだ。


カップラーメンだって、ちょい足ししただけで世界が変わる。

たとえば家系とんこつラーメンのカップ麺。

これにキムチをちょい足し。
それで世界が変わる。
まじで変わる。
キムチの溶け出した辛さと酸味がスープに溶け込んで宇宙になる。
もう別次元。


蒙古タンメン中本のカップ麺。

このカップ麺に納豆。
このちょい足しもヤバイ。
特にお勧めは青じそ風味の納豆。
タレを半分くらい混ぜてラーメンに投入。

少し甘めの青しそ風味のタレと納豆の風味が辛さと中和されてマイルドになる。
もうこれなしで蒙古タンメンのカップ麺は食べられない。
※もちろん納豆は中本だけじゃなくてふつうにカップ麺全般に合う。

やっぱり「ちょい足し」は、世界を変えるのだ。

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?